• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最考ハチロクのブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

空燃比。

そんなものには興味ない。


ので空燃比計を外します。




だってセンサー壊れたし涙

ミタって解らないし???

ちんぷんかんぷんだし。


走ってるときに、見る余裕が一切ありません。


目も悪いし。




ので軽量化手(グー)してやらぁ!



お分かりの通り、強がりですが涙


PLX、お疲れさま。

あまり使ってないんですが、

ハズレですね。


私が買うの、






ババばっかたらーっ(汗)
Posted at 2012/04/24 20:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピューター。 | モブログ
2012年04月18日 イイね!

パワーFCでの変化。

コウチャンからレンタル中のトイレ書き換えコンピューターから、パワーFCに替えました。


劇的変化です手(グー)

処理速度が速いのか?


速いです。


キーを切った時の、ECCS、IGNリレーの切れるまでの時間が速くなった手(グー)


セッティングによるパワーは大会まで体感しない。
(出来ない!)

ナンバー無いし泣き顔
Posted at 2012/04/18 23:25:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | コンピューター。 | モブログ
2011年10月22日 イイね!

直結でしたけ?

直結でしたけ?最初の計画から変更があり、13エンジンから、14エンジンにむじんくん。


ハチロクの燃料ラインにニュートラルスイッチセンサーが近い涙、もしくは当たる。

配線を直結で決定でしたけ?

ま、ヤンキーコールしなきゃ良いだけ。

可変バルタイの高いプーリーを壊さないよう、レーシングは止めよう。


新品6万くらい?

知らなんだ。

14キューズも、大事ですな。

てか、何回転くらいから切り替わるの?
Posted at 2011/10/22 19:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンピューター。 | モブログ
2011年10月22日 イイね!

止まっているときだけ?

止まっているときだけ?SRのパワステの高圧?配管に付いている、圧を感知する?変化を感知する?スイッチ、

走りだしても効く?

効くわけないよね、走りだして全ギリなんて。


ドリフトはあり得る。

車速と関連し、アイドルアップ?

SRのエアーのバイパスグッズはどこ?なんて名前?
仮にそいつがオンオフ的に動くなら、ドリフト中は、カッチカチ?


じゃ、繋がないほうがいい?

私は重ステ選択ですから、繋がないが。

繋がないデメリットありますかね?

間引きせず残しておこう。

メイクさんにつられて妄想中。
Posted at 2011/10/22 19:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンピューター。 | モブログ
2011年04月18日 イイね!

フリーダム。

FCロガーってまだ売ってます?

すぐにバグるよ。

あまり見えないのが2個しかないんです。涙

ログをとりまくり隊。

ま、空燃比連動ではありませんが。


コンコンセンサー、ノック150。

上の方ではエンジンがビビって解りません。

ゲーターだから?

ゲーターがノイズ発生器な、気が。

ま、見てもわかりませんし、ノックセンサーの真後ろのバキュームタンクがビリビリいいますし。

完成度がやはり二流だな。涙

シャシダイ借りるか?

ドラム缶にベアリング付きの棒を通し、セメントで石棺し、ローラー作るか?

野球場から、借りるか?
ずっとバーンナウトで?

借りた方が安いな。

リンリンしてみよう。
Posted at 2011/04/18 21:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピューター。 | モブログ

プロフィール

「燃えろー(笑)」
何シテル?   10/15 18:19
鈍いハチロクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
中村直樹選手に近づける! と言う、 自己レギュレーション!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4AG。(ターボ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 2ドア。(ソリッドボディ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 フロント・キング ...
その他 その他 その他 その他
真っ赤な羽馬?三輪車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation