• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最考ハチロクのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

あえて。

あえて。雨なんで、


あえて付けました。


マチ補強バー、

テンションかけた方がいいんですか?


今はボルトオンですが。

古い車なんで。


足が動く?


ATR今日もよろしく手(パー)


ウンコしたいたらーっ(汗)


ホビーにきてください、
Posted at 2011/06/05 07:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | サスペンション。 | モブログ
2011年06月04日 イイね!

明日はD1。

明日はD1。あ、リアのパッドがね。

明日は雨模様。

ハチロクのサイドブレーキは他のドリ車に比べてて効きますか?


なんか効かない気がして・・・。


リアをD1スペックパッドに変えます。


ブレーキングでスパッと。

サイド侵入でスパッと。

パッドでスパッと。


GTウイングと相殺作戦。


流しにくく、パニックでスパッと流れ、一直線。

縦飛ばし?


雨なんで楽しまないと。

一発の蹴り侵入しか最近してませんので。

まだやることがあります。

今日も徹夜です?。
Posted at 2011/06/04 23:30:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | サスペンション。 | モブログ
2011年05月23日 イイね!

スペーサー。

今8JのP1、プラス12のオフセットに15ミリのスペーサーを噛ましてます。

単純にマイナス3のホイルと同じ動きなのか?

試したい。

8Jマイナス3の15インチ、2本、貸してください。

もしくは安価で売ってください。

スクラブか?単にオフセットか?

格好悪いホイルでも良いですブタ
Posted at 2011/05/23 22:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション。 | モブログ
2011年05月23日 イイね!

引っ張りタイヤ。

8Jに195と、9Jに195では、滑走距離が変わるのでしょうか?

引っ張りタイヤだから、エアー多めではなく、同じエアー圧で。

どうせハチロクは踏んで曲げる?または、踏んだままで曲げる、だ!と、思っていますが、どうでしょうか?

滑走させるためにアクセルを待ち、チョビチョビ踏んでグリップ感探り、今!と思ったらアクセル全開。


アクセル全開!時にパワーが欲しい。

角度が付けば付くほどコンピューターとエンジンのハードがモノをいう感じ。

アクセル待って、go!までの間。

そこが、神本さんに怒られる間、ですかね。


ビホクもハチロクが一番奥まで踏んでこいと言われるのでしょうか?

手前から、滑走したら駄目だ、といわれるのか?

審査員次第でしょうが。

待ちたくなければ奥で振るしかないんでしょう(^^;)


ハチロク難い。


と、自分のヘタレを神棚に上げました。ハハハ。出来なきゃ負ける。
Posted at 2011/05/23 18:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サスペンション。 | モブログ
2011年05月14日 イイね!

ラリーチューブ。

ラリーチューブの195/50/15に合うチューブはあるのか?

P1がよくビート落ち目します。

8Jに195の適正?サイズのくせに、エアーも入れにくい。

今更、チューブ。

ATRみたいなサイドが柔いタイヤを履いているからでしょうが。

今はこの選択肢で逝きたい。

若者に希望を。

フロントプアで行けるのハチロクだけなのかも走る人
Posted at 2011/05/14 16:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サスペンション。 | モブログ

プロフィール

「燃えろー(笑)」
何シテル?   10/15 18:19
鈍いハチロクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
中村直樹選手に近づける! と言う、 自己レギュレーション!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4AG。(ターボ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 2ドア。(ソリッドボディ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 フロント・キング ...
その他 その他 その他 その他
真っ赤な羽馬?三輪車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation