
ハチロクのサイドブレーキレバーのグリップのゴムを切り捨て、中を見てみた。
太い棒に割れ目があり、中の細くて長い棒がこんにちは

します。
中の細い棒に、ダイスが切れます

。
シフトとの塩梅を見て長さを決定し、
割れ目から出た細い棒をカットし、
その細い棒にダイスを切り、
今度は太い棒を短い太い棒に加工し、
そしたら、その短い太い棒に、曲がった太く長い固い棒を沿わせ

、
溶接

。
出来たらサイドのボタンを付けて、曲がった棒にスキンを被せたら、
完成

。
たぶん気持ちいいはず。
サイドとシフトが当たるがな

。
文章にするのも時間がかかるのに、実物は…キット

。
先は長わい

。

Posted at 2012/01/12 00:23:34 | |
トラックバック(0) |
古い型のハチロク。 | モブログ