2011年03月08日
高校はデンパでした。
今思えばマシニングセンターもっとやっとけばよかったなー。
富田講師に習うか?
電動パワステ、スズキ系流用はどうなんだろう?
ディマーや鍵はどうなるんだろう。
ダイナモはパンクしないのか?
ヒューズが80Aくらいあるはずだが。
ダイナモにパワー食われる?
SCダイナモ?
セルフステアいかに?
紫原のクリボーはまだ復活しないのか?
ガソリンが無くなるぞ。
と
伝えてください。
エミネムさん。
スーチャーと電パが気になる木。

Posted at 2011/03/08 10:45:14 | |
トラックバック(0) |
古い型のハチロク。 | モブログ
2011年03月03日

のラインが入っている、TRDデフオイル。
85W-140
普通の140のシングルの方がいいんでしょうか?
試すだけなんですが。
だいた7.5インチは2リットルで足りましたか?
どんなの皆さん入れてます?
バキらせてみたいのですが。
れぃざんさんのは赤い線。
日産の140シングルで

?
スノコの硬いの?
何かな。
角度浅め時にトラクション抜けるよな?
単なる福トルクだからか?


Posted at 2011/03/03 21:34:43 | |
トラックバック(0) |
古い型のハチロク。 | モブログ
2011年02月09日
まだ車速は上げられる。
直線で尻がかきだしたら、ラリークイックに変えよう。
自分の車は最終前の一個前の振替しで全てが決まる。
アソコで二段階旋回がやめば、まだいける。
完調なエンジンと一定旋回の足。
1コーナーを誰より遠くから、早く、角度つけて走りたい。
絶対にリーダーには負けれない。
単走専用マシンになりそうだが、幅も気にはしている。
そこが、ムズい。
そろそろスピードガンを検索しよか?
とデカい事を言ってみた。
あいつ等みとけよ、隠し玉作って玉砕してやるからな。
みたいな人が現れたら、素敵。

Posted at 2011/02/09 00:21:51 | |
トラックバック(0) |
古い型のハチロク。 | モブログ
2011年02月06日
犬じゃなく、416。
なかなか、良い。
一発目にあんだけ角度、NAで付けれれば、そりゃスピンだし、3コーナーに、届きません。
けど、ハチロクっぽくてえかった。
挑戦してる気持ちが、見えた。
イカしてます。
誘って良かった。
良いもん見ました。
坊やさん。
ヤバす。
クリーム対決期待してます。
よろしく。

Posted at 2011/02/06 22:48:04 | |
トラックバック(0) |
古い型のハチロク。 | モブログ
2011年02月06日
ラテラルのタイヤの左右差で、全開揺さぶりの粘りが、違う。
左・右コーナー専用セッティングが出来そう。
てか、溜めに効きます。
ターボで、パワーが有るからなだけのパターンでしょうが。
しかし、こないだの二の舞になりかけました。
博士がいたから解決できました。
ありがとう。

Posted at 2011/02/06 21:33:40 | |
トラックバック(0) |
古い型のハチロク。 | モブログ