朝起きて、
飯食って、
途中ファミマに寄り、
ドリコン会場へ。
会場で、
竹ぼうきを20本寄贈し、会場内を散策。
特定の人に封書を渡し、
途中で買ったレッドブルを配り、
徳ちゃんと物の受け渡しをし、
後にチャンピオンになる萩迫くんにダメ出しし

、
その他大勢とわいだんし、
会場を後に。
そこから一回家に帰り、
妻をキャッチし
垂水フェリーへ。
フェリーを降り、
鹿屋文化会館へ。
鹿屋のカラオケグループの大会?へ。
ゲスト、キムヨンジャ。
の前説の余興に妻が出演、
私、ジャーマネ。
リハーサルを済ませて、
鹿屋のツルヤブライダルへ。
私着せ替え人形。
なぜか鹿屋のブライダル屋さんにお世話になりました。
七五三の衣装も決まり、
会場へ戻ると、
さすがカラオケ絡み、
だいぶ上の先輩方だらけ、
相棒の軽トラックで乗り付けています。
客層を把握しいざスタート。
リハーサル中には見なかったが、
竹内力を越える柄のスーツ、
今のD1車両を越える装飾の着物、
中村直樹選手のホイルを越える目がちかちかするドレス。
バブル先輩の集大成?
司会のタマリさんのハイセンスギャグに手玉に取られ、
やんややんや。
妻の出番も無事に済み、
キムヨンジャ前に会場を後に。
9時のフェリーで帰市。
長い1日でした。
と言う日記です。
途中萩迫君がチャンピオンになったと聞き、
あんだけダメ出ししたから
これで祝勝会には呼ばれないなと、
思いました。

Posted at 2011/11/14 19:29:02 | |
トラックバック(0) |
大会。 | モブログ