• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最考ハチロクのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

みなさんのおかげです。

昨日13日の南九州走行会(鹿児島走行会)・セキアサーキット

に、エントリー、ギャラリーの皆様、お疲れ様でした。


大変気候が熱く、走っている側、スタッフ側、バテバテでしたね。

走行台数の偏りや運営への不満はありますでしょうが、
私達的になんとか無事に本走行会をまっとう出来、

みなさんへの感謝、

これにつきますが、協力していただき、
なんとか成功し大変に嬉しく思っております。



時間が進むにつれ、台数が減って行くサバイバル手(グー)

タービンブロー車多数。
なぜか?ボンネットブロー車あり。

それでもみなさんなんとか(助け合い)無事に、会場をあとにできたので良かった。

マシントラブルによりエントリーできなくなる方がいて、60台くらいでしたが、

こんなにも集まってもらい、また、こんなにも笑いのたえない、そして飽きのこない走行会は、やはり鹿児島だけでやる手(グー)意味を再確認できました。

スタッフに進んで参加してくれるお友達、

すごく嬉しく、

あなた達が居なければ出来なかったと思います。
浜田さんに脅された?かもですが冷や汗2

人とのつながり、やっぱりいつの時代も大事なものですね。



エントリーしていただいた方、

ギャラリーにわざわざセキアまで来てくれた方、

スタッフをお手伝いしてくれた方、

また、エントリー車を昨日のために間に合わせていただいたショップ様、

本当にみなさんのおかげです。

ふつつかな運営ではありましたが、

なんとか手(グー)

私の無理に巻き沿いをくった浜田さん、

やって良かったね手(グー)

長くなりましたが、次回があるかどうかはわかりませんが、

ご参加、協力ありがとう。

この走行会の今から伝わってくる結果を糧に、
これからの鹿児島ドリフトの盛り上がりに、

期待し、また、少なからず参加させていただきます。

本当にありがとうございました。

みなさんに合えて良かった。


では、またどこかで手(パー)
Posted at 2011/08/14 17:04:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 走行会。 | モブログ
2011年08月12日 イイね!

満員御礼。

明日の南九州走行会、

満員になりました。

当初の計画とはかなり違いますが、宮崎が一人もいないので、鹿児島走行会。

またの名を、松田くんとそのつながり走行会みたいなたらーっ(汗)

私たち個人、2人の無謀な計画にご賛同いただき、大変嬉しく、また、大変迷惑をおかけしたかも。

やって良かったと、明日終わってから思えるよう、頑張ります手(グー)


大会で勝ちたい。

なんて気持ちどうでも良い手(グー)

なんて気持ちになったり、つながりが大事と肌で感じれて、すでに私個人身になっております。


また、本走行会のためにシェイクダウンを取り急ぎ、計画が変わった方々、ごめんなさい、と共に、ありがとうと言う気持ちです。


どうせいつかはやるんです手(グー)、少し急いでキツいかも、ですが、終わってみれば、みたいな。

まだまだこの時間帯にも、メイクドラマが、生まれています。


これは酒が上手くなるパターンだよ。

やります、

年末、大忘年会。



あいつ、また、無茶言ってると思った人、手伝ってね。


その前に明日手伝ってね黒ハート



そうそう明日、正雄君も間に合いそうです。

ダーシモさんも来る?





そうそう、ハギサコ君も来ます。

鹿児島の2大看板スターとの差を少しでも縮めようぜ!


そして技を盗み、今後のドリフト活動に役立てよう手(パー)


参加される方、また、見学に来られる方、道中くれぐれもお気を付けて手(パー)

明日現地で、キラキラぴかぴか(新しい)で、ハート黒ハートフルな方々とお会いできるのを楽しみにしています。

ありがとう!
Posted at 2011/08/12 20:17:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会。 | モブログ
2011年08月12日 イイね!

どうですか?みなさん。

なんやかんや、みなさん頑張って、明日のお楽しみ会に向けてヤリちらかしていただいていて、


すげー嬉しい目がハート

シェイクダウンの車両が、何台かいらっしゃいます。

バトルモードは様子見してからで手(グー)

なかなかな、メンズの面子になってきました。

駆け込み乗車、ありがとうございます。



意地のぶつかり合い手(グー)

期待してます。

みんな、壊さないでねたらーっ(汗)
Posted at 2011/08/12 13:44:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会。 | モブログ
2011年08月12日 イイね!

連絡事項。

セキアサーキットに浜田さんが問い合わせたところ、入り口のゲートは7時半に開くそうです☆。
ピットを取ろうと、する方々いるでしょう。

暑いしブタ


渋滞を避けるため、早く行くひとが、早いかな?
みんな暑いので、節度を持って場所取りしてください。

積載車も結構行きます、速やかに搬入し、入り口側の積載置き場へお願いします。

現在約60台。

みんなのことを考えた、ジェントルメンな行動、宜しくお願いします。

それが、ルールです。

8時ぐらいから受付、9時から4時まで、ノンストッフ。

こりゃ死ねる手(グー)

耐久、レースです。
Posted at 2011/08/12 00:23:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会。 | モブログ
2011年08月10日 イイね!

本走行会の目的。

今更ながら、

おさらいです。


学習の目的


1、

地元のホビーサーキットが少なからず走行出来るようになり、今のタイミングなら!的ノリで、セキアでやってみる。

2、

周りに鹿児島人ばかりで、セキアに行きたかった若い子が走り易く、セキアでワイワイ走れるように誘ってみる。

3、

ミドル、ワコチャレに挑む、コンテストチャレンジャーの為に、貸し切り、無茶出来るように追い込んでみる。

4、

各所まとめ役の方へのアンケートをもとに、全体への刺激と、横のつながりを構築し、今後のためにつながり、意識確認してみる。

5、

走行会の募集と偽り、ドリフト人口の生態系を観察し、生息数と生息地域を確認する。

6、

自分が走りたいから、やるに決まっている。

以上5項目、プラス1項目、

をよく勉強し考え、この学習を元に、今後のサーキット活動の方向性を考え、新たなサーキットを盛り上げるための術を見いだす。




なお自分、6、をすごく勉強する時間が有ると思いますが、温かく見守ってください。


では、みんなで楽しく勉強しましょう手(パー)

いよいよ今週末。
Posted at 2011/08/10 11:19:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会。 | モブログ

プロフィール

「燃えろー(笑)」
何シテル?   10/15 18:19
鈍いハチロクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
中村直樹選手に近づける! と言う、 自己レギュレーション!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4AG。(ターボ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 2ドア。(ソリッドボディ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 フロント・キング ...
その他 その他 その他 その他
真っ赤な羽馬?三輪車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation