2014年02月15日

ロールバーパッドを一回巻いて、
全て外して、
裏表をひっくり返しして、
付けました。
もう、チンガラです。
表面があまりにガサガサ過ぎて、
違和感があったので、
返しました。
表面に接着剤のあとやら、傷やら

。
ロールバーパッドがロールで巻いてあり、
そのまま巻いたんだけど、、、
ジャンク品?
ま、いいや。

Posted at 2014/02/15 20:28:48 | |
トラックバック(0) |
シルビア | モブログ
2014年02月12日

サイドバー付き、
8点式ロールバー。
後はパッドをちらほら巻いて、
って行程がキツいですが

、
溶接箇所を目隠したら、
取り付け出来そうです。
レギュレーション違反なんで?
車高バーの取り付け部分も、
しっかり?
剥ぎました!
ピラー止めとか、なんとか呟いてましたが、
ヤーめた。
実はもっと簡単だと思っていました。
舐めてた。
ヘルメットも、ガシガシ当たりますし!
とか滅入りながらも、
うれしい、仮完成!
先はまだ長い

。

Posted at 2014/02/12 22:46:59 | |
トラックバック(0) |
シルビア | モブログ
2014年02月10日

っぽい?
ファーイヤー
無駄に揺らしてみます


Posted at 2014/02/10 16:17:54 | |
トラックバック(0) |
シルビア | モブログ
2014年02月08日

高くなる
残念やっど。
2080円から上がりました!

Posted at 2014/02/08 18:23:17 | |
トラックバック(0) |
シルビア | モブログ
2014年02月01日

の、部材をやっと切り取りしました。
だいぶ錆びて朽ち果てています

。
レギュレーションで決まっているので?付けます。
乗り降りしやすくなるといいな!
両方のシートを付けて、塩梅を見らんなら。
誰かロールバーパッド(黒)、余ってないですか?
30センチくらいの切れ端?でも構いません。
有ったら恵んでください。
よろしくお願いします。

Posted at 2014/02/01 23:55:27 | |
トラックバック(0) |
シルビア | モブログ