
車高を下げていくと、
スタビの端が上がります。
(ロアアームにつながる所)
団子に弾力が?有りますが、
串は鉄の棒です。
スタビと串のエックス線?の角度が、
1Gで既に、ヤバめ。
少しショックが縮んだら、
違う所がバンブタッチ((((;゜Д゜)))?
ATSさんの対処法か?
スタビ外すか?
串を曲げるか?
スタビを曲げるか?伸ばすか?
ですね。
ATSさんのblogでは足が伸びないってなってた。
縮まない、伸びない。
良いとこ無し?
余計な所を見っしもたい!
頭の中でロボットダンスしています。
ゴジュウガタデ、ミギノスタビノウゴキガワルイ!

Posted at 2013/12/07 23:22:01 | |
トラックバック(0) |
シルビア | モブログ