• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最考ハチロクのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

こんなん?

こんなん?MS、DOS版
しか使った事がないから、ウィンドウズはこんなんですか?

最大化してます。

全画面に出来るんですかね。

教えてください。
Posted at 2011/01/16 19:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピューター。 | モブログ
2011年01月16日 イイね!

なかなかない。

なかなかない。なかなかハチロクに合うカプラーも無くなった。
オートマチックハーネス、ジャンクから摘出したが、あんまし、もー物がなくなってきたなー。

昭和のトヨタ車両までが何とかあう。

自分みたいな恵まれた環境にいても厳しくなってきた。

平成の物になるべく変えるようにしているが、合わない物もある。

今回の吸気温度センサーのカプラーの配線も、被覆が割れて、中の導線が見えてる。

収縮チューブで誤魔化したが、いまいち納得いかない。

25年前の車。

そんなもの。

なるべくストックし、最後の砦になれるか?

責務である。
Posted at 2011/01/16 19:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 古い型のハチロク。 | モブログ
2011年01月16日 イイね!

えがったなー。

えがったなー。寒すぎて、東北弁です。
やっぱり断線だった、みたい。

掛かりがいい気がします。

そー思いたいだけ?

えがった、えがった。
Posted at 2011/01/16 17:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンピューター。 | モブログ
2011年01月16日 イイね!

断線?

断線?中のギボシのカシメがとれた?切れた?

うーん、収縮チューブやら、ハンダやら。

ガンバロー。

配線には余裕を持たせていたんですか。

もう古いから。
Posted at 2011/01/16 16:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン。 | モブログ
2011年01月16日 イイね!

摂氏。

摂氏。吸気温度センサー、死んます?

-3276.8℃。

解んない。
Posted at 2011/01/16 14:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピューター。 | モブログ

プロフィール

「燃えろー(笑)」
何シテル?   10/15 18:19
鈍いハチロクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
中村直樹選手に近づける! と言う、 自己レギュレーション!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4AG。(ターボ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 2ドア。(ソリッドボディ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 フロント・キング ...
その他 その他 その他 その他
真っ赤な羽馬?三輪車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation