2011年03月13日

なんか私の周りが平和で生き難い。
こんなブログを書いて、あいつ馬鹿か、と思われてるかも、と思うが、沈んだ気持ちに息抜きを。
と、ヒールしてます。
よし、献血に行こう。
なんか生き難い。
みんなそうだと思いますが。

Posted at 2011/03/13 17:55:58 | |
トラックバック(0) |
放送局。 | モブログ
2011年03月13日

アウトレットを取ってきました。
行き難い水際さんまで。
駐車場に入るのにオカマ掘られそう。
アソコはほんとに国道?
仕上がりはまーまーな完成度。
今日出したスピンドルはまた明日配達してくれるらしい。
ありがたい。
行き憎いが頼みやすい。

Posted at 2011/03/13 17:49:56 | |
トラックバック(0) |
エンジン。 | モブログ
2011年03月13日

ここに決めました。
これでショック調整がお手軽に出来ます。
水際のミネビアさんまで今から行って来ます。

Posted at 2011/03/13 15:53:12 | |
トラックバック(0) |
サスペンション。 | モブログ
2011年03月13日

セルモーター替えます。
上から下に。
上のは92後期平成リダクションセル。
排気で真っ黒クロスケ。
下の昭和セルに替えます。
メアドも変えるかも。
気をつけて。
メアドも個人情報です。
メールの一斉発信は危険です。
こんな時だからこそ危ない。
一人一人に送りましょう。
あとであなたが回したからと言われない為にも。

Posted at 2011/03/13 14:34:42 | |
トラックバック(0) |
エンジン。 | モブログ
2011年03月13日
どんな事をやっても叩かれる。
管さんのパフォーマンスのおかげで、一号機の壁が飛んだ。
と言われている。
重大な判断で、また責任を背負えなければ難しい。
民間の東京電力はなお難しい。
自分たちより、知恵や経験、専門力、判断力のレベルの高い人達がやっている。
政府が足を引っ張る事はあるかも。
でも、がしかし、万が一を考えるとそうなるのかも。
緊急の時はその現場の人がみずから動くだろう。
どう動こうとバッシングはある。
それだけ難しい事だと、思う。
今の自分の気持ちは、きれい事を言うと、何かしたい。
でも、すでに自分なんかより数百倍上のエキスパートの方々が戦っている。
より、今後の国の財政の為に一生懸命働くしかないと考える。
遠いからこそ出来る事。
法人税を払う事による、国への支援。
絶対にこれで消費税が上がると確信している。
それは打倒だし、自分ならそうするでしょう。
国全体の今後も揺れている。
募金はします。
伊達直人にもなれますが、管直人は難しい。
辞めればいいではないので。
自分達が選んだ政府にたくすしか、今は道はない。

Posted at 2011/03/13 11:10:54 | |
トラックバック(0) |
放送局。 | モブログ