
今日はお得意様の某旅行記の川内店・ペ・ヨンジュンさんに頼まれ、出水まで車を取りに行き、帰りに高尾野の部道屋さんに忘れ物を取りに行きました。
鹿児島仕様マフラーを作るために1000円も払って、ツギハギー、マフラーを買いました。(もう4か月くらいまえ)
騒ぐ。
切って中を見ろと悪魔が。
切って、自分の目で見て納得しないと付けても意味ないなー。
金卵で切るか?ドリームでプラズマか?
鹿児島プスプスマフラー。
ちとハチロクにはデカいぞ。
切って中を違う太鼓に移すか?
そんな構造なのかな?
1000円だから切ろうかな?
木こり募集します。
与作・・・。よろしく・・・。いないだろな。
僕くらいしか


Posted at 2011/04/10 01:12:54 | |
トラックバック(0) |
エンジン。 | モブログ