• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最考ハチロクのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

レバー比。

フロントですが。

キレ角時代の昨今、

タイヤがいろんな所に当たらないように、

ワイド化しますよね。
(私もしてますが。)


延長ロアアーム、ワイトレ、マイナスオフセット、タイヤ小さく、ハチロクならネガキャンアダプター。

レバー比ってのが、上がりますよね。

ロデックスさんみたいに、メンバー加工で、ワイドなら変わらない?

少し、バネレート上げる?

重量配分も変わりましたし。


タイヤの外の位置が一緒なら、ワイトレだろうが、延長ロアアームだろうが、堀深ホイールだろうが、


レバー比は同じ?

解らん。


コーナーウエイトゲージ上で、フルカウンターにしたら、外が重い?

ホイルベースに差が出るわけだし。

一家に一台、アライメントとウエイトゲージ手(グー)


無理無理。

今のレートで、空気いっぱい入れて、ショック固く?でごまかす?



ハチロクらしさ、

なんてバンドル重い以外、
有りませんあせあせ(飛び散る汗)


と考えててミタ。
Posted at 2012/04/12 19:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション。 | モブログ
2012年04月12日 イイね!

リアスタビ。

って、、、


どのタイミングが役割デカイ?

まっすぐで、揺さ振る時?

横を向けてから、次に踏む進む時?


振り出しから真横向くまで時間?


出来ませんが真横に滑走している時は、効いているの?

そこが横のトラクションっていうの?


そこは、あまり変わらない?

太いと横が引っ掛かかり止まる?


立ち上がりだけ?

グリップみたいに緩く荷重移動するならですが、

ドリフトには邪魔?


やっぱり良かタイヤで、空気いっぱいが良いのか?



そんなの勿体ないあせあせ(飛び散る汗)


横のトラクションって言葉は、

だいたいどのタイミングの事?

ドリフト辞典をください。


モットン先輩手(パー)
Posted at 2012/04/12 13:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サスペンション。 | モブログ

プロフィール

「燃えろー(笑)」
何シテル?   10/15 18:19
鈍いハチロクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 6 7
89 1011 12 13 14
15 16 17 18 192021
22 23 24 25 26 2728
29 30     

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
中村直樹選手に近づける! と言う、 自己レギュレーション!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4AG。(ターボ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 2ドア。(ソリッドボディ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 フロント・キング ...
その他 その他 その他 その他
真っ赤な羽馬?三輪車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation