• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最考ハチロクのブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

セクション?

セクションのショック(シルクロード?)を使っている。

溶接タイプの平成自作車高調。

リアの減衰値は見つけたが、フロントが解らない。

ハコスカやらハチイチやら、キングピン付きストラットのシェルケースの径が合う車なら全部共通パターンぽい。

ので、減衰は堅いと思っていましたが?どう?なん?でしょうか?

倒立式ですが、ショック単体はシルビア系も全部一緒?

今10番中の柔いから6。

堅いなら今くらいと見越してましたが、まだ堅い方がよさそう。

出来れば伸びだけが変わればいいんですが。

どちら様か、減衰値を知っている方、もしくはフィールを知ってらっしゃる方、いないかな?

シルビア系のフィールでも、構いません。

たぶん全部同じショックだと見ている。

平成生まれショックも、実は専用設計じゃないのでダメなんでしょうか?
気になる木。

夜は眠れる。
Posted at 2011/02/23 19:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サスペンション。 | モブログ
2011年02月22日 イイね!

こないだ。

こないだ。この間、純正アンダーカバーを付けていきましたが、1ヒート終わりには後ろのねじ部の周りが切れ、ベローンと外れました。

違うアンダーカバーと座金の大きいネジに変えて見ます。

ダートに落ちるので、タイベルガードと水温の対策に。

もーすぐはーーるですねぇグッド(上向き矢印)

ちょっと気取ってみます。
Posted at 2011/02/22 21:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン。 | モブログ
2011年02月22日 イイね!

何となく。

何となく。タービン付けて帰って来ました。

タービンガスケット、スタット、ナット、回り留め、アウトレットガスケット。

全部で5600円くらい。

意外にスタットが高い。
やっぱり新品はサイコーです。

後は家具をフルローンで買って新居に引っ越ししたら、だいぶ楽になります。

村から、街に行きます。

夜はアミュランが見えます。

ま、寝に帰るくらいなイメージですが。

4月まで乗り切れば。

たまにネタ切れ?的な感じに思われてますが、つぶやく気力がありません。

ま、ま~ぼ~さんには負けますが。

ではまた、冬眠します。
Posted at 2011/02/22 00:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン。 | モブログ
2011年02月21日 イイね!

反対

反対された回り止めにしました。

なぜ?

色々考えたり、手配する時間がありません。

だってヤマダ電器で冷蔵庫と洗濯機で25万ローン組みました。

家電芸人に任せたら、もっと高いの選ばれるんだろうな。

416さんの気持ちは痛いほどわかる。

やっぱり買い物は疲れますね。

喧嘩もしますし。

まだまだ買うものあります。

生活必需品涙

ちなみにナットは13ミリステン。

咬みそうだなー。

鉄とステンは買い物中くらい、相性悪いな。
Posted at 2011/02/21 23:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン。 | モブログ
2011年02月21日 イイね!

博士用。

博士用。一応マニは分かれてます。

ガスケットの段付きあります。涙

見ないように蓋します。涙

だってマンション借りるのに50万払いました。涙

削っている暇はありません。涙

働く時間しかありません。涙

削って何馬力変わります?泣き顔
Posted at 2011/02/21 22:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン。 | モブログ

プロフィール

「燃えろー(笑)」
何シテル?   10/15 18:19
鈍いハチロクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16171819
20 21 22 23242526
2728     

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
中村直樹選手に近づける! と言う、 自己レギュレーション!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4AG。(ターボ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 2ドア。(ソリッドボディ) 辞めたあせあせ(飛び散る汗)。 フロント・キング ...
その他 その他 その他 その他
真っ赤な羽馬?三輪車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation