
ハチロクに14のアクセルワイヤーを付けるべく、加工しました。
ハチロク用のアクセルペダルレバーの返りの当たり金具を移すべく、14のアクセルワイヤーに付いている当たりの金具を切り落とし、ハチロク用のアクセルペダルレバーの返りの当たりの金具を付けれるように、ハチロクのボディの穴位置に合うよう長穴しました。
実は14用のアクセルワイヤーの金具、そのままで良いらしい

。
穴をハチロクのボディに合うよう空けるだけで良いらしい

。
ま、仕方ない。
アクセルワイヤーが掛かる部分は先輩宅で、ボール盤で穴をほげていただきました。
さー付けようとするとアクセルワイヤーが通りません。
ハチロク用は12ミリ、14は14だから、14ミリ

。
竹の子の里をドリル付けて中から拡大しました。
全開、全閉を確認し、なんとか良さげ。
早くミッション載せたいが、休みなく、昼作業出来ないから、ガンガンできません。
亀前進。

Posted at 2011/12/27 21:13:51 | |
トラックバック(0) |
SRってハード。 | モブログ