
貧乏性?セコい?
のでなるべく
サムコって書いてあるところ、使いたいよねー。
朝に頼んだラジエターが出来上がり、仮組し、アッパーとロアホース、作りました。
ランチャに付いてサムコのホースを使いましたが、なんとか出来ました。
こうゆう時いつも大きめのハサミでスパッと切りたいが、固いから一回握り直すと、切り口がイガイガなるよねー。
こんな時、ホースを整形するには、何を使う?
プラップサンダー?
カッターナイフ?
ホットカッター?
ストーブの上に押しあてる?
水産会社の水抜きのホースに抱かし、面研する?
サンダーかな。
ラジエターの抑えを作らNIGHT。
いや明日ですが。
ハチロク用アルミ3層で足りるのか?
どっかのショップはワイワイしてるらしいが、
私は1人倶楽部

。

Posted at 2011/12/22 23:24:35 | |
トラックバック(0) |
SRってハード。 | モブログ