
まず中古のアルミラジエターのネジレを修正します

。
ファンシュラウドの取り付けステイ4箇所切り飛ばし、なだめます。(後で後悔するかも)
ラジエターをコアサポートに近ずけるために、抑えのかまぼこを切り飛ばしなだめ、新規に棒のステイを作ります。(ラジエターを真っ直ぐに立てないとカップリングファンが近い)
ハチロクのアッパーホースの入り口を切り飛ばしなだめ、丸い蓋を切り出します。
反対側にアッパーホースが刺さるよう、ご家庭にある廃エンジンからパイプを切り出し、途中まで輪切りにし、アッパータンクに合うよう載せ、ケガキ、ついでに裏を塞ぐ、ハチロクのクランクのキーみたいな半月盤を切り出し、またケガいたアッパータンクをハツリなだめます。
ロアホース側のパイプも切り飛ばしなだめ、ご家庭にある廃エンジンから切り出したパイプが合うように、穴を拡張します。
そうです。
労をねぎらってください。
寒いから、ストーブで加熱しています。

Posted at 2011/12/21 21:33:31 | |
トラックバック(0) |
SRってハード。 | モブログ