2015年03月01日
娘と二人で公園によく行きます。
ツルーン、する!と、よくせがみます。
滑り台は結構?人気で、
男女、年齢問わず、競争率が高いです。
そこでよく考える事があります。
自分の子供、他人の子供をどこまで信じれるか。
じゃれあいの、
度。
度が過ぎると危害になります。
また、親の考え方の差、
もあります。
考えすぎかも知れませんが、過ぎでもないとも思います。
幼稚園に行きだしたら、大丈夫なのか?
幼稚園内でいざこざは日常的なんだとは思いますが、
まだ自己主張できないんで、
よーく見ています。
危ないから近ずけないではいけないので。
どーなんだろう、
みんな通る道なのだろうか?
考え過ぎていて、
事が起こってから対処の方法を学ぶ方が
親としてはプラス?なのか、
重て、そんな事を考える。
けど公園は勉強になるから楽しい。
ツルン行くか?
と逆にせがんでみたり。
更には他人の子供の親が自分よりみんな若いのは気になるな。

Posted at 2015/03/01 22:08:55 | |
トラックバック(0) |
夢ちゃん。 | モブログ