• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクミン(旧:内匠頭)のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

S or M ?

この人はとってもマゾなタイプ。

もう、言わずもがな。


これはサディスティックなタイプ。


後部席は残しつつも、しっかり30000ワットのウーハーが乗ってる。
ついでに車も壊れる様子・・・。

もちろん私は、エンターテイメントとして同乗者に楽しんでもらえるドSな車が好き(作りたい)です。


ランサーワゴンをセカンドカーの候補から外した今、考えに考え次なる候補はどうもプロボックス/サクシード。。。
積載量は400キロもあるので、相当なウーハー・アンプ・バッテリーを乗せる事が出来ちゃいますね。
ついでに、低音糞うるさい車が近くにいたとしても、商業バンなら最後まで疑われない筈!
これは、意外にも最適な車だったりして。。。
Posted at 2013/03/31 22:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

ミラ戻ってきた〜

ミラ戻ってきた〜なんか、ずいぶん安くしてもらっちゃって、申し訳ないな。。。


え〜と、
フロントパイプに穴・・・
ブレーキフルードのタンクの蓋が劣化してたのでマスターバックオバホ。
フロント ライニングと有るが、、ディスクブレーキもライニング言うの?(ここは聞かなかった
それから、
ボールジョイントとタイロッドのブーツ交換。
そして念願の、
ショックアブソーバー交換、
アッパーマウント交換。

見積もりの説明ではデフのドレンボルトからオイルにじんでるよ・・
との事だったが、たいした事無いのか「洗ってシャシブラ吹いとく」と言ってた。

そうそう、タイヤ変える時にシャシブラ吹かなきゃな〜と思ってたら、しっかりやってくれた☆
ヤマト車検だとシャシブラもオプションだから、先週末父はセッセと吹いてました。

わかってて残した箇所も有って、、
エアコンのコンプレッサーからオイル漏れ。。
昨年の夏の終わりにバンパー外した時に「湿ってるな〜」と思ったものの、それよりガスが減ってて全然エアコン効かない!!方が一大事だった。。

今日初めて知ったんだけど、
ミラは通常3気筒で、このR4は4気筒。(これは知ってたよ!)
フレームは3も4も一緒なので、ミッションが乗る位置はどっちのエンジンも同じ。
そうすると、丈の長い4気筒エンジンは伸びた分はミッションの反対方向(エアクリの方)の空間へ伸びて行く。(これは知らなかった)
そうすると、エアコンコンプレッサーやオルタネーターはせまく面倒な所に行ってしまうので面倒だそうだ。
暑い夏が来る前の、少し暑いくらいの時期に汗流してやってもらおうw

いやしかし、やっぱ車検は大切ね。
自分じゃとてもじゃないけど面倒見切れないよ。
特に今回はブレーキ関係に手が入っているし、自分ではせいぜい「パッド減ってない〜?」くらいにしか気にしてなかったから、劣化した蓋からフルード溢れて減ってて「うわ止まらね〜\(^o^)/ 」なんてね、自分は笑っても相手(がいたら)はたまったもんんじゃないから。

そしてこうして細かく注文させてくれた同期に感謝!
学生時代はあまりつき合い無かったんだけど、細かい所で色々と恩が溜まる人だ。。


さてさて、以外とリーズナブルにやっていただいたので、浮いたお金で何か買いたくなっちゃうな〜
ドラレコ〜ウーファ〜
Posted at 2013/03/28 23:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

たまには車以外の事も

たまには車以外の事も危ないサイバーテロで韓国のWindowsの起動を妨げている訳じゃ有りませんよ。

いつもやってる訳じゃ有りませんが、たまに趣味でこんな画面と向き合ってます。
もうめんどくさくて投げ出したいですが、これやりきらないとホームページが表示できなくなっちゃったのでw

因みに仕事はここまでマニアックな事はしてませんw
もっとのほほんとしたコードを書いてサービスやホームページを作ってます。
そのうち、iPhoneアプリとかも作るのかもしれないですね。

そうだ、みんカラが強制有料になったら代替サイトでも作ろうw


かくして、とりあえず動くように成ったんだけど・・・疲れた( ꒪⌓꒪)
Posted at 2013/03/28 00:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月26日 イイね!

リブログ

tumblr的な。

この記事は、後付けHID H4型の考察。について書いています。


H3 HIDの改造が低迷していますが、一応やってるつもりで廊下に並べてあります(やってネーじゃん
ヘッドライトもASSYを一組買って、ライト側に付いてるシェードと合わせて加工したら良くなったりしないかな〜と淡い期待を寄せています。


セメイダインの耐熱パテを塗ったバルブですが、現状は問題無さそう。
ただ、数時間に及ぶ加熱実験でどうなるか。
割れたりはがれたりしてしまうようなら、もうやめる。
Posted at 2013/03/26 11:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | HID | 日記
2013年03月22日 イイね!

不正行為にも礼儀有り(ハァ?

煽るときもお行儀よく!(?
この文章は本格的に強いです。
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3724378.html


・車がたくさん連なってる時は煽らない
煽っても早くならないもんね

・2車線道路では右車線でのみ煽る
ゆっくりしたい人は左を走れば良いのさ

・抜いたら本線に戻る
ずっと右にいると白バイに目付けられるからな

・抜いたら後片付けをする
まぁティッシュで拭くくらいだけど

・トラックにはミラーに映るように走ってどいて欲しさをアピール
地元業者は地元車に優しいので逆に抜く気無いのにどいてくれたり・・

・ぶっ飛ばす車の後ろに付いて行く
何かお得感(?



忙しくて早く行きたいならまだ理解は出来るんだけど、
車間1mで走るのが常に成ってる人がいてね、もうハンマーで殴りたい・・・


あとハイリフトな車に安いHID入れるのやめて><
常にハイビームにさらされる状態。。
Posted at 2013/03/22 11:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キックスのドアノブがAURAに付くと思いますか…?
答えは近日判明…🙄」
何シテル?   10/14 19:52
タクミンです 多趣味多忙で更新頻度低いです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 1819 20 21 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] ドアハンドル交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 15:15:36
日産純正 T33エクストレイル BOSEエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:49:26
[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) アウタードアハンドル一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:32:34

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
My new car
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
憧れのステーションワゴン! 待望の日産車!!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
間違いなく自動車史に残る1台。しかし博物館に飾られる事は無いだろう。。 学生の頃、休暇 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
純正HIDに交換したの

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation