• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクミン(旧:内匠頭)のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

音質向上についてのいろんな考え

皆いろんな考えが有るんだな〜

アンチエナジーボックス!
しかしコレは効果有るらしい・・・

最近発売されたパナソニックのコンポに「USBパワーコンディショナー」成る物が付属してましたね。
面白いですね。

この間友達とヨドバシに行ったら「CDから磁気を除去する装置」なるものが売ってました。
コンセントにつなぐプラグが付いてたので、使用する電力会社によって音が変わっちゃうんじゃないかと心配です。
隣に有ったCDにマイナスイオンを浴びせる装置も興味有りましたが、一番不思議だったのはCDの形をした「マイナスイオンディスク」でした。
なにしろ詳細が分からないので使い方も分からないのですが、とりあえず「半永久的に使える」と書いてありました。
アレを再生したらスピーカーからマイナスイオンが発せられるのでしょうか?
すごいですね。

因に今最も興味あるのは、HDMIをH2Oに変換するケーブルです。
http://www.yukawanet.com/archives/4649380.html
Posted at 2014/05/18 22:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

当然、連休の話。

当然、連休の話。お尻疲れた。。。


金曜は仕事終わらせて夜中に京都を出ました。
地元ICに降りたのは2時近く。。。

道中、渋滞こそなかったものの、常時車だらけでした。
無理せず休みたい時にパーキングに入りましたが、小さいとこでも結構入ってましたね。これで(最近聞かなくなりましたが)“若者の自動車離れ”が止まったら簡単に溢れ返りますよ。
とあるパーキングでは、仮眠中の運転手をよそに荒ぶる犬がハンドルに飛び乗ってホーンを鳴らしてました。可愛い><


翌日は友達にお土産のお酒を渡したり



それで特殊な乾杯をしたり・・・



風呂に入るタイミングがいろいろ有って、父と辺鄙な温泉に行ったり。


奥のカングーが素敵です。
風呂から上がったらちょうど隣のラパンとカヌーを積んで出て行くところでした。
本当は良く無いんでしょうが、専用のキャリアではなく、横に渡しただけのキャリアに荷締めベルトで留めて行くのが、何か、良いですね〜


思いつきでシフトノブ変える。為のシフトレバーを取り替える(500系アバのアレ問題によるアレです)。ものの、ノブが分離しているタイプのブーツは現状のコンソールに合わないと言う事が判明し、結局元に戻す。。。



で、引っ掻き回して完成したのはこちら



ここに電源が有ったら超便利だな〜って前から思ってたんですよ。
さらにこの、シガーソケットを利用して固定するホルダーを衝動買いしてからは「ここに無いと画面が見えない」状態になってしまい、連休最後に急遽、父が何処からか持って来た何かのシガーソケットを、電格ミラーのスイッチ(の目クラ)の辺りに穴を開けてシガーソケットを増設しました。

結果は上のような感じ、ブルブルしますが、視覚性はとても良いです。
スピードメーターもちゃんと見えます。
このホルダー、こう見えてUSBの給電ポートが付いてるのが良いですね。



毎度のゴールデンウイーク。いつもこれと言って予定はしてないものの、何だかんだで父とこのミラでドライブしてるようです。
・・・自立できない一方、深い縁が続いてるのは有りがたい事です。
Posted at 2014/05/07 00:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キックスのドアノブがAURAに付くと思いますか…?
答えは近日判明…🙄」
何シテル?   10/14 19:52
タクミンです 多趣味多忙で更新頻度低いです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] ドアハンドル交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 15:15:36
日産純正 T33エクストレイル BOSEエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:49:26
[日産 オーラ e-POWER]日産(純正) アウタードアハンドル一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:32:34

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
My new car
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
憧れのステーションワゴン! 待望の日産車!!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
間違いなく自動車史に残る1台。しかし博物館に飾られる事は無いだろう。。 学生の頃、休暇 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
純正HIDに交換したの

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation