• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜雀のブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

青森弾丸旅行に行ってきたわけだが2

4月30日 2日目行程

0727時 青森市のホテルを出発。車の窓拭いたのに雨が降ってくる。

R280に入るも速度が出ないため、バイパスへ移動。
外ヶ浜までBPが続いているのでそこまでは国道。
r12を津軽線、津軽海峡線を横目にみつつ、r14へ。
北海道新幹線の高架を見ながら再びR280へ。

0903時 道の駅みんまや(たっぴみさき)到着
以降撮影へ…




こ れ が 階 段 国 道 だ !





そして竜飛といえば…
石川さゆりの津軽海峡・冬景色ですよね。


風強すぎた岬。見えるのは北海道


とりあえず撮るよね


でまあ、下ってからも撮影



とりあえず風強いし、時間が無いため三沢へ

1028時 青森県外ヶ浜町(旧三厩村)竜飛を出発

ちなみに某サイトのミニレポにもあった国道分岐は横目に見ながら通過した。
http://yamaiga.com/koneta/koneta_210.html

旧隧道やら脇に何個かあったね。

来た道戻って、奥津軽みんまや駅見てみたり、

みちのく有料道路通って三沢へ。

1323時 青森県立三沢航空科学館到着

特別展示もあったのでもれなく見る。これが良い体験になった。

立川 キ54 一式双発高等練習機
十和田湖に不時着して沈んでいた機体である。ちなみに触らせてもらった。


みんな大好きキャブレーター

外の展示も

F-1


T-2 ブルーインパルス仕様


T-2


F-16

マルヨンの写真は割愛

まああとは教えてもらったから撮るよね!



このために来たようなもの(大嘘

1610時 三沢航空科学館を出発
八戸にも寄ろうとしたが、時間も時間なので(といっても別段何かあるわけではない)南下を開始。

1703時 岩手県九戸郡軽米町 八戸道 折爪SA到着
改装中のため、自販機しかなかった。
1723時 折爪SA出発

岩手山


1813時 岩手県八幡平市 東北自動車道 岩手山SA到着
とりあえず安い宿を確保する。

1855時 ホテルへ向け出発

1953時 花巻市のホテル到着。外観がアパートでとても驚いた。
中身は



う~ん、この安心感。うん、いいよね。

だいたい370km走行。2日目行程を終了する。

つづきます
Posted at 2016/05/06 18:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行関係 | 日記
2016年05月05日 イイね!

青森弾丸旅行に行ってきたわけだが1

水本ゆかりちゃんは青森県出身です!




まずは再生しよう


4月29日 0時 昨年同様シンデレラタイムと呼称し出発(実際は0007時くらい
お願いシンデレラ聴きながら新東名へ

出発してから2時間40分くらい。ここで雨に見舞われる。御殿場あたり。

0253時 鮎沢PA到着。圏央道だとか首都高か迷いながら海老名を目指す。
0400時 とりあえず首都高C2で行くか~と思い、すぐ海老名を出発する。


大橋(へごちん)JCTでぐるぐる


―いよいよ東北自動車道、はじまります。

0554時 栃木県都賀西方PA到着
0619時 出発

途中雨とか。

0804時 福島県本宮市 安達太良SA到着
0833時 出発。SA出てしばらくしたら事故渋滞。3台の玉突き事故。緊急車両が路肩を通過する。
流れ星キセキを聴きながら走る。

1134時 岩手県北上市、金ヶ崎町 北上金ヶ崎PA到着
1154時 出発

ひたすら雨の中を北上。

青森県入りました!


1402時 青森県平川市 津軽SA到着。ここでかけうどんを食す。
とりあえず田舎館村へ行くことにする。

1501時 出発。黒石IC降車。道の駅いなかだてへ。
1516時 青森県田舎館町 道の駅 いなかだて到着。リンゴジュースといち姫プロジェクトの団扇を購入。

1625時 青森市に向け出発。

そして…

こ れ が 見 た か っ た !



青森IC降車。市内をうろうろして給油。

1730時ごろ、ホテルに到着。

記録とり忘れたけど、だいたい走行距離は1000km越えてた。




つづきます



Posted at 2016/05/05 23:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行関係 | 日記
2016年01月03日 イイね!

対即売会第89コミケ戦闘小隊 戦利報告

新たなる暦の幕開けに祝福あれ!(あけましておめでとうございます)

去る12月29日から31日はコミケでしたね。今回タイトルはネタが尽きてきたので、某アレをアレしました。

以下戦利品報告とさせていただきます。

再生しよう

イメージこんなん


2210時岐阜を出発

出発して高速乗ったはいいが、PSPのRボタンが効かない!
とりあえず尾張一宮PAに緊急ピットイン。わずか30分というな…

どうやらRボタンの端が割れて挟まっていた模様。どうにか効きはしたが、何回か押さないと次の曲やらの送れなかった。

現地で譲渡希望したところ2日目でPSP本体をGETする。

10分しないくらいで再出発

シビックとだいたい一緒に走行する。
別のシビックが追い越し時に加速。邪魔だった

0132時 足柄SA到着

0159時 足柄を出発。以降会場へノンストップ。
ユーフォニアムを流しつつ有明のローソン寄って東雲臨時駐車場待機列へ

0500時に駐車場開放

企業ブース行ってた
んで併せとかやってたり


特に駐車場での写真無いので、以下戦利品へ
BGM 出だしに改変があるけど




企業ブース ビジュアル・アーツ


サークル HEART-WORK様 http://heart-work.info/


サークル ささ茶屋様 http://sasatyaya.blog45.fc2.com/
翡翠亭 委託



サークル コロコロうどん様 http://korokoroudon0708.blog.fc2.com/
今回名刺を交換できたのでテンションMAX


サークル SHISHIしじみ様 http://shishi.fool.jp/sijimi.htm
サークル 社や。様 http://azukiyashiro.tumblr.com/


サークル komkom.com様 http://www.geocities.jp/rhaltandpratina/
サークル むじたん様
サークル Sylphian Ruby様


サークル 甘夏ドロップ様 http://natsudrop.info/



サークル 和様 http://www.nagomiko.net/index.htm
初霜だけに米がハツシモだった。岐阜県民だけにこれは!

サークル ロケット野朗様 http://ameblo.jp/bekkankou/
サークル Lacti9様 http://www.lacti9.blogspot.jp/ 既刊のみ
サークル Re:Cre@tors様 http://recreators.net/
サークル 浅い海様 http://www.asaiumi.com/
サークル 兎に角牛様 http://tnkkus.com/
サークル lost summer様 http://lostsummernotes.blogspot.jp/ 再販本


サークル 笑顔波動!!様 http://p2shino.blog51.fc2.com/
サークル きりしま ̄it様 http://overit.jp/


サークル まほ~びん様 http://piromizu.web.fc2.com/


サークル WHITE HEART様 http://masarawart.blog10.fc2.com/ 


サークル orz(仮)様 http://hisui000.blog87.fc2.com/


サークル EuphoricSYM.様 http://hisagiyuu.blog.fc2.com/
年賀状は、ゆーづか様 http://blog.yuduka.net/
ブランケットは委託でしたが予算上購入できませんでした…さらに年賀状も作成できていなくorz


サークル りくる~と様 http://recruit2.blog117.fc2.com/
航空自衛隊ブルーインパルスを題材としたオリジナル企画。ということで買ってきた
しぶりんと蘭子の抱き枕カバーもあったけど手持ちが8000円しかなかったからやめた。


サークル A・M・R様 http://akanemakesrevolution.blog121.fc2.com/
手前のはトライアドプリムス両面もふもふフードブランケットです


サークル 指差呼称様 みなさんご存知春香Zの人です
前回買えなかったのでよかったです


サークル 少女遺伝子様 http://maidens-gene.sakura.ne.jp/game/


サークル あめ のち ゆき様 http://amenochiyuki.blog43.fc2.com/



サークル Lunatic Joker様 http://www.lunaticjoker.net/



サークル わがままKING様 http://miimawk.blog97.fc2.com/
フォローありがとうございます!また近く通られましたら、見ていってもらって構いません。


サークル re:barna様 http://yaplog.jp/egd/ 新刊セット購入できず…
サークル セブンズマガジン様 http://ameblo.jp/sevensmagajin/ 安定のねろたろう先生です


サークル 魔法☆少女様 http://yaplog.jp/kagehumi_ruka/
コミスペ以来の購入になりました。ご存知「ERG(美少女ゲーム)痛車オフ」のイラストを描いてくださった方です。


サークル listless time様 http://www7a.biglobe.ne.jp/~listless/
圧倒的存在感のどや村さん。新刊その他完売でしたorz


こちらはコミケではなくコスホリックで購入したもの。2日目昼から某アイカツ号に乗って会場へいきました。
以前広島であったデレマス即売会でもだされていたサークルさんにご挨拶したり。
別の方から撮影券貰ったので撮影しました。時間都合撮影できなかった方もいましたが、次回でもOKとのこと。サークル名は割愛します。申し訳ありません。


さちぶどう様 http://www.sachibudou.info/
コミスペの時にお邪魔して以降、痛Gでもお世話になりました。
サークル my suite様 http://mysuite.exblog.jp/


 
そして







サークル GUNP様 http://gunp.jp/

今回も1番に買いにいきました。計らいで紙袋二重補強ありがとうございました!



やはり鹿島人気が強い…それに流れがグラブルになりつつあるな





以上になります。

そして今日のプリウス

まさかツイッターでのタグを使う時がくるとはな・・・

そして1月1日2256時、880.3kmにてコミケ終了!
やみにのまれよ!
Posted at 2016/01/03 21:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月13日 イイね!

俺とコミケと戦利報告

いまさらながらコミケでの戦利報告です。あとその他

まずは再生↓

↑コミケ行く時ってだいたいこんな感じだよね

例のごとくアイカツおじさんと共にアイドル活動しながら東京へ

車載動画はあるけどキャプしてないので無し。


到着


まあ、企業行って、ぱれっと オーガスト行ったり。
企業グルグル回ってた

ホテルが浜松町で、道間違えたら三菱本社ショールームだかなんかあって、田町すぐそこでワロタwww




2日目ハトワいったけどタオルが早々なくなっててオワタ
友人と合流したり、コスプレ撮ってた


いよいよ3日目が始まる


そして有名な再現であるエリア88


てんやわんや、お使いやらいっぱいやって、友人にファンネルを頼み
終わる…


東雲駐車場より会場をのぞむ(しののめだけに




ホテルまでお世話になっている方を送り届けてスヤァ

翌朝有給だったのでアキバへ


ソフマップ道前で自分の車を撮影するのはいいが、横断歩道上はやめなさい
誰かは知らんが

んで撮影


その後知り合いと合流
パンチョでご飯


あとVA購買部で買ったり、レイストームやってたり。
大雨だったりなんだったのか

2031時 コミケより帰還

以下、戦利品報告へ

サークル名無いのもありますが、申し訳ありません。割愛とさせていただきます



ぱれっと
オーガスト


サークル コロコロうどん様 http://korokoroudon0708.blog.fc2.com/



サークル HEART-WORK様 ささ茶屋様


サークル TUGUMIX様 http://www.tugumix.com/


サークル Indico lite様 http://indico.rdy.jp/


サークル セブンズマガジン様 http://ameblo.jp/sevensmagajin/
文香のグラス


宮内みいま(MAM)様 http://miimawk.blog97.fc2.com/
実はコミケ前に車を目撃されていた。それもあり購入と挨拶をさせていただきました。


コスプレROM関係 


サークル Chericot*Rozel様 http://kiseri0502.strikingly.com/


サークル まほ~びん様 http://piromizu.web.fc2.com/


サークル Silver Stone様 http://www.interq.or.jp/angel/riona/index.html


サークル 雨細工様 http://shiramoriyuse.blog.fc2.com/


サークル AMR様 http://akanemakesrevolution.blog121.fc2.com/


サークル 幾何学ドッグ(迷犬ウッホ)様 http://geometrydog.blog77.fc2.com/


サークル Lunatic Joker様 http://www.lunaticjoker.net/
新刊2部でいいか~と思っていたけど、買うときに3部って口が滑った

そして



サークル GUNP様http://gunp.jp/
新刊全て、美城常務タオル、渋谷凛グラス、おまけタペGET
そして現地2番で買いました
お土産と車の写真も渡せて満足です。


サークル 壺中之天様 http://yuduka.net/
なんとか買えました。本当はもっと早く行けたのですが、2週目(一旦車に戻ってから)に伺ったため、新刊のみでした。


サークル re:barna様 http://yaplog.jp/egd/


サークル 兎に角牛様 http://tnkkus.com/


サークル orz(仮)/春名ヒスイ様 http://hisui000.blog87.fc2.com/





以上 コミケ戦利品でした。

VA購買部での購入品



そしてコミとれ友人代行分を回収

安定の


サークル WNB様 http://www.h4.dion.ne.jp/~wnb
右側はコミケと内容一緒


サークル あめのちゆき様 http://amenochiyuki.blog43.fc2.com/
友人の漁ってたら、この団扇浜風かな~的な感じで出したら、アナスタシアだった。
写真は蘭子だけど。だから買い取った。

以上お疲れ様でした。
リンクちゃんと貼れてるのかなー?


闇にのまれよ!



あとこれな
Posted at 2015/09/13 15:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年07月23日 イイね!

アイマス10th

アイマスライブに参加してきました。

今回は某氏の計らいによりアイマス痛車勢の駐車場集結を実現しました。

写真は無い


久々の再会となるメンバーや初めて会う方々など、ライブ前から濃い時間でした。


岐阜某氏とカルガモでユーフォニアム流したり、デレマス流してたり、765ナンバー多すぎワロタ

1日目はスタンドでも2階通路最前でトロッコ優遇席。
さらにシンデレラガールズ通過で俺歓喜
くぎゅぅが泣いて俺も泣く

んでみんなと料金高いホテルで飲み開始。


シャーロット3話が始まって個人的に興奮
でも2話見てない

解散して( ˘ω˘ ) スヤァ...

気づいたら8時前で朝飯を逃す

また駐車場に向かい以前出会えた九州勢と再会
美嘉になっててマジるるきゃん

このタイミングでガルウイングを公開する某氏

2日目はデレマス完全推しで参加。
購入代行してもらったペンライト全力コール
Nation Blueややらネバネバ( )で全力でフラッシュボンバー青折った
自分くらいしか青折ってるのいなかったわwww
GOINで果てた

ミリオンわからんかったけど、全力で応援した
そして影響を受けていよいよミリオン開始


10年メンバーでみんな泣いた
そしてミリオンアニメ化。これは全力で応援決定

いっしょにではマジでいっしょに歌ってた

最後みんなでありがとう言ってく場面では泣いてた

そして終演


その後はみんなを見送り、1人圏央道を走り、某氏と挨拶。
足柄ではここにきて名刺交換
アイカツマスターがもう行くと言ったので、5分で足柄離脱し後追い。
間違えて新東名行ってしまってアイカツマスターとは離別した。

大阪勢が走ってたからハザード挨拶で走行。

結局ノンストップで愛知帰宅。
風呂って( ˘ω˘ ) スヤァ...
有休だったから一日暇してた。

終わり





やみにのまれよ!






Posted at 2015/07/23 20:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「当日と3日目に行ってきたけど
2日目で玉ねぎ貰えたから行けばよかった話」
何シテル?   05/03 13:24
夜雀(よすずめ)です。よろしくお願いします。←最初「やすずめ」だと思ってたのは内緒だ 東方project好きな人間です。東方アレンジ音楽ばかり聴いています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よくニックネームの由来ってのが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 22:06:36
俺とコミケと戦利報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 23:27:04
【画像多め】四国行ってきました その2【みんカラ版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 22:44:32

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
買い替えでようやく一般車へ
その他 自転車 その他 自転車
ふっふーん♪(イオン)にて購入。 痛いバック背負って走ってます(たまに)。 岐阜、愛知 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初MT 多分痛車化 現状プチ痛車 2014年1月痛車化完了 2015年暫定施工より本施工 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
中古にて購入。 なかなか走ってくれます。CVTゆえにエンジンブレーキが効きにくいのが難 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation