• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめさぶろうのブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

仕事帰りにパチリその②

仕事帰りにパチリその②
城島側から湯布院に向かって、由布岳を撮ってみました。 画面中央部に緑の山の間からひょこっと顔を出している山が由布岳です。 標高は1584mで湯布院側から観た時は東岳、西岳と頂上付近で峰が2つに別れています。湯布院のガイドブックに必ず載ってる形ですね(^-^)… しかし、城島高原側(別府側)から観 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/17 15:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月17日 イイね!

仕事帰りにパチリその①

仕事帰りにパチリその①
天気が良かったんで、仕事帰りに奥別府の城島遊園地の入り口でパチリと1枚(^-^) ここの自販機に空き缶を灰皿に再利用すると大変便利なポッカの「aromax」があります。通勤途中の一服休憩によく寄ってます(^-^)v
続きを読む
Posted at 2014/04/17 14:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月14日 イイね!

九酔渓(きゅうすいけい)

九酔渓(きゅうすいけい)
九重夢大吊橋を横目にしばらく下ると、九州でも有名な紅葉ポイント「九酔渓」が見えて来ます。秋の紅葉もさることながら、新緑の季節もマイナスイオンが満喫出来る、私のおすすめな絶景ポイントです(^-^)v ちなみに「十三曲がり」とは九酔渓の中を通る道路の事で、急なカーブが13個ある事から付けられた ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 13:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月14日 イイね!

九重夢大吊橋

九重夢大吊橋
「十三曲がり」に入る出前の「峠の茶屋」でパチリ。写真が小さくてすみません(^^;) 長さ390m、谷底からの高さ173m、私の記憶では多分まだ(^^;)…日本一の歩行者専用の吊り橋です。橋からは、雄滝(落差83m)、雌滝(落差93m)の2つの滝から成る「震動の滝」があり、秋の紅葉の時はかな ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 13:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月14日 イイね!

思い付きプチドライブ

思い付きプチドライブ
昨日の荒れた天気から一転、今日は雲一つない日本晴れ…いい具合に仕事はお休み、朝6時から泥にまみれた水牛のように汚れた嫁さんのフィットとまとめて2台一気に洗車しました。ピカピカになった青カピ君を眺めているうちに、このまままではもったいないとすかさず家を飛び出し、九重方面を毎度毎度の思い付きプチド ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 12:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月03日 イイね!

プチドライブ

プチドライブ
タイヤ交換後、チェックを兼ねてプチドライブをしてみました。とは言ってみたものの自宅から10Kmほどしか離れていない「小田の池」まで… 155/65R14から165/65R14に替えた効果ははっきり出ました。乗り心地もゴツゴツ感がかなり抑えられて、いい感じにマイルドになりました。タイヤ径も以 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 12:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年02月28日 イイね!

インフルエンザをいただきました

あれは23日の日でした… 仕事が終わり、家に帰り、普通に食事をし、風呂に入って寝ました…夜中、脳ミソを100番ヤスリでゴシゴシされてる様な頭痛で目が覚め、熱を測ってみたら、39℃ありました。(;゜ロ゜)…すぐにインフル君に「みっくみく」にされたと覚った私は急ぎカピ君に乗り込み、近くの病院へ…物凄く ...
続きを読む
Posted at 2014/02/28 01:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年02月18日 イイね!

よく降る雪だ…

ここ連日の雪で大変な事になってます。 湯布院は14日の大雪以来、県道11号線は封鎖になるし…塚原線はノーマルタイヤの車が動けなくなり大渋滞…高速は止まるし…唯一使える国道210号線は迂回した車でこれまた渋滞…通常30分で通勤出来る別府までがひどい時は2時間30分かかっちゃいました。連日この状態です ...
続きを読む
Posted at 2014/02/18 15:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月05日 イイね!

TRANS CITY FEAT. HATSUNE MIKU

TRANS CITY FEAT. HATSUNE MIKU
今日は娘を連れて、別府市のビーコンプラザ敷地内に期間限定で設営されている「TRANS CITY FEAT. HATSUNE MIKU」を観に行きました。もっと早く行きたかったんですが暇がなくて、やっと娘を連れて来る事ができました。 このイベントの目玉は入場料無料と言うことと「スカイライトシアターf ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 20:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月10日 イイね!

やっちまった~!!!

夜勤の仕事を終え、車に乗り込もうとすると…あれ?鍵が開いてる…… 変だなと思いつつ、エンジンをかけようとセルを回そうとするが…カ・カ・カ・と悲しい音がするだけで、回らない… すると会社の先輩が「そう言えば、お前の車、ナビ画面ついてたような気がするな~何か車内が光ってたぞ…」 じぇ!じぇ!じぇっ!キ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/13 05:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「地元で焼き鳥なう‼️」
何シテル?   10/28 19:40
うめさぶろうです。 ミク厨おっさんで、青カピの飼育員です。 最近転職し、新たな人生の再スタートをきりました(^o^)v 忙しさ故になかなか出現出来ませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:22:05
ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 12:56:00
ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 18:14:55

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 青カピ (ダイハツ ソニカ)
ダイハツが自信をもって世に出した軽自動車では最高水準であろう?車です…でも売れなかった( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんが主に通勤で使ってますが、家族でドライブや買い物の時にも使用しています。 ホンダが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation