• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめさぶろうのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

問答無用のナンバープレート

仕事が終え、何だか大分回りで帰ってみたくなり国道210号線を走らせていたら、狭間辺りから超スローペース…
ふと前を見ると、私の5台くらい前に白のカローラが…
法定速度50kmの道を40kmそこそこで約30分クルージング…
…引っ張る引っ張る、みるみる内に大名行列に(>_<)…

その車、やっと湯布院の手前で道を譲ってくれまして、追い越し際にその車を見ると、問答無用の「模範運転者」のプレートが…………( ̄◇ ̄;)…
Posted at 2014/06/11 19:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月05日 イイね!

思い付きドライブin宇土

思い付きドライブin宇土YouTubeで「大分麦焼酎 二階堂」のCMを何気に見ていたら、海岸から沖に向かって電柱が何本も連なっているシーンがありまして、ず~っと気になってました。
どこかで見たことある風景…(?_?)
…確か学生の時に熊本の宇土にバイクでツーリングに行った時に…でも…おぼろ気な記憶…

うろ覚えを確信に変えるべく、いざ出発!!ε=ヾ(*~▽~)ノ


阿蘇のミルクロードから大津町に降りる途中にあります、参勤交代の石畳。
昔の人は凄いですね。こんな山道を籠を背負って歩いてたんだから。尊敬します。

…と、am 10時頃、キマシタ!!
熊本市内10号線 八幡8丁目あたりで青カピくんとすれ違いました\(^o^)/
一瞬の出来事でしたが、かなり磨き込んでいる様子(-_☆)…直感的にかなりのソニカ好きとお見受けしました。
もしかしたら、お仲間さんかも…


湯布院から約3時間、130kmを経て、いよいよ到着!!
熊本県宇土市住吉町 有明海に面した国道57号線沿いにある「住吉海岸公園」

遠目から見ても「間違いないでしょう」と思える光景

検証する為に近寄ってみます…


間違いありません。この場所ですヾ(^▽^)ノ
証拠写真をパチリ


何気に燃費計を見たら…おぉ~っ!! 20km/lを越えとります( ̄◇ ̄;)
ほぼ下りか平淡だったからでしょう。

帰り着くとまた元に戻るでしょうが(^_^;)…

てなワケで、帰ります(^-^)v

※追記…

帰り着きました
来た道を通るのも面白くないってなワケで、国道3号線をそのまま北上、熊本市内をウロチョロし、菊池市を抜け、オートポリスを横目に上津江村に下り、小国~宝泉寺経由で帰りました。
全工程270km…思い付きで行ったドライブにしては、ちょっとハードでした(;-_-)=3
燃費は18.5km/lと、いい記録が残りました(^-^)v
Posted at 2014/06/05 12:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月23日 イイね!

ヘッドライトの白内障治療(^^;)

ヘッドライトの白内障治療(^^;)洗車後、カピ君を眺めていますと…左側のヘッドライトが黄ばんでます(+_+)

以前、右側のヘッドライトは雨水が進入していた為に程度の良い品物を購入し交換したおかげで被害はありませんが、左目は長年の露天駐車の影響が災いして、かなり黄ばんでます(T^T)

過去に色々と市販のヘッドライトクリーナーを試しましたが、どれもこれと言った効果がなく、カピ君には申し訳ないと思いつつ…放置していました(^^;)

何か策はないかと、緒先輩方の「整備手帳」にお邪魔したところ……
ありましたヾ(^▽^)ノ
魔法のスポンジ「激落ちくん」と金属磨きの「ピカール」を併用する方法(^o^)

多少の不安はあったものの、とにかく実行(o^-')b

1時間の格闘の結果……

おおーっ!!(☆▽☆ )!!

満足いく成果が得られましたヾ(^▽^)ノ

詳しくは整備手帳で…
Posted at 2014/05/23 13:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月15日 イイね!

ぷちミクコス?( ̄□ ̄;)!!

青バラさんのリクエストにお応えして、ミクシャツの着衣を…
顔出しNGなんで、ミク面着用、ネギは自作です…
この画像を観て気分を害されても、当方は一切責任を持ちませんので、あしからず………

まずこの前、熊本ドライブに着て行ったロンTです…


次に、この前オークションでポチった2枚…



…どれも観るに耐えないほどの不気味な画像ですねぇ~( ̄◇ ̄;)

失礼しました~ε=┌( ・_・)┘
Posted at 2014/05/15 14:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月10日 イイね!

思い付きドライブその2

熊本市内まで来ました(^-^)v


ちょっと休憩…やはりファミマ(^_^;)…しかし、あっついぞぉ~!!車外温度、さんじゅう~ごどぉ~!!…何なんだこの暑さは!!
確かに、もう25年前になりますが、私学生の頃、熊本に住んでた事がありまして…作ったばかりのカレーを半日で腐らした経験があります。( ̄□ ̄;)!!
熊本の暑さは九州でも有名です………(^_^;)


で、ここが私の母校、「熊本学園大学」私がいた頃は「熊本商科大学」通称「商大」と呼ばれてました…懐かしぃ~♪


…と反対を見てみると、建設中の「you meタウン」と「K'sデンキ」や「スタバ」や焼肉屋…私がいた頃はこの土地には「専売公社」、いわゆる「JT」があったんですが…
四半世紀過ぎると町並みもゴロッと変わりますねぇ~(゚o゚)

熊本城にも寄りたいんですが、早く帰らないと娘がお待ちかねなんで…
ってなワケで、今日のところはTIME UP…帰ります。我が家から往復240kmぐらいになりますね(^-^)


追記…大津町を走行中…
おやっ………気が付くと前にガンメタのお仲間が\(^o^)/…停車中に思わずパチリカメラ…かなりピンボケですが…
Posted at 2014/05/10 13:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「地元で焼き鳥なう‼️」
何シテル?   10/28 19:40
うめさぶろうです。 ミク厨おっさんで、青カピの飼育員です。 最近転職し、新たな人生の再スタートをきりました(^o^)v 忙しさ故になかなか出現出来ませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:22:05
ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 12:56:00
ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 18:14:55

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 青カピ (ダイハツ ソニカ)
ダイハツが自信をもって世に出した軽自動車では最高水準であろう?車です…でも売れなかった( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんが主に通勤で使ってますが、家族でドライブや買い物の時にも使用しています。 ホンダが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation