• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たたたぁ坊のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

昨日は東吾妻山へ

昨日は一切経山・東吾妻山に行ってきました。

浄土平~一切経山~東吾妻山~浄土平のコースで行ってきました^^




一切経山から見た五色沼です。凄く綺麗^^ずっと見てると吸い込まれそうになります;




鎌沼です。カヌーを浮かべ優雅に釣りを楽しめそうな雰囲気の沼でした^^

 魚はいなそうですけど・・・;あくまで雰囲気です。


東吾妻の山頂から。さすがに山頂は凄く寒い。でも天気が良くて気持ちが良い♪



今日の昼食カニ雑炊です。なかなかの美味ですが、前食べた鍋の方が三倍は美味い・・・;もっと凝った料理が作れるようになりたいです。



chi氏から頂いたチーズスープ。めちゃめちゃ美味い!今度買おう。


今回の登山は時間にも余裕があり、のんびりと山の時間を過ごす事ができました。

福島には良い山が沢山ありますね^^もっと皆に来てもらいたいなと本気で思いました。 




 

  
 
Posted at 2011/10/28 21:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月24日 イイね!

久々の管釣りへ

昨日は久しぶりにTP氏と白河FSに行ってきました^^

日曜ということもあり、ファーストポンドは結構混んでました(サードはガラガラ;

ファーストの流れ込みを狙ってたんですが、フライの方に先を越され奪取失敗(汗

やっぱもっと早く行かないと駄目みたいですね;30分前では遅すぎたっ


仕方ないので、流れ込みの脇でキャスト。釣れない・・・;ひたすらキャスト!・・・釣れない(汗

一時間ほどひたすらキャストしたが釣れない・・・;


やっぱ流れ込みに付いてるのか~?


そこで、フライマンがキャストしていない隙をついて流れ込みにキャスト!


『ゴンッ!』







やっぱり流れ込みです。彼らのやる気が違います;

しかしさすがは白河のレインボー、サイズはデカイし引きは強いし言うこと無しですね。


このまま、フライマンの隙をついてはキャストッ!で20匹近くは釣れました(正確に数えてない;


管釣り難しすぎますね;私にはコンスタントに釣り続ける技術がありません(泣


11月の3日にも行く予定なので、それまでに研究しなくては・・・・;

 

 





Posted at 2011/10/24 19:30:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年10月13日 イイね!

日光白根山へ・・・

今日は前から行こうと思いながら、なかなか行けなかった日光白根山へ行ってきました。

白根山まで遠いため前回同様、皆の仕事が終わってからの出発、そして車中泊。






駐車場で夜食を食べ、眠りにつきました。うどん美味かった♪



朝7時、白根山に向けて出発です。今回のコースは、湯元温泉の登山口から国境平ー五色山ー弥陀ヶ池ー白根山ー五色沼ー前白根山ー湯元温泉のコースで行きました。

 

しばらーく森林の中を歩きます。最初はなだらかだったんですが、途中からすごく急で写真すら撮れませんでした;

  


すごく笹が深いです;
 この先でいきなり


笹「ガサガサ」

3人「???」 

何か「ふごっ!ふごっ!」 

3人「Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

ダッシュで逃げました。猪か何かでしょうか・・・;
 

 

国境平、五色山への分岐です。



五色山山頂。やっと白根山見えました;ここまで来ないと見れない山ってのも良いですね^^五色沼も綺麗♪

 

五色山からずーっと下り、弥陀ヶ池。透明度抜群です^^



山一つ超え、ここからが本番です。やっと白根山への登り開始;結構急でした。



途中つららを見つけました。もう冬の訪れが・・・

 

そして、やっと山頂。この達成感たまらないです^^

 

壮大な風景です。しばらく見とれてました・・・。



五色沼から白根山を見上げる二人。



五色沼から、登山道とは思えない森林の中を不安になりながら歩き、前白根に到着。

もうしばらく見れないので、しっかりと目に焼き付けてきました。



そして急な道を下り、スキー場経由で湯元登山口まで戻り帰ってきました。

すごくクタクタですが、良い一日になりました^^また来たいな♪


  

 
 
Posted at 2011/10/13 22:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月10日 イイね!

今日は燧ケ岳へ

今日は久々に三人での山登り。燧ケ岳へ行ってきました^^

燧ケ岳までちょっと遠いので、前日みんな仕事が終わってからの出発。

そのまま車の中で就寝・・・。体痛い;







ちょっと寝坊してしまったため朝七時出発。



登り始めからしばらくは、ぬかるんでいて歩き辛いです;すべるすべるっ(汗

 

木道すごく歩きやすいです。 

 

ここ最近、登山の時の天気に恵まれてます^^ポカポカと良い陽気でした。

 

そして山頂にて今日の昼食。海鮮&野菜たっぷりの鍋にしました^^これがすごく美味しい♪



TPさん、今までためていた山パワーを放出しています。ためすぎは危険です。



昼食も食べて、燧ケ岳山頂を満喫し下山。


さすが東北最高峰です^^いい所でした♪


 
Posted at 2011/10/10 20:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月03日 イイね!

今日の休みは・・・

今日の休みは山でもなく川でもなく街です^^

服屋さんを見たり雑貨屋さんを見たり・・・結局何も買わないんですけど、これがまた楽しい♪

そして夕飯はビュッフェたるものに行ってきました^^

すごい混んでました・・・;やっぱり日曜は込むなぁ;




本日のディナー。ミネストローネ・・・ウマシ!!

あんまり美味そうに撮れなかった;食べ物の盛り付け&撮影難しい(汗



デザートのチョコレートフォンデュ^^一本撮影前に食われました。



 
夕食後ペットショップで犬やら猫やらウサギやら熱帯魚やらをジーっと見物・・・。

色々散策してたら、カメ発見!

やべぇ、リクガメちょーかわえぇ・・・ ;飼いたい。。。飼って愛でたい。。。

来年飼おうと心に決めペットショップを後にしました。


そして近くのゲームセンターへ・・・


  
 
 


久々にメダルゲームをやりました。海物語のメダル版です^^

あっ!カメ・・・ちょーかわえぇ・・・

ゲームをしながらもカメの事ばかり考えてました。

  
 
 
 
 
 


いつのまにか確変10連続!(マリンちゃん可愛い・・・)でもあんまりメダル落ちてこなーい!あんまり良く分かりません;どーやったら増えるの??
 



てか、ビュッフェで調子にのって食いすぎて腹が痛い;ちょっとマズいです。

腹痛くて寝れないです;
 

眠れないんでリクガメについてググってます・・・;

  
 
Posted at 2011/10/03 00:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「やる事なかったから、とりあえず洗車してみた」
何シテル?   08/04 20:44
たたたぁ坊です↑自分の好きなこと中心に書いていきます。更新は適当かも…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
弟から引き継いだ車です。 主に通勤、趣味の足として使用中・・・
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
33好きですよ私は。4年前に乗っていた車です。パワーもあり、とても楽しい車でした。割と弄 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
免許取りたての頃に調子こいて買ってしまった。今は父が乗っています。良い車でしたよ猫2

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation