• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぐろいろじろのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

廃車

廃車滑って転んで、フレームやってしまった。
怪我はないのは、きっとCRM80が守ってくれたからだね。


上手く乗れなくて、ごめんね。
Posted at 2013/01/27 20:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2011年01月03日 イイね!

走り納め・走り初め

走り納め・走り初め12月31日に走り納め。
午後から岡崎へお墓参りへ。
往復50kmぐらい。

アフリカツインのエンジンかけて、
ノープランでとりあえず走り出して、
R248下って、手ぶらでお墓参り。

帰りはちょっと矢作川沿いを走ってみたくて、
変な道に迷い込んでみたり。

1月1日に走り初め。
富士山がみたくて。

しかし出だしが遅く、13時出発。
17時ごろ富士川SA。
2時間じゃ到着できませんでした。
渋滞舐めてました。
豊田ICのところでもう足ついちゃうぐらい渋滞してるなんて。
そして合流でエンストこいたりして、
大笑いされちゃうなんて。

到着が遅かったので、サッタ峠もあきらめて、
寒さに体力を奪われてヘロヘロになりつつ、
まっすぐ帰ってきて21時ごろ。

初めて、一日に二度も給油したし、
アフリカツインで一日に400km弱も走ったの初めて。

今年はたくさん走れますように。
Posted at 2011/01/03 21:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2010年12月17日 イイね!

道の駅ハシゴ

道の駅ハシゴアフリカツインのエンジンをかけるついでに、
ちょっとお出かけ。

GPSのナビ機能も試してみることに。

岡崎でちょっと寄り道して、
まず、幸田の道の駅、筆柿の里・幸田。

途中で曲がるところ間違えて、
畑の間の細い道走ってたら、
GPSの地図に載っていない道だったらしく、
道路案内中断。
再検索もうちょっと簡単にならないものか(´・ω・`)

でまぁ、迷いつつも到着。
一休みして、水分補給して、
寒すぎたので、柿ソフトあきらめて出発。

出発しようとしたら、ちっちゃな男の子に手を振られたり(*´∀`*)ノシ
手を振りかえしてたらメットのあご紐締めるの忘れて、
途中で止まって締めたり(´・ω・`)

次に、西尾市の道の駅、にしお岡ノ山。
23号岡崎バイパスの登り?側からしか入れないとか(´・ω・`)

抹茶ソフト寒いからあきらめ(´・ω・`)

また出発。バイパス乗っちゃうと反対側に行っちゃうから、
県道から回り込んでゴーゴー!

三軒目に、安城市の道の駅、デンパーク安城。
道の駅にしかいかなかったのだが、
デンパークってがんばればオランダ村のライバルになれたのではないか?

地ビールとかソーセージとか買って帰ることとした。
なぜか黒米まで買ってた(´∀`*)

後はお腹減ったので、どこにも寄らずに帰宅。

しかしコレで、愛知県の道の駅も、残すところ一つ。

待ってろ、立田ふれあいの里!
食うぞ、蓮根ソフトクリーム!!
Posted at 2010/12/17 23:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2010年12月16日 イイね!

ひさびさに

ひさびさに、モタ子(XR50モタード)のエンジンをかけました。
二週間ぶりかな?

キックの鬼になったよ。

チョーク引いてもかからないかからない。
かかったかと思うとすぐとまる。
キックしてキックして、ちょっとずつエンジン温まる感じ。

でもまぁ、時間がなかったので、
引いたままちょっと走ってみると、
挙動がおかしいwww
ガソリン濃いっちゅーねん。

ちょっと走ってチョーク戻して、
アクセル明け気味で走ってたら、
2分ぐらいでいつもの調子に。

その後、数箇所で用事を済ませて帰宅。

ヤバいなぁ。
冬はエンジンかからんなぁ。
セル付のバイクでないとつらいなぁ。

そういえば、ついでに窒素入れてもらってくれば良かった。

週末はアフリカツインの番だな。
Posted at 2010/12/16 19:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2010年12月09日 イイね!

茶臼山 -3℃

茶臼山 -3℃長野なめてました。

『信州平谷で風呂はいりたいなー』とか、
『信州新野千石平の五平餅くいたいなー』とか。

昨日、無謀にもR257からR151に抜けようとして、
タイムオーバーだったので予定変更したので、
今日こそは、ちゃんと道を確認していったはずががががががががが。

茶臼山高原道路、凍結どころか、
吹き溜まりには雪積もってるし、
高原道路入り口のところは、
シャーベットになってて、
マイナス3℃の表示。

前回間違えてR151に降りた道を考えると、
途中で転ぶ予感がしたので、
これ以上天候が悪くなる前に、
素直にあきらめて売木方面へ。

粉雪の舞う中、下って、上って、
道の駅信州平谷。

馬刺し定食食おうとか思ってたはずなのに、
ひらや丼と馬刺し握り。

店のおっちゃんいわく、

『今日はスタッドレスでも滑った』
『単車でくるとかありえん』

ちょっとサービスしてもらった(´∀`*)

風呂はいって、もう一食なにか食おうかと思ったけど、
天候も悪いし、リンゴ買って帰路へ。

途中すこし雨だった。
雪じゃなかった。

家の近くで給油したら、
過去最高の燃費を記録した。

下りはずっとエンブレばっかりだったしなぁ。
コーナーも怖くて、きっちり減速して、
直立のまま曲がったし。

もう山は春までお預けかもしれんね。

Posted at 2010/12/09 17:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記

プロフィール

「@ししふう (´・ω・`)ションボリ」
何シテル?   12/12 22:10
リストラされて退職金でリターンライダーに。 大型免許を取得して、 憧れのアフリカツインを購入したものの、 まだ舗装路しか走れない軟弱モノです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日のアレ(仮) 
カテゴリ:ブログ
2010/12/09 22:39:13
 

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
初めて姿を見た時から、 ずっと欲しかったアフリカツイン。 退職金と引き換えに、 880 ...
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
前傾姿勢のバイクに乗りたく、 思わず買って78回払い。
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
2012年のリミテッドが新車で一台残ってた!
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
CRM80の廃車をしにいったら、 なぜか250ccに化けた!不思議!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation