
アフリカツインのエンジンをかけるついでに、
ちょっとお出かけ。
GPSのナビ機能も試してみることに。
岡崎でちょっと寄り道して、
まず、幸田の道の駅、筆柿の里・幸田。
途中で曲がるところ間違えて、
畑の間の細い道走ってたら、
GPSの地図に載っていない道だったらしく、
道路案内中断。
再検索もうちょっと簡単にならないものか(´・ω・`)
でまぁ、迷いつつも到着。
一休みして、水分補給して、
寒すぎたので、柿ソフトあきらめて出発。
出発しようとしたら、ちっちゃな男の子に手を振られたり(*´∀`*)ノシ
手を振りかえしてたらメットのあご紐締めるの忘れて、
途中で止まって締めたり(´・ω・`)
次に、西尾市の道の駅、にしお岡ノ山。
23号岡崎バイパスの登り?側からしか入れないとか(´・ω・`)
抹茶ソフト寒いからあきらめ(´・ω・`)
また出発。バイパス乗っちゃうと反対側に行っちゃうから、
県道から回り込んでゴーゴー!
三軒目に、安城市の道の駅、デンパーク安城。
道の駅にしかいかなかったのだが、
デンパークってがんばればオランダ村のライバルになれたのではないか?
地ビールとかソーセージとか買って帰ることとした。
なぜか黒米まで買ってた(´∀`*)
後はお腹減ったので、どこにも寄らずに帰宅。
しかしコレで、愛知県の道の駅も、残すところ一つ。
待ってろ、立田ふれあいの里!
食うぞ、蓮根ソフトクリーム!!
Posted at 2010/12/17 23:53:48 | |
トラックバック(0) |
ソロツーリング | 日記