• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2+4のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

2回のバースデイランとCX-5とアッサリラーメンとオレンジ号入院♪

2回のバースデイランとCX-5とアッサリラーメンとオレンジ号入院♪色々ごちゃまぜですが、報告ブログです(~_~;)


まずは3月25日・・・
ナノミニさんが引っ越す前に勝手にバースデイラン!
仙台駅前の人通りの多いところを狙ってトレインしましたね♪



いつもの同乗カメラマンが退院したばかりで乗って無かったのでこんな写真しか有りませんが・・・
アストンマーチンのおネーサンやらアーケード横断やら・・・
お世話になっている床屋の店長さんに目撃されていたらしく、後日髪を切りに行った際・・・
「こないだ何十台ってMINIが旗立てて走っててさぁ〜ヽ(*´∀`)ノ・・・」
「その先頭を走ってたの俺っす(^^;・・・そんなに多くないよ・・・8台」
「そうかぁ〜〜??もっと多かったような気がしたな〜。そうかやっぱりそこに居たか〜(笑)」
忘れられないトレイン走行になりました♪


4月1日・・・
バースデイラン本番


色んな意味で寒かったけど(笑)私的には楽しかったっす。
信号待ちの交差点で声掛けられたり、クロスオーバーの子供さんがはしゃいでたり♪








今日、4月8日・・・

気になっていたCX-5のディーゼルに乗ってきました。





途中跳ね馬に遭遇(゚∀゚)
クォ〜ンという快音と共に見えなくなりましたが(汗



CX-5・・・非常にトルクフル!

この図体に大人3人+子供1人乗車でも力強く加速します。
リアカメラ+サイドカメラ標準装備で映像がバックミラーに映し出されます。
このサイドカメラ装備の御陰でSUVのフェンダーによく付いてる角みたいなミラーが無くてOKとの事!
エライ!

あわよくば嫁車にどうかと勧めましたが・・・「デカイ」と気に入らない様子です。
残念。。。

昼食はこちら・・・


「麺舞 杉のや」
杉??ワイルド??



いえいえ、昨日の鋼鉄系とは正反対(笑)
鯛を使ったアッサリ上品系!


味噌ラーメン・・・香ばしくって美味♪



醤油ラーメン(+¥50でコッテリ風味)・・・全然しつこくなく、うまーい!!



塩ラーメン+焼豚丼・・・アッサリ塩でしっかりスープ、サイコー♪


久々に当たりのラーメン屋さん見っけ♪って感じ!!
とっても丁寧な印象のラーメン屋さんでした。

お客さんも多く多少待ちますが、待って食べる価値有りだと思います。
また来まーーーす!!

夕方はMINIに乗り込み・・・


いよいよ入院です♪

火曜日には手術完了の予定♪

楽しみ〜〜♪
Posted at 2012/04/08 20:42:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | mini | 日記
2012年01月21日 イイね!

D訪問②そして・・・♪

D訪問②そして・・・♪今日は朝から天気が思わしくなく・・・

でも、出掛けました。雪の東北道を南下し・・・

まず立ち寄ったのは「MINI大田」

こちらはMINI大田のデモカーだそうです。


サイドが光っとります!


お店に入ると・・・


これは2Fに行くしかないでしょう(^^♪

わくわくしながら階段を昇ると・・・






ペッパーWのCOOPER Sのデッカイ写真が!

ライト部分にLEDが埋め込まれ光ってます!凝ってる〜(*´∀`*)



2Fフロアには・・・アパレル〜♪


パーツ達〜♪ こっちの方が興味アリ。



スカットル〜♪


MDHモノ〜♪



REMUSモノ〜♪



ビルもの〜♪



カバナもの〜♪


ミニカー多数♪
このクロスオーバーはドアを開けると・・・
ヘッドライト、テールライトはもちろん全席足元が青く光り、エンジン音が鳴りました!






続いて訪れたのが・・・

SABかわさき!
こちらが良く雑誌に載ってるデモカーですね!



なるほどなるほど(^^♪



お店の中には「MINIコーナー」が有り・・・




CLOSモノ〜♪


車高調〜♪

ん〜〜車高調欲しい〜。

買えない・・・

で・・・買えるステッカーを購入(笑)


帰ったら貼ろうっと!

で本日の目的地はこちら


横浜中華街に来たのでした。

まずはホテルにチェックインして・・・少し休んで・・・繰り出しますよぉ〜!!



Posted at 2012/01/21 17:38:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | mini | 日記
2012年01月09日 イイね!

LUCKY BAG at UTSUNOMIYA♪

LUCKY BAG at UTSUNOMIYA♪昨日ゲットした福袋の中身を公開!

右側が\500
左側が\1000

です~。

値札製作…娘(笑)
Posted at 2012/01/09 20:57:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | mini | 日記
2012年01月09日 イイね!

嬉しかった出来事♪

嬉しかった出来事♪昨日からのプチ旅行で嬉しかった出来事♪

東北道、仙台南ICから南下し福島県南部に差し掛かった所でMINIを前方に確認♪

徐々に近付いて・・・の時に、なんと後方よりMINIが追い上げて来るではないですか!
車線変更して走行車線を走る赤MNIの後ろについて「緑MINIも後ろについてこないかなぁ〜」なんて思ってたら・・・左ウインカーがピカピカと・・・走行車線に!!キタ━(゚∀゚)━!


偶然?
・白・の3台トレイン完成です!
(=^0^=)

前のMINI!


後ろのMINI!


ウチの車内は大盛り上がり(笑)!!

助手席の嫁に「写真撮って!写真!早く早く!」と叫ぶ私^^;

2〜3分くらいかなぁ〜トレイン走行し、緑MINIは再び追い越し車線へ・・・


やっぱり偶然かしら??

緑MINIも意識して後ろについてくれたと信じたい(^^♪

偶然だとしても嬉しかった出来事でした(^^♪




Posted at 2012/01/09 07:14:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | mini | 日記
2012年01月07日 イイね!

ミニカー観察♪

ミニカー観察♪

本日Dに、いつもの愉快な仲間達と「LUCKY BAG」を買いに行ってきました。

そこで、何気なく眺めたミニカー。。。

ペッパーホワイトのCOOPER S。。。

確かウチにあるペッパーホワイトはCOOPERだったはず。。。
               ↓
          買っちゃいました!

帰って並べてみましたよ〜


左:COOPER 右:COOPER S

ボンネット、グリル、バンパー・・・ちゃんと特徴を捉えてますね(笑)!



サイドスカットル・・・ナルホドちゃんと色を替えて違いを表現してますね〜(笑)!



エンブレム、リアバンパーの違いを表現!
COOPERはリアフォグが赤くなってないけど・・・^^;



マフラーの取り回し、ルーフスポイラーまでバッチシ(^^♪

なかなかやるなぁ〜と関心してましたら・・・



フューエルリッドの蓋、形状は表現されてますが・・・

惜しい・・・非常ぉ〜〜〜に惜しい!

色が逆?(~_~;)


まぁ愛嬌って事で^^;


最後にトレイン風写真をパチリ!



今年もいっぱいトレイン走行したいですね!

Posted at 2012/01/07 21:10:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | mini | 日記

プロフィール

2+4です。よろしくお願いします。 バイクもクルマも大好きなので「2+4」です! エンジンが付いた乗り物が好きです。 小型船舶1級も持ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冬の小細工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 07:18:54
行って来ました!庄内ミニオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 09:12:41
NAOちゃんオフ☆① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 05:28:40

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
2016年の100周年記念特別色です。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初マツダです。 20S FF AT Burgundyセレクション ポリメタルグレー ...
スズキ V-Strom 650XT ABS スズキ V-Strom 650XT ABS
3年ぶりにバイク乗りに! 2014年式 走行6500kmの中古車 既についてた装備 E ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
寒冷地仕様 リアLSD アクセサリーコンセント リアモニター内蔵自動防眩インナーミラー 他

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation