• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max`のブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

アライメント調整結果2

アライメント調整結果2街中では限界まで試せません、 特化した状況(攻れる場所)は日常には少ないですね。 走行会で腕を磨かなければ? 順序が逆ですが、この次は ブレーキ・シート・シートベルト ets.やることは尽きません。(-_-;) 諭吉さんに見放されてる現状では、何時になることやら・・・
Posted at 2011/08/07 01:04:09 | コメント(1) | 足回り 他 | 日記
2011年08月07日 イイね!

アライメント調整1

アライメント調整1サス交換に伴いアライメント調整しましたが、リアはシムが多めに入っているも
フロントは少ないため限界があります。

駄菓子菓子、中立では軽くなった(路面の状態が良く分かります)けど、シッカリ感は増しました。

ステアー初期にシャシーが反応してます。
フロントのキャンバーをもっと付けたいのですが限界
今後は走行会等で確認し、社外品(加工品or削り出し品)に交換もあり
Posted at 2011/08/07 00:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り 他 | 日記
2011年08月07日 イイね!

ALプリー

ALプリープリー交換と合わせて、キャブ(電子式)のホットワアイヤー洗浄して頂き、その効果もありACオンのアイドルが安定しました。
(エアコン冷媒ガスが入り過ぎもある⇒ディラーにて調整済み)
軽量フライフォィールとHiブースト用(+0.1MPA)との相乗効果で、ストレスなく廻ります。
Posted at 2011/08/07 00:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り 他 | 日記
2011年08月07日 イイね!

軽量フライフォイール

軽量フライフォイールアイドリング」からの吹け上がりも然ることながら、5,000rpmからの吹けあがりは今までとは別物になりました。
吹け上がり&落ちもLバイク並みかな?

6th 2,000rpmからの付きは(マフラー&エアクリ交換)より1割増しです。

今まで通りの踏み込みでは直ぐにREV.に当たります。
タイヤの摩耗もありますが、ハーフウエットスタートでフルにアクセルを踏み込むと、フォイルスピンで進みません。(チタンマフラーによる軽量と相まって)

実はRタイヤがちびってます(笑)

クラッチの写真を忘れてましたので、UP


EXEDYのメタルディスク&カバーのset
製品型番:TK02T 圧着力:6900(N)になります。
操作感:踏力は20%位UPも、踏込みは全ストロークの1/3以下で、シフトワークに無駄が無くなりました。
Posted at 2011/08/07 00:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り 他 | 日記
2011年08月07日 イイね!

イケヤフォーミュラー1.8way

イケヤフォーミュラー1.8wayスライド時のコントロール性は1.8wayが一番?
ナラシ中の為 硬さは否めませんが、これからの走行会で効果が解れば・・・
今の所アクセルonでリアの安定感がUPしてる?みたい
アクセルoffでアンダーが出ません。
これが本来の乗り味と思います。
サスと相まって安心してドライブできます。
Posted at 2011/08/07 00:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り 他 | 日記

プロフィール

「@カ イ ト 大事にして下さい。」
何シテル?   08/30 22:48
マックスおじさん改め愛犬と同じ「マックス」です。 引き続きよろしくお願いします。 車歴は、ケンメリ「2000GTX・ES」(18歳)に始まりMGミゼッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月朝オフ終了報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 17:39:40
ディフューザーの工作 その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 21:45:01

愛車一覧

ロータス エキシージ max号 (ロータス エキシージ)
ランチャ EVOⅡ以来5年ぶりのマイカーです。 化石燃料が無くなるまで乗り続けたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation