アライメント調整結果2
街中では限界まで試せません、
特化した状況(攻れる場所)は日常には少ないですね。
走行会で腕を磨かなければ?
順序が逆ですが、この次は ブレーキ・シート・シートベルト ets.やることは尽きません。(-_-;)
諭吉さんに見放されてる現状では、何時になることやら・・・
アライメント調整1
ALプリー
プリー交換と合わせて、キャブ(電子式)のホットワアイヤー洗浄して頂き、その効果もありACオンのアイドルが安定しました。
軽量フライフォイール
アイドリング」からの吹け上がりも然ることながら、5,000rpmからの吹けあがりは今までとは別物になりました。
イケヤフォーミュラー1.8way |
10月朝オフ終了報告! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/06 17:39:40 |
![]() |
|
ディフューザーの工作 その20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/19 21:45:01 |
![]() |
![]() |
max号 (ロータス エキシージ) ランチャ EVOⅡ以来5年ぶりのマイカーです。 化石燃料が無くなるまで乗り続けたいです。 ... |