• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max`のブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

モックアップ作成

モックアップ作成シートレール取付用モックアップ作成しました。
FLよりの取付面高は、前側:1㌅1/2(38.1m/m)高。 後側:3/4㌅(19.05m/m)
取付巾;16㌅(406.4m/m)、前後取付長:15㌅(381m/m)

これで2年悩んでいるシート高をFL+5m/m位で取付できるようになれば幸いですが、…
時間は有り余るほど有るも、プータローの為、資金が無い。
なので、また数年悩むかも?
Posted at 2014/09/23 17:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 室内モディファイ | 日記
2014年01月11日 イイね!

カップホルダー

カップホルダー

充電ドライブ(湾岸→ゲートブリッジ→京浜島つばさ公園→帰宅で2時間強)ついでに、カップホルダーを付けてみました。
(アストロのカーボンシ-トで小細工です。)



狭い室内なので、走行会等で左足の邪魔にならない位置にOFF SETしました。
もう少し高い位置が理想ですが、ドアロック SWが邪魔なので、妥協しました。
これで、喫煙できるかな?

Posted at 2014/01/11 15:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 室内モディファイ | 日記
2013年12月22日 イイね!

ホーン ボタン交換

OMPのホーンボタンを純正ハンドルのLOTUSマーク(ラッパ マーク付)に交換しました。



ナルディーレリーフ付でしたが、何の加工も必要なしで終了。
Posted at 2013/12/22 14:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 室内モディファイ | 日記
2013年08月10日 イイね!

ステアリング リムーバー&ステアリング

ステアリング リムーバー&ステアリング遅ればせながら、ステアリングとリムーバーを取り付けました。
Z32時代に作ったステアリング ボス用プーラーを短くし、8/6 スコール?の中取り付け完了。

短く加工したプーラー


これで簡単に外せました。
取り付けの工程ならび写真は、みなさんの整備ログを参考にしてください。

仕上がり後のステアリングを外したところ


外したステアリング


ステアリングのセンターにズレ(3~4°左寄り)がある為、軽量ナックルアーム交換時アライメント調整と併せて調整予定です。
Posted at 2013/08/10 14:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 室内モディファイ | 日記
2013年08月09日 イイね!

これを使って・・・

これを使って・・・これを使ってスパルコ REVの着座高がノーマルと同等or低くできればなァ~
固定式だと車検は無理?って優香、ねじ回し(ドライバー)は自分だけになってしまうから弊害多しですなぁ~

↑で問題多ければ、まだまだ次の手があります。
駄菓子菓子、完成は何時になるやら・・・






所で、エリパーのハンドル リムーバーは8/6に取り付けました。
写真は改めてUPしますが、関連の写真でも貼り付けて置きます。

比較のためノーマルのハンドル位置(ポストカバー~の)を測定。→結果的には20mm位手前に来ましたが良い感じです。これも写真は改めて
立ててあるのが昔作ったボス 外し用プーラー(長くて入らない(-"-))



クラッシュパッドを外したところ



自作プーラーが大きいので、引っ掛かり寸法を測りました。⇒8/6 85mmでCUTしました。

Posted at 2013/08/09 09:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 室内モディファイ | 日記

プロフィール

「@カ イ ト 大事にして下さい。」
何シテル?   08/30 22:48
マックスおじさん改め愛犬と同じ「マックス」です。 引き続きよろしくお願いします。 車歴は、ケンメリ「2000GTX・ES」(18歳)に始まりMGミゼッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月朝オフ終了報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 17:39:40
ディフューザーの工作 その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 21:45:01

愛車一覧

ロータス エキシージ max号 (ロータス エキシージ)
ランチャ EVOⅡ以来5年ぶりのマイカーです。 化石燃料が無くなるまで乗り続けたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation