• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max`のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

本年の初OFF参加

本年初の参加
雲行きが怪しい&他イベント等の影響か、さみしい参加台数でした。
(最終は、足車参加より1台多かったかな?)





※車庫にて雨滴を拭いておこうと思い、右端に寄せたらスリスリしFフェンダーアーチ部に傷が…
Posted at 2015/03/01 13:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年02月21日 イイね!

ホィールナット交換実施

ホィールナット交換実施緩みがちのアルマイトナットを、ENKEI 貫通タイプホイールナット

ジュラルミン製の軽量ナット。

●ネジサイズ:M12XP1.25×18ケ
●長さ:50mm
●ボルトヘッドサイズ:19mmENKEI
に交換しました。

締付トルクは9.5kgにて今後の緩みをチェックするつもり(どうなる事やら)



旧フロント


旧リア


新フロント


新リア


序に、SPARCO バケットシート/ベースクッションセット(5点式用)を購入。(写真は割愛)
Posted at 2015/02/21 14:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

タイヤの感想

本日は、バッテリー充電と交換したタイヤの感触を確かめました。

縦方向は、内圧2.2kgの影響か中々で、BSのRE55Sと変わらない位に腰があり自分好みかなぁ~
横方向は、彼方此方でネズミ取り&白バイが多く、高い速度での感触は確認できず。
前後方向は、タイヤセンターの2本のグルーブと、アライメントの相性か直進時の落着きは少しだるいかも?
加減速じはSタイヤに劣らないグリップかなぁ~(Sタイヤよりは小石を拾いません)

最後にロードノイズはスリック部が多いRE55Sより少なくなりました。(^.^)

RE55Sのパターン



総評:街中・峠中心の運転にはコスパに優れ、おすすめでしょう。

(立駐には何とか入ってます。)


※ホィール ナットの増し締めを実施。やはり緩んでました。(-_-)
  早々に交換しないと、どこにも行けませんネ
Posted at 2015/02/11 14:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

タイヤ交換終了

タイヤ交換終了。
明日が仕事になった為、本日夕刻に交換しました。
自宅着頃には雨模様でも安心して運転できました。
前後とも、2.2Kg充填の為か、フロントの切り込みがかなり軽くなり良いですね。

詳細インプレは改めて致したいと思います。

フロント


F:装着後


リア


R:装着後


そして、新しい問題が!!
ホィール ナットがダメよダメ ダメ状態(AL軽量ナットは直ぐ伸びます)
またまた出費が…(少し様子を観てみますが)
Posted at 2015/02/07 21:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

タイヤ状況確認

タイヤ状況確認週末のタイヤ交換に向け、現状確認。
やはり、1kg+位まで、減圧してます。
駄菓子菓子、立駐から出せたので、昨日とどいた APのミニコンプレッサーで、2kg+まで充填しました。
コンパクトで、音も少なく、良いのですが、バルブアタッチメントがワンタッチじゃなく扱いづらいかなぁ~


Posted at 2015/02/04 12:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カ イ ト 大事にして下さい。」
何シテル?   08/30 22:48
マックスおじさん改め愛犬と同じ「マックス」です。 引き続きよろしくお願いします。 車歴は、ケンメリ「2000GTX・ES」(18歳)に始まりMGミゼッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月朝オフ終了報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 17:39:40
ディフューザーの工作 その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 21:45:01

愛車一覧

ロータス エキシージ max号 (ロータス エキシージ)
ランチャ EVOⅡ以来5年ぶりのマイカーです。 化石燃料が無くなるまで乗り続けたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation