• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

half-rockのブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

本日のランチ

昨日は朝からミサイル騒ぎ…。


けど安全な場所に避難と言われても…ねぇ┐(-。-;)┌


シェルター作っても傍に居ないと意味無いし…。


まぁ、そんだけ平和だったってことかな。


ワタスは起きてる時間だので、とりあえず何したかと言えば~


急いで朝メシ食べますた《*≧∀≦》


だって、避難することになったら腹減っちゃうと嫌なので♪


皆さんだったら、どうされますか?(^○^)


ってことで?


久々にランチネタでも(爆)


外観からして座敷わらしが住んでそうなドライブインに。


今まで何度も通り過ぎて一度も立ち寄ったことがなかったけど、本日勇気を出してin!


実はここ、蕎麦うどん自販機があり秋田市のセリオンと共に意外と有名なスポットです☆


けど!


自販機じゃなく食堂に(^w^)


お得なランチが沢山♪


今回はDランチに。


ラーメン生姜焼き定食が付いて¥750!






更には食後のコーヒーも付いてます(●^o^●)


角館のパトロール回数が増える悪寒っす(自爆)
Posted at 2017/08/30 12:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

2017大曲の花火☆

2017大曲の花火☆

↑もう最高っす(゜∇^d)!!
Posted at 2017/08/26 22:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

2017夏休み~ちょっとそこまで

一昨日~昨日で隣県の岩手に遊びに行ってきますた^^。



去年は新居の完成間近ということもあり、家族旅行は我慢してたような・・・?



あっ!夏休み前に福島に行ったっけ?(自爆)



と、いう事で毎年恒例行事になりつつありマス♪



まず目指したのは、盛岡の昼飯にピッタリのお店



ブッチャー軒さん☆



テーブルの上の七輪で焼くのが名物のお店。



しかもリーズナブルだし、注文して待たずにどんどん配膳されて気分も上々に^^。



お肉は、特に中落ちカルビホルモンが馬馬で最高っした☆



お腹を満たしたあとは、秋田市内にもあるチェーン店



ふくろうカフェRickyさん☆



店内では多数のフクロウ、ハリネズミやヘビなどと好きなだけ触れ合えるスタイルのカフェ。

















普段絡めない動物達とスキンシップ出来て子供達は大興奮ですた^^。



その後、APPI高原のリザーブした宿にチェックイン♪











夕食はバイキングスタイルでしたので、シメにわんこ蕎麦8杯ほど。。。





たったの8杯?と思われるかもですが~



他の料理やお酒で満腹状態だったし~



通常のわんこ蕎麦の4~5倍のそばの量でしたのでご勘弁を^^;



昨日の朝もガッツリ朝食を頂き、高原で遊ぶつもりでしたが・・・



生憎の小雨混じりのお天気。。。



久々に雨にあたりますた(汗)



けど折角なのでゴンドラに乗ったり~











本当はこんな星空も拝めるらしい・・・↓



昆虫を観察したり~









チューブスラーダーに乗ったりしてきました^^。





多くの観光客も来てましたが、殆どがトミカ博狙いですのでアクティビティな方はガラガラですた(爆)



そんな感じで、寿司食いながら帰宅!



たったの7連休も明日が最終日。



けど金曜出社すれば、また土日なので少しは気が楽な夏休みです☆
Posted at 2017/08/16 17:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月24日 イイね!

避難勧告発令!

いや~



土曜日の夜からのは尋常じゃなかったっす(冷汗)



ず~っと、『ザーーーーーーーーーっ』って降ってるし・・・



木曜と金曜の祭りは両日共にピーカンだったので怪しいとは思ってましたが・・・



港祭りが両日共に晴れると、必ずと言っていい程その後の天気は荒天に・・・。



日曜の朝起きると家の前がちょっとしたに(汗)



深夜から災害情報が鳴り止まないのでやっぱりって感じでしたが。



幸いにも我が家の土地は道路のレベルに擦り付けしてますが、基礎の高さは十分あるしガレージ側は高いので浸水被害はありませんでした。



秋田市内も各所に避難指示勧告が出てましたので、とりあえずワタスも避難を・・・?



目指すは福島県土湯温泉!



日本海沿岸自動車道は全面通行止めで久々に国道7号線を南下。



山形自動車道は通常営業中だったので酒田みなとからUP!



雨上がりの湯殿山ICで降りて昼メスは、以前訪れて馬馬だったお蕎麦屋さんで♪













やっぱ風味・喉越し・後味と全て◎。



再訪して良かったです。



食後には雨が降り出しましたが、秋田県のそれとは比にならない小雨程度。





月山ICから山形道~東北道経由で、難なく今宵の避難所(宿)に到着!



宿のご好意で贅沢停めもさせて頂きました^^;



ここでネタばらしですが・・・



実は以前からこの日にこの宿に泊まることを決めてました。



何故かと言うと~



ペア宿泊権をカミさんが懸賞で当ててたので



懸賞当選率もそうですが、最近は内容高額になってきてるカミさん・・・。



そろそろ懸賞神レベルかも?(驚愕)



つぅことで子供三人分の代金だけで、温泉宿を満喫^^。









横目にTVニュースで映し出される見覚えある変わり果てた風景。。。



少々後ろ髪を引かれる思いでしたが、この時期に家族5人が揃って出かけられる唯一のチャンスだったので実行しました。



まぁ・・・



オレらしくていんじゃね?って事で(笑)



料理もたら腹食って早目に就寝zzz・・・。









今朝はお約束のバイキングでまたまた過食気味程度を食して帰路に。



途中、事前に調べてた天童市内のお蕎麦屋さんに立ち寄り~



午前11時前だったので板そば割引料金で食べられます♪





蕎麦屋なのにサラダバーお新香バー無料で付いてるのも異色です^^;







ペロっと板そば×3枚食し大満足~♪







まだまだ知らないお店があるので開拓が必要だと思いました(笑)



秋田県に入ると昨日までの雨が嘘のように所々青空も覗く天気で無事に帰宅しました。



アスタ大曲の会社に行ったら・・・



忙しいんだろうなぁ・・・(大汗)

Posted at 2017/07/24 22:22:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

人生初搭乗☆

本日、早朝4時に長男坊と家出・・・



じゃなくって!(爆)



秋田県南部の横手市平鹿町までGo!



目的は、2017秋田スカイフェスタでの熱気球体験搭乗に^^。



プログラムでは朝6:30から先着150名が体験搭乗出来る権利が・・・



と記載されてましたが、実行委員の大御所?の一人が仕事上で付き合いのある社長さんで~



「とにかく早ぐけ!(来い)」と言われてたので朝5時半前には会場にin^^;





万が一を考え駐車スペースも確保してもらってましたが、



運良く会場内の駐車場に停めることが出来ました♪



無事に搭乗権もGETし、気球の組立~立ち上げ~離陸までジックリ鑑賞~♪





























体験搭乗は、地元自治体の熱気球2機で行われますが、



社長が取り仕切る方の籠部分は東北では唯一?の



ドアが付いており乗り降りがミニスカでも桶デス(笑)







そすて人生初となる熱気球での離陸☆















ふわっと上がる感じが最高デスた♪



約20m上がっただけですが非常に心地よかったっす!



風もなく快晴で鳥海山も綺麗に見えて最高なバル~ン日和ですた☆





そんで昼前に自宅に戻ったら・・・



カミさんと二男坊がどっか連れてけ光線を撒き散らしてたので・・・



動物園にGo!(汗)



超~コミコミでしたが、運良く近くに駐車出来てラッキーですた^^。















例年ならば家族旅行をハシゴしてる時期ですが、



娘の部活の関係でお泊りは茄子。。。



その分散財しないので貯蓄のGWになりsouデス☆
Posted at 2017/05/03 20:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@じゃぐじゃぐ@迷走中 ついにご自身で上げたんですね🎆」
何シテル?   08/08 20:34
half-rock(ハーフロック)だす。 よろすくお願いいたすます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW X6 ビーエム君 (BMW X6)
初のBMW。 時代に反してハイオクターボ⭐ カミさんがメインに乗るので、ヴェルと同サイズ ...
アウディ A3スポーツバック 四つ輪君 (アウディ A3スポーツバック)
足用に増車しました。 使い勝手が良いサイズで燃費も上々ですが、今時ハイオクなとこが残念で ...
トヨタ ヴェルファイア V5 (トヨタ ヴェルファイア)
先行予約が無くなり発売日に契約しましたが、スタートダッシュが悪くDで8番手の注文…😒 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ネズミ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
足用に中古車を購入 ↓ 2021年6月26日売却。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation