• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

half-rockのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

無料チケットを使いに…😁

カミさんが懸賞で当てたチケットを使いに~



家族でお隣岩手県の小岩井農場にGO!



チケットは、大人×2入場券とソフトクリーム×2と食事券×3000円と園内バスツアー×2に小岩井農場お土産が付いたお得感アリアリの内容です✌




台風が近づいて来てる状況なので天気が心配でしたが、時折青空も覗きラッキーでした☀




さっきまで元気に走り回ってた羊くんを…😓




使ったお金は、入場の際に払った娘と長男坊の分1100円だけ~😝



久々に家族5人でのお出掛けなので、お泊まりすることに😁



今回リザーブ出来た八幡平のホテルにGO!




チェックインまで少し時間があったので、近くの施設に。











台風の影響で風は強く吹いてましたが天気は良かったです☀



リザーブ出来たスイートルームもまずまずの広さかと思いましたが、二男坊がお部屋これだけ?と一言…😓







きっと大物になることでしょう🗿



客室最上階からの八幡平の眺めも良かったです👍




星空は楽しめませんでしたが、満月が綺麗でした🌛




明けて今日は予想に反して雨も降っておらず、何も予定を立ててなかったので困った時のイオンに😅



そこでなんと!



半年以上?探していただんごむしガチャを発見✌












やっと欲しかったキモいフィギュアをゲットすることが出来ました✨



帰宅し小岩井農場で貰ったお土産を開けてみたら結構良いモノが🎵




カミさんが当てた懸賞で楽しい夏休みの家族旅行が出来ました😊
Posted at 2019/08/16 20:39:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

あづい・・・

あづい・・・











元号が令和になり暑い日が続いてますね~


皆さんお元気ですか?


ワタスは暑さで少々バテバテです。。。


そんな今日は大潟村にある生態系公園に息子二人を連れて虫捕りに^^。


















・・・って殆ど虫と出会わず空振り~(汗)


そのまま帰宅じゃつまらないので、
金曜日から開催してる食と芸能大祭典2019を観に駅前までGo!


秋田県内の祭りが大集結して一気に観れるイベントです☆








































































イロエロ楽しめてパパは大満足ですた~(自爆)
Posted at 2019/05/26 18:52:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月10日 イイね!

バズーカの威力

今宵は



三日月が綺麗なので



バズーカで撮ってみた。



↓肉眼レベル


↓ちょいズーム


↓更にちょいズーム


↓光学125倍ズーム


↓更にデジタルズーム


うさぎさんは何処かな~?



色もイロイロ変えられます☆









もう望遠鏡は要らなくなりました(笑)
Posted at 2019/05/10 21:53:10 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

2019近況報告①

さてさて


娘がJKデビューし、雪国秋田にも桜の季節になった4月中旬。


近所のプライベートスポットでお花見。



わざわざ遠くの景勝地に行かなくても毎年ここで桜を満喫してます🌸


そんな桜の季節もあっという間に過ぎて、路面には桜の花びらの絨毯が😊



そして10連休のGWに突入!


いつも有休とかくっつけて10連休とかにシテルから普段とあまり変わらない感じですね😅


令和元年という事で、今まで使ってたデジイチを卒業しコンデジデビュー🙌😲



愛機のD7000と比べても絶対にコンデジに見えないデカさ😨



光学125倍のウルトラズームで土星の輪っかまで撮れるらしいっす!😲


そんでGW前半は、毎年恒例の福島復興旅行にGo!


バビュ~ンと東北道で行くのはつまらないので、山形経由で。


何度か訪れたことがある湯殿山インター付近のお蕎麦屋さんでランチを😋


私はお初の大板そばをオーダー🎵
普通盛りの2.5倍の量とのことでしたが、私には少なく感じました😜



普通盛りとの比較の図↑


美味しいお蕎麦を満喫した後、最近開通した東北中央自動車道を使い米沢経由で福島J.C.経由で東北道に🎵


あっという間に福島は大玉村にある大玉リゾートヒルズホテルに到着👍












ゴルフ場に併設されているホテルで、お部屋にもロフトが付いていて子供たちも大満足。

部屋からはコースが見渡せるので、バズーカで撮ってみました📷



肉眼だとこんな感じですが、バズーカだと↓



グリーン上でプレーしてる人が撮れちゃいます😲


ホテル内にはフリープレー出来るビリヤードがあり、初体験の長男坊は大興奮🙌



中学生時代からプレーしてる私には敵うわけないかと思いきや…
ナインボールだと何故か勝てず…😓


夕食も高評価な訳が納得出来る内容で~







次の日は磐梯山を見つつ世界のガラス館に。






福島に来る度に立ち寄って、ガラス細工を少しずつ集めてます。


そしてランチは、定番の喜多方ラーメンを🍜


今回は、喜多方ラーメン発祥のお店と言われている源来軒に🎵



坂内渋滞に慣れているので、行列も大して苦にならず✌
ノーマルのラーメンを頂きましたが、あっさりスープが癖になるお味が最高でした😋






こんな感じでGW前半を過ごしましたが、後半戦は特に予定はなくダラダラしてました😅


昨日は会社の部下の結婚式に出席し、今日は久しぶりに男鹿の寒風山に。

気持ちいい晴天でバズーカの威力を試してみました。






肉眼じゃ殆ど見えない秋田港のセリオン。





肉眼じゃ全く見えない鳥海山山頂。





男鹿の新山山頂にある自衛隊のレーダー施設。






今年は、バズーカで遊びたいと思います😃












Posted at 2019/05/05 20:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

毎年恒例の~

一昨日の3月20日は~


今年で満20年になる結婚記念日でした☆


因みに10年の時にはダイアをプレゼントしましたが…


流石に子供が三人となってる今は…、


小遣いを貯めるのも限界でして…(汗)


なので近場の温泉宿に家族で行くことに。


今回は、長女の高校合格祝いも兼ねますが(笑)


と!


言うことで昨日は、お隣岩手の繋温泉にGO!


近隣の宿には何度か泊まったことがありましたが、


今回はお初の宿に♪


御所湖を上から望む景色は最高で~


お部屋もフォーベットの割には広目で好印象♪


お風呂は、げるほど広々しているし露天風呂や打たせ湯も有り大満足☆


ブッフェ形式だったので、カニカニ星人も登場!(笑)


私はセルフ鍋コーナーで新レシピを考案して~


塩ちゃんこベースの出汁にカニを加えて、


カニ塩ラーメンを作って自己満足♪


最高の〆になりました☆


朝もガッツリ満腹で大満足♪


今回も良い旅行でした、お次の予定を考えよっと!
Posted at 2019/03/22 19:42:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@じゃぐじゃぐ@迷走中 ついにご自身で上げたんですね🎆」
何シテル?   08/08 20:34
half-rock(ハーフロック)だす。 よろすくお願いいたすます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X6 ビーエム君 (BMW X6)
初のBMW。 時代に反してハイオクターボ⭐ カミさんがメインに乗るので、ヴェルと同サイズ ...
アウディ A3スポーツバック 四つ輪君 (アウディ A3スポーツバック)
足用に増車しました。 使い勝手が良いサイズで燃費も上々ですが、今時ハイオクなとこが残念で ...
トヨタ ヴェルファイア V5 (トヨタ ヴェルファイア)
先行予約が無くなり発売日に契約しましたが、スタートダッシュが悪くDで8番手の注文…😒 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ネズミ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
足用に中古車を購入 ↓ 2021年6月26日売却。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation