• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

’85 SUZUKA 8hours

父ちゃんさんのBLOGで平さんをお見かけしたので。
懐かしくなり探してみました。

↓あった。


うん、間違いない。
TECH21を駆る85年型平選手です。

最終コーナーに陣取り、AE-1+50mmf1.4で撮った記憶。
望遠などとても買えないお年頃でした。

この頃の鈴鹿、物凄い人出でした。
最近はどーなんでしょうかねえ。


ゴール直後。
確か優勝はガードナー徳野ペア。
隣の友人と会話出来ないほどの大歓声でした。

この後駐車場までの4kmを徒歩1時間ちょい。
街道沿いの出店の方々がジュースやらサンドイッチやら、処分価格で色々売ってくれました。
懐かしいですねえ・・・
ブログ一覧 | ぶゎいく | クルマ
Posted at 2013/10/01 20:14:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 22:34
画像の色合いが時間の流れを
物語っていますネ~

鈴鹿8耐とか興味ありますが、
実は観る方もマジ耐久戦ですよね(笑)



コメントへの返答
2013年10月2日 4:26
コメントありがとうございます。
28年前ですからねー
これでもずいぶん修復しました。

ハイ観る方も耐久です。
なのでゴールの感動も一入なのです(^^
2013年10月1日 23:19
こんばんわー。

おおぉぉっ!行っていたんですね。
自分はヘアピンで見ていましたよ〜。

実は最近になって当時のビデオがDVDで発売されていますよ。
早速買いました。

それと、Closer to the edgeという マン島TTのドキュメンタリー映画のDVD発売中です。
素晴らしいです。ご参考までに

http://youtu.be/D09yD0MN4Vg
コメントへの返答
2013年10月2日 5:10
コメありがとうございます。
ヘアピンですか!
序盤はコース全体をウロチョロしてたので接近遭遇してたかもですね。
ところで87年公式はご覧になりましたか?
ヨシムラ好きにはたまらん内容です。是非!!

マン島はおっかないですが、
DVD化されたのですねー少し観てみます。
2013年10月2日 7:05
なつかしいねぇ・・・・・

不運続きでしたね8耐では。
毎回優勝候補に名前が出ていたのに。

最後に優勝したんですかね??

「汚れた英雄」とか、思い出します(笑)
コメントへの返答
2013年10月2日 20:19
コメントありがとうございます。
平選手はヤマハワークスで85,86,88~90と計5回参戦し、90年にローソンとのペアで優勝しました。
優勝以外は全てマシントラブルでリタイア。
不運が続いてましたがワークス活動最後の90年に勝利!!そしてワークス引退。
感動しましたねー

「ラリハー♪ラリハー♪」(^^
2013年10月2日 12:38
高吉克郎の1-2コーナーでの転倒ですよね。あの時は泣いてました、冗談抜きで。

YOSHIMURAは今もホント、カッケーです。今年Schwantzが出ると聞いた時、YOSHIMURAから出てくるかと思っていました。
コメントへの返答
2013年10月2日 20:42
そのとおり!
そして87公式ビデオのラストに、POPが高吉選手をねぎらう言葉が収録されているのです。
これが超感動モノなのです・・・

シュワンツ・・・今年の出走は驚きました。
若いライダーとのフォームの違いが面白かったです。
ケビンといえば、鬼のようなレイトブレーキングで後輪大暴れ状態での、レイニーとのイン取り合戦が印象に残ってます。
ヨシムラのスーツ姿、もう一度観てみたいですね。

プロフィール

BPH、地元では全く見かけません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
納期5か月でしたw
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月に購入。ギリギリでした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation