• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

電装品色々取付。

内装バラしはけっこうドキドキ。
色々なサイトを参考にさせていただきました。

取付したのは・・・

↑カップホルダーイルミ。

↑ブルーバナナ(しまった本体見切れた・・・)

↑ドラレコ。

↑レイたんw

↑GENTEX自動防眩ミラー
以上の4品です。

電源はヒューズボックスから取りました。

調査の結果、ACCは「P/OUTRET NO2(15A)」、常時電源は「P/OUTRET NO1(15A)」を利用。
NO1て常時電源なのですね。

GENTEX自動防眩用のバック信号はグローブBOX裏4Aコネクタ9番から。


やってみた感想は・・・

内装はほぼハメコミですが一部固いのでけっこう力がいります。
おっかなびっくりでしたがどーにかこーにか。
養生をキッチリかつ正確にするのが大切です。
事前のリサーチをしっかりと。
Aピラーは難儀です。

作業時間は4時間てとこでした。
ちっと疲れたけど、面白かったですw
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2018/04/01 19:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BPH、地元では全く見かけません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
納期5か月でしたw
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月に購入。ギリギリでした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation