• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kin46のブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

月を撮るのは難しい。。

せっかくの皆既月食でしたが、うまく撮れませんでした・・・

駄目だこりゃ。


悔しいので動画にしてみた。

食の始まり~皆既食まで、15秒間隔で400枚撮影。
1分ちょいに編集。

雰囲気は出てるかな。
まあ、これでヨシとしよう~
Posted at 2014/10/09 20:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2014年10月04日 イイね!

「星空を撮る」ということ。

「何が面白いの?」と、よく言われますが、
好きだからしゃーない。
理屈じゃないのだ(^^


先週撮った星空を現像してみたのでご紹介します。

↓はくちょう座付近

真ん中ちょい右で輝くのがデネブ、下のほうの明るいのはベガ。
デネブの近くの赤いのは「北アメリカ星雲」といいます。

↓オリオン座付近

ベテルギウス右側のうっすら赤いのは「エンゼルフィッシュ星雲」
中~下部にかけて三日月状にうっすら赤いのは「バーナードループ」といいます。

↓撮影機材

カメラはKiss-F、レンズは24mmのL。
「ポラリエ」というポータブル赤道儀で、1分露出の10枚合成です。


肉眼だと見えないモノが、長時間撮影すると見えてくる。
そのあたりに惹かれて、星撮りを続けてます。
Posted at 2014/10/04 21:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2014年09月28日 イイね!

久々に星撮り。

天候不順の夏でした。
星を撮るのは5月以来です。

この日は日中は晴天でしたが、夜は不安定な天気。
夜露も凄く、機材がビチャビチャ。
難しい条件でした。

それでも何とか2つ撮った。
M31「アンドロメダ銀河」

M45「プレアデス星団」

スバル6連星マークの由来となった星団ですね。

↑昔のスバルのマーク。
 プレアデス星団とおなじレイアウト。
 オシャレなことしますねー


M31もM45も、これから撮りやすくなります。
ワタスのほうは相変わらずのヘタッピですが、
少しずつでも上達することを信じて。
これからもぼちぼち星を撮ろう~



などなど。

さ、明日からまた残業だ。
頑張らねばです。
Posted at 2014/09/28 22:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2014年08月13日 イイね!

今更ですが・・・

どーいう転びかたをしたら、こーなるの?

二輪の転倒で、タイヤがホイールから外れているのは初めて見ました。
これではピットまで帰れませんね・・・


ヨシムラレジェンドチーム。
本当に残念でした。
Posted at 2014/08/13 20:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶゎいく | 日記
2014年08月12日 イイね!

たくさん降りました。

四国は2周連続で大雨。
よー降りました。

8月3日は台風12号に伴う大雨。
↓このときは高知市街地が冠水のピンチでしたが・・・

↓市街地上流域の「鏡ダム」が頑張った。

貯水率461.7%。ギリギリです。
市街地冠水が回避できて本当によかった。

やっと水が落ち着いたかな~と思っていたら、次は台風11号。
四国では特に、高知県西部、東部。徳島県南部が滅茶苦茶降りました。
なかでも凄かったのが四万十川中流域。
↓普段はこんなんですが・・・

↓溢れました。

30~40年振りの大出水とのこと。
これだけ降ったのに「特別警報」が発令されなかったのは不思議です。
大災害に至らなかったのは本当に幸いでした。


このところの尋常ならざる大雨には驚きます。
「災害への備え」を、改めて実感した2週間でした。
Posted at 2014/08/12 00:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

BPH、地元では全く見かけません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
納期5か月でしたw
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月に購入。ギリギリでした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation