• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kin46のブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

2199『追憶の航海』と『星巡る方舟』  予告だお。


ドキドキ。

ムネムネ。

Posted at 2014/05/16 22:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヲタ | 日記
2013年10月24日 イイね!

YAMATO2199 最終章BD



週末の宴会用ネタに購入。
アニメを見たのはウン十年ぶりですが、1年半楽しませてもらいました。



で、続くのかな?


                               @keiichisennsei
Posted at 2013/10/24 22:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヲタ | 日記
2013年08月17日 イイね!

YAMATO2199 最終章「そして艦は行く」

いよいよ最終章です。

テレビスポット15秒


冒頭10分
Posted at 2013/08/17 17:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヲタ | 日記
2013年07月31日 イイね!

気分転換に・・・

グレード6「Back To The Future」


超絶技巧エレクトーン使い「maru氏」。
ちなみにOLさんらしいです。
Posted at 2013/07/31 22:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヲタ | 日記
2013年03月30日 イイね!

YAMATO2199 第五章PV 2分バージョン



喰い破れ!!
------------------------------------------------------------
発売中のグレメカの記事より

第15話 帰還限界点
  ヤマトはいよいよ銀河系を離れ、外宇宙へとさしかかる。オムシスの不調も
 あり、補給のためビーメラ恒星系に向かうことになったヤマト。そして、ガミ
 ラスの名将ドメルはそれを察知し大艦隊で待ち受けていた。ワープアウトした
 ヤマトの眼前にはドメル艦隊が……。絶体絶命のピンチに沖田は大胆不敵な行
 動に出る……。
  ドメル艦隊とヤマトの初戦は、双方が優秀な司令官であることがわかる、息
 詰まる戦いが描かれる。また、ヤマト艦内のある変化にも注目のエピソードだ。

第16話 未来への選択
  イスカンダルへ向かう予定に大幅な遅れが出ていたが、補給のためビーメラ
 恒星系の惑星ビーメラ星に立ち寄ったヤマト。そこは人類の生存に適した場所
 だった。補給資源を確保するため、古代や百合亜らは調査隊として派遣される。
  一方、ヤマト艦内では〈ヤマト計画〉の実現性に疑いを持つ一派がついに反
 乱を起こす。ヤマト艦内で起きる重大事件を縦軸に乱〈ヤマト計画〉の裏に隠
 されたクルー各々の事情が描かれ、その秘密が徐々に明らかになる一遍。

第17話 記憶の森から
  古代は、ビーメラ星に残された遺跡からイスカンダルの情報を持ち帰ってい
 た。その情報によると、滅びた文明の残した亜空間ゲートを活用する事により、
 一気に数万光年の大跳躍が可能になるというのだ。古代と真田、森雪はゲート
 を再起動させるべくシステム衛星に乗り込む。
  真田の意外なエピソードが語られるだけでなく、様々な人物の秘密がとうと
 う明かされる。第17話は、終盤へ向けての序章と言ってもいいかもしれない。

第18話 昏き光を超えて
  発見したワープゲートの先にはバラン星があった。一機の偵察機を派遣する
 と、その先にはガミラスの大艦隊が集結していた。一方、バラン星ではガミラ
 スの国家元帥であるゼーリックが、大艦隊を率いてある陰謀を巡らせていた…
 …。
  鹵獲したガミラス偵察機を操縦するコスモファルコン隊の篠原の活躍に注目。
 また、圧巻のガミラス大艦隊の迫力にも注目だ。
Posted at 2013/03/30 10:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヲタ | 日記

プロフィール

BPH、地元では全く見かけません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
納期5か月でしたw
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月に購入。ギリギリでした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation