• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあいのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

ゴルフのリービング/カミングホーム機能

ゴルフのリービング/カミングホーム機能みなさん、こんばんは(^^)

本日も夜から雨でしたね・・・

週末なので、お休みの方々も多かったと思いますが、いかがお過ごしでしたでしょうか?お仕事の方々も多々いらっしゃると思います。

大変、お疲れ様でした(^^)

本日は昨日、交換致しましたLED関係の事で少しだけブログをと(笑)

いつも、お付き合いありがとうございます。

本日は短い内容ではございますがお付き合いいただければ幸いです○¬



ゴルフには暗くなると、自車の存在を認識させてくれる、リービング/カミングホーム機能という便利な物があり、わたくし自身は初めて見たときに感動しました(笑)

車種により、音を出したり、ウインカーが点滅したりしながら自車の位置を認識させる内容となりますが、ゴルフはリモコンでドアロックを解除するとこんな感じで



アピールしてくれるんですが、この機能をリービング/カミングホーム機能と言うそうです。

昨日までは、マメ球でしたので暖色系の色でしたが、LEDに交換する事でホワイト光による綺麗な照射となりました。かなり自己満足ですがLEDさまさまでした(^^)


日中に交換したフォグランプも確認すると



イエロー光が照射され、ヘッドとの相性も良くて、雨の日や濃霧等での活躍が期待出来そうでした。


やっと、LED関係の着手が出来たので良かったです。後は、ポジションとライセンスランプもLED化する予定ですので、なんとか直近で出来たらなと思うこの頃です。


ちなみに今日のプチ弄りは・・・



こちらを装着致しました。

昨日装着した光触媒による消臭機能を持つアイテムのツイン版です。これを運転席と助手席に装着致しました。ちなみに、シート下に装着して1日経過しましたが、効果大でした!!




オススメの一品かと(笑)

大きな事は出来ませんが、通勤に使用する事から快適に過ごせる空間、存在になる様にもう少しコツコツ弄りたいと思います!!


本日も最後までありがとうございました○¬


お し ま い







Posted at 2014/09/06 22:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2014年09月05日 イイね!

久しぶりの弄り(^^) でした・・・

久しぶりの弄り(^^) でした・・・みなさん、こんにちは(^^)

今週はお天気もぐずついており、通勤や通学にも支障をきたし、お休みであっても洗車や外出がなかなか出来ないと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか??

わたくし、9月に入り月度初めてのアップとなります(^^)

本当に天気が悪くて、洗車するにも出来ず、外出するにも雨に降られ・・・

なかなか、思うように行っておりませんが本日、購入したイジリ商品が到着致しましたので、雨の合間をぬって、プチ弄りに勤しんでおりました(笑)


まずは、車内にあるランプのLED化を実施いたしました。

とは言っても、キャンセラー機能等がないとメータパネル内に警告等が発生する事から、安価な物よりはクオリティが高く、評価があるショップから購入致しましたので単価が・・・

なので、フットライトやバニティーミラーライト、グローブBOXライトは見送り、マップランプ、センターランプ、ラゲッジランプといわゆる「可視化できる部分」のみ装着致しました。

交換後は納得の行く物となり、夜が楽しみです(^^)


まずは、マップランプ~~



そして、センターランプ~~



最後にラゲッジランプ~~



さすが、LEDですね!!日中でもこの明るさなので視認性がアップする事、間違いなしです(^^)


ウエルカムランプもLEDに装着したのですが、夜を待って・・・


そして、車内消臭剤の設置も実施し、今回選択したのはこちら!!



カーメイトの商品でシート下に設置する太陽光にかざせば最大12ヶ月使用可能な炭を利用した物となります。設置されている方々の評価も高かったので今回、こちらをチョイスいたしました。

明日以降にもう一組、別形の同一銘柄が到着予定です~~

やはり、快適な車内に越した事はありませんよね(^^)


後は、セキュリティの視認性を向上させるため



こちらの貼り付けも致しました・・・


そして、最後に社外に移り、フォグランプの交換を致しました。

HIDやLED化したいのですが、キャンセラーの装着等をしなければいけないので、断念(><)

手軽に出来るバルブ交換に致しました!!


ハロゲンバルブについてはなかなかHIDの様なホワイト光の照射が難しいので、濃霧に威力を発揮しそうなIPF社のイエローバルブに致しました。

視認性もよさそうですし、雰囲気も変わりますね!!




と、こんな感じで概ね1時間実施いたしましたが汗だくになりました・・・。まだまだ、蒸し暑い日々が続きそうですね。

原資もございませんので、本当に限られてしまいますが次の企業様への通勤がスタートする前までにある程度、軽いイジリは完了できたらいいなと思うこの頃でした(^^)

いつも、最後までお付き合いを賜りありがとうございます。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました○¬


今週末はちょっと、気合を入れてゴルフの洗車が出来たらな~~

と思っております。。。

お し ま い









Posted at 2014/09/05 17:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2014年08月30日 イイね!

久しぶりの洗車&エアコンフィルター交換

久しぶりの洗車&エアコンフィルター交換みなさん、こんばんは(^^)

今日も朝から暑い1日でしたが、今は曇り空になっており夕立が来そうな感じですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

お仕事の方々もいらっしゃれば、家族サービスの方々、オフ会の方々等々(^^)様々かと存じますが、私自身は洗車に半日費やしておりました。

一昨日と昨日、久しぶりに会社に参り、引継ぎを実施いたしました。

自分が行う担当業務もない中での出社ですので、気持ち的にとてもラクチンでしたが、残すところあと1日と考えると・・・感慨深いものがございました。



そんな1週間の締めくくりは、ゴルフ君の洗車&フィルター交換でした!!

NBOXも洗車できていないのでやらないと・・・と思いつつ、カーポート内にあるのであまり汚れておりませんので、屋外駐車場でかつ今週雨の日に使用したゴルフを優先いたしました。


まずは、エアコンフィルターの交換です。

使用したのはこちら



ゴルフのエアコンフィルターはボッシュ等の海外製品しかない様な感じですが・・・。オートバックス等でも販売しておりませんでしたのでネットで購入いたしました。

そして、エアコンフィルターを交換すると・・・



左側が新品、右側が使用済みのものですが・・・



どれくらい交換されていなかったかは定かではございませんが、埃や髪の毛、石ころ、綿毛等々・・・本当にエアコンフィルターの大切さを認識したと共に、車内をクリーンに保つには定期的に交換をする必要があることを認識いたしました(^^)

交換して、風量も増えたようで、何よりクリーンになった感じが致しました。

そして、洗車タイムです!!

こうやってブログを書いている間に雨が降ってきたようで・・・(。。)まあ、仕方ありませんね(笑)


今回も毎回恒例のアカデミー3兄弟(パーフェクトクリーン、マジックウォーターエボリューション、ナノポリ)を使用いたしました。

まずは、パーフェクトクリーンで下地作りをして、マジエボにて施工した状態。



本日が2回目の施工です。



そして、ナノポリを使用してあげると・・・



やはり全体的に艶がアップすると思います。



中古車での購入ですので、今までの保管環境等にも左右されるので、なかなかNBOXの様には参りませんが、まだまだ綺麗かなと(^^)






そして、洗車後、初めてNBOXとゴルフを並べて撮影いたしました。



それぞれに特徴があり、それぞれに個性を持っております。



NBOXが手前に来ると、NBOXが大きいのでは??と言う感じも致しますが遠近感ですね(^^)

と、いう感じで洗車を3時間程度実施いたしました。


自宅に帰ると



子供達が遊んでおりましたが、夏休みも残すところ明日1日のみ!!

後期に向けて頑張ってもらいたいと思います。



本日も最後までお付き合いのほどありがとうございました○¬

あさってから9月ですね。秋を感じる暑さになればホッとするんですが・・・(笑)








Posted at 2014/08/30 18:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2014年08月27日 イイね!

DSGオイル&フィルター交換&コーディング(^^)

DSGオイル&フィルター交換&コーディング(^^)みなさん、こんばんは(^^)

本日は暑い1日となりましたが、体調等に影響は出ておりませんでしょうか?

私は今の時期だから!!

という事で歯医者通院しております(笑)。歯医者って、なかなか普段痛くなってからしか行かないと思うのですが、この際なので痛くなる前に治療をしよう!!

という決意の元、通院しております。先週、検診に参りましたが案の定・・・

大きな虫歯が3本程度ありましたので治療スタートしております(><)


そんな本日ですが、珍しくシンプルブログです(笑)

ディーラーにDSGオイル&フィルター交換に預けておりましたゴルフ君を迎えに参りました。

ディーラーのある場所は大阪の運転免許試験場のひとつであるこちら



の近くとなり、駅から徒歩10数分掛かりますので汗をかきながらようやく



ディーラーへ到着いたしました。

2回目ですが大変綺麗なディーラーですね!!



無事にオイル交換を完了しておりました。

今回、ディーラーに預け入れしてよかったと思った事が、ブレーキホースが1本、破損しておりブレーキの効きが甘くなっていたとの事でした。

オイル交換と同時に点検を実施いただいたのですが、ピットに動かした瞬間にブレーキの異変を感じられたそうです。私は効きが悪い等思っていなかったのですが・・・(><)

さすが、専門のスタッフと思った次第でございます。

ブレーキでしたので、先方で即時に部品を発注、交換の手続きを実施いただけましたので本日の納車に間に合わせていただけました。



臨機応変に対応を、安全を第一に考えた行動に深く感謝いたしました。外車なので部品一つが高いですが、安全にはかえられません。



そんなかんだで、ディーラーを後にしましたが、やはりDSGのフィーリングが全く違いました。モタツキというか、ガクガク感がなくなり、変速フィールが軽くなり運転しやすくなったと共に、ブレーキの効きも良くなっておりました。

点検の必要性をつくづく実感した1日でした。

そして、ディーラーにて時速15キロ以上になると自動ドアロックするコーディングも実施いただき、機能を一つ追加できた事も良かったです(^^)


明日、あさっては出社ですので、気持ちを切り替えて引き継ぎを行いたいと思います!!

本日も最後までお付き合いありがとうございました○¬

お し ま い









Posted at 2014/08/27 20:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2014年08月26日 イイね!

リベンジファミリー旅行in紀伊勝浦(和歌山県)

リベンジファミリー旅行in紀伊勝浦(和歌山県)みなさん、こんばんは(^^)

週明け、お仕事お疲れ様です!!暑さも少しはましになってきたと思う今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

私は、毎日を子供達と過ごしておりますが、昨日から1泊2日で和歌山県の紀伊勝浦へ3世代での家族旅行へ行っておりました。

この旅行、実は8月3日(日)に行った旅行のリベンジです(><)。大雨で線路への倒木にて紀伊勝浦までいく手段がなく、途中で余儀なく自宅へもどらなければいけなかった事がありました。

今週は天気も何とか晴れ間が広がり、無事に旅行を終える事が出来ました。

車には関係ございませんが、お時間がございましたらご拝読をいただければ幸いです(^^)


昨日、9時21分 天王寺発 特急くろしお号



に乗車し、紀伊勝浦へ参りました(上記写真は天王寺での撮影ではございません・・・)

私にとっては今まで車での家族旅行でしたのでえ初めての電車での旅行となりました。

子供達も



楽しく過ごしており、海沿いを走りますので



大変綺麗な景色を見ながら過ごす事が出来ました。

おじいちゃん、おばあちゃんと過ごす娘もご機嫌さんでした(^^)



途中、悪夢の途中下車をさせられた



紀伊田辺の駅を通過し、無事に和歌山県の紀伊勝浦へ到着いたしました。宿泊したホテルは内海の島にある「ホテル浦島」という大変大きなホテルで桟橋から見ても



大きさに圧倒されるホテルでした。

お部屋も広く見晴らしもよく



素敵な時間を過ごせる事が出来ました。建物の大きさを象徴するようにホテル間をつなぐ廊下も



こんな感じでした。大変いい運動になりました(笑)

その後、プールで過ごしたり、



夜はご飯の後にゲームコーナーで過ごしたり





山頂の別館へいくスカイウォーカーと言うとても長い、長いエスカレーターに乗りに行ったり





して、1日目を満喫いたしました。


2日目は、朝から山頂の庭園で散歩したり



して過ごし、帰途に着きました。

帰りはちょっと新しいくろしお号



に乗車し、車内ではじいじとばあばと子供達が楽しく過ごしておりました。




と、こんな感じで無事に自宅へ戻りました。

7年前まで関東で勤務していた事を考えると、この様な事を両親とする事も出来なかったのでやはり、関西に基盤を置く事の大切さを改めて認識いたしました。


色々な背景があるのでそれぞれかと思いますが、私自身は今回の退職及び関西基盤の企業への転職を踏み切った事については良かったと感じる事が出来たひと時でした(^^)


明日は、DSGオイル交換をディーラーにて実施いただいておりましたので夕方にゴルフ君を迎えに行って参ります~~


本日も最後までお付き合いをいただきありがとうございました○¬

お し ま い











Posted at 2014/08/26 19:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

人生初のスモールカー。 なので・・・妥協することなく、自分の乗りたいと思う車をチョイス!! もちろん、メインカーなのでドレスアップもしたいと思う今日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LapTime ボディ用静電気除去コーティング +HC Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:30:41
自動AVHキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:39:50
STI シフトノブ(CVT)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:10:46

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
平成28年10月13日にヴェルファイア20系への乗り換えを実施いたしました。 通勤に使 ...
ホンダ N-BOX モデロー (ホンダ N-BOX)
初めてのコンパクト(ミニ)カー!! 初めてのメーカーコンプリート(?)車 コンプリー ...
トヨタ エスティマ ブロロ~1号 (トヨタ エスティマ)
ソフトにコツコツ、アレンジを加えて毎週末の楽しみとしてソフトカスタマイズです!!家族にも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成28年10月13日、はるあいの父のもとに嫁ぎました。現在は父が試行錯誤しながらDSG ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation