• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあいのブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

第二の愛車受け取りに向けて(^^)

第二の愛車受け取りに向けて(^^)みなさん、こんにちは(^^)

本日は雨の予報でしたが、朝から晴れており、いい意味で予想を裏切られた1日となりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

昨日は私の長文・駄文にお付き合いいただき、複数の方々からお心遣いのコメントを頂戴し、本当に嬉しく思いました。立地等でお会いする事が出来ない方々と車を通じて繋がりが持てている事に感謝すると共に、次の仕事に向けて更に頑張ろう!!という気持ちが湧いてきた次第です。

この場をお借りし、御礼申し上げます。

そんな、私ですが第二の愛車



受け取りに向けて1週間前から行動を起こしておりました(^^)

一つ目はこちらのオークションでの落札!!



私にとっては、お守り的存在です。

特に飛ばすわけではないのですが、今回の車はNBOXより当然のことながら馬力もございますので、万が一の事があるかも知れません(笑)

よって、GPS機能が付き、ちょっと大きな画面で無料でデータ更新が出来る物に的を絞って落札いたしました。中古でしたが大変程度が良くて、本日表面フィルムの施工やマイクロSDカードでのデータダウンロード等を行い準備をいたしました。

受け取りは18日(月)の夜、オーナーの地元となりますので、帰りは第二京阪での帰宅となる事から、かばんに入れて持参いたします。


そして、昨日はこちら



私の中では定番であるハセプロ関連の商品落札です!!

現在、20%オフセール真っ只中ですので、これぞとばかりに内装関係を中心に購入を致しました。今回はシックに参りたいと思います(笑)


本日は、駐車場の契約及び車庫証明取得に向けて必要な書類を不動産屋さんに提出して参りました。この書類がそろえば、警察署に車庫証明取得に参りたいと思います!!


そんな感じで今に至っております。

子供の夏休みの宿題を一緒にやったりと、なんだかんだで1日が早く過ぎてまいりますが、適度にストレスを掛けておく必要がありますので、ダレ過ぎない様に過ごしたいと思います(~~)


明日から、我が家恒例の吉野野外学校でのキャンプへ1泊2日で参りますが、両日とも雨の予報で・・・・(涙)

本日同様に、いい意味で天気予報が裏切ってくれる事を望みたいと思います。



本日も最後までお付き合いいただきあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)うございました。

またのアップの際にはどうぞよろしくお願いいたします○¬

お し ま い





Posted at 2014/08/15 15:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | クルマ
2014年08月14日 イイね!

一身上の都合にて・・・(ここ最近のこと)

一身上の都合にて・・・(ここ最近のこと)みなさん、こんにちは。

世間ではお盆休みに入り、お休みされている方々も多いことかとぞんじますが、一方でお仕事に出られている方々も多いと思います。

そんな中ではございますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

先週は本当に天気が大きく崩れた週となり、各地でみなさん苦労をされたと思います。

私も、8月3日(日、4日(月にて和歌山の紀伊勝浦へ列車で家族旅行に行ったのですが・・・

見事に電車が途中の南紀白浜で止まり、新宮方面については全て運休となりましたので、結局旅行を取りやめ、家路に向かわざるえない状況でした(~~)

途中の駅で降ろされたみなさんの気持ちが・・・・

全て駅員さんにぶつけられておりましたので、ある意味駅員さんが大変そうでした(~~)

ちなみに、近所の川の水位は普段ないところまでありました。





さて、ここからが本題その1ですが、お時間がございましたらお付き合いいただければ嬉しく思います。

ブログについては1週間に1度のペースでカキカキしようと決めていたんですが、早々に終了してしまいました(m´・ω・`)m ゴメンナサイ…

久しぶりのブログですが、ちょっと私自身の環境に変化が訪れました。


変化とは、今の勤め先を退職する事となりました。10月10日付けでの退職です。

現在は引き継ぎと有給休暇の消化を繰り返しており、子供達同様に夏休み(?)を過ごしております(笑)


現企業の前進企業に2000年8月に入社し、現企業に途中で吸収合併されてから14年が経過し、これからという矢先の決断でございました。

なので、バタバタしていた事でブログアップ等もする事無く日々を過ごしておりました。

14年という歳月・・・

短いようで私にとっては長い年月、14年のうち12年を現在の職種で過ごさせていただき、30代を一つの職種で過ごせた事は現在の企業に感謝すると共に、今後の自己が望む方向性を見出してくれた期間でございました。

退職については今年の3月くらいから考えており、東京本社への異動を命ぜられる一歩手前であった事が一番の原因でした。本社での勤務はある意味、キャリアを積み上げる為には必要でしたが、7年前に本社から大阪に戻してもらっている事もあり、私としてはキャリアより関西が基盤である事を優先した結果となりました。

人に恵まれ、待遇面でも恵まれ、いう事は一切なくて、贅沢な悩みでの退職であるかと思いますが、40歳一歩手前の人間にとっては決断の時期でもありました。



そして、今後については・・・


転職活動を早めから実施し、途中なかなか書類選考すら通らず苦しい時期が多々ございましたが、先月に自分自身が望む方向性で同一の職種で迎え入れてくれる企業様とめぐり合う事が出来ました。今までのいわゆる「大企業」とは異なり、規模感は小さくなるものの、これから創り上げていく環境がある事から、ゼロベースで日々、切磋琢磨しながら取り組んでいく次第です。


そして、ここからが本題その2です(笑)

こちらの企業では車通勤が推奨されており、今まで電車通勤のみの私には初めての環境で、交通費も1キロ○○円×往復距離×稼働日と規定に定められており、ガソリン代が交通費として支給されるとの事でした。

ただし、当方にはN BOX1台のみとなり平日は妻も使用することから、どうしようかと妻とも悩みました・・・



1台では不便だし、2台持ちになると駐車場も借り、税金や保険も高くなり・・・


悩みました・・・・ 悩んだ結果・・・・  もう1台購入する事となりました。

そして、次のステップとして購入する車ですが、本来であれば燃費の良い自動車や比較的税金が安い車を購入する事が望まれるのですが・・・・

妻とも何度も議論し、時には喧嘩になる事もありましたが、理解をいただき自分が過去から乗ってみたいと言う車を購入する事で話がまとまりました。妻には感謝です(∩´∀`)∩ワーイ


次の日から車探しがスタート、お目当ての車があるショップ等に連絡をしたりしましたが、とあるきっかけでご縁をいただいた方の車の現車確認をするまでに至り、今週の月曜日に京都まで妻と参りました。19時になると1台の車が・・・

カッコイイ(^^)それだけでした。

その車がこちら!!



ちょっと、モザイクを掛けておりますがかなり程度・機関良好のセンスあるドレスアップをされている車でした。また、オーナーもとてもすばらしい方で人柄もよく、車談義に花が咲きました(嬉)

メンテナンスも専門ショップでされており、とても大事にされていることが一目でわかる車でした。洗車の仕方は私と共通している部分が多々ございました。

その後、実際に乗車しバイパスを走っていただきましたが走り、安定性に圧倒されてしまい、すぐに譲っていただく決心を付けました。嫁もオーナーの人柄、車の状態を踏まえて問題なくOKしてくれました。



実は、このオーナーの方、みんともさんの会社の同僚の方で、翌日そんなつながりがある事をオーナーから告げられ、世間は狭いですね!!と30分ほど電話で話をする事が出来ました。

オーナーの方とも今後、お付き合いが出来る関係になれるとは本当にめぐり合わせが良かったと思う、今日この頃です。



来週の月曜日にオーナーの元へ車を引き取りに寄せていただくので、当方の手元に参りましたらまた正式にアップさせていただきます。



翌日には名義変更に向けて、書類作成の準備や下見として陸運事務所へ参りました。



さすがに敷地は広くて



迷いそうでしたので何度も看板を見て、無事に下見を終える事が出来ました。




大変長くなりましたが、ここ最近の近況としてブログにアップさせていただきました。

現在の会社の上司、同僚、メンバーの方との別れが迫る一方で、新たな会社の方々との出会い、譲り受けるオーナーとの出会い、そして、今回の愛車との出会いがあった8月前半でした。


よって、N BOXは普段は妻が使用し、新たなる車を当方が使用する事になりますが、引き続き2台を愛車として過ごしたいと思いますのでこれからもよろしくお願いいたします。○¬


最後まで長々と長文・駄文を拝読いただき、

あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ございました。



















Posted at 2014/08/14 15:29:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年07月27日 イイね!

洗車にハマッてます・・・(^^)パートⅤ(ある意味困った・・・)

洗車にハマッてます・・・(^^)パートⅤ(ある意味困った・・・) みなさん、こんにちは(^^)

本日は昨日より少し、ましな様な気がするのですが・・・、と言っても暑い毎日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

昨日の事になるんですが、疲れ果て、夕方からは所用にて夜遅くまで出ておりましたので定例のブログ更新が出来ませんでした(~~)

定例と記載させていただいております通り、洗車に関するブログとなり、毎度の事ですが長文、写真多数の内容となりますのでお時間がございましたらお付き合いをいただければ幸いです。




昨日ですが、本当に暑い1日でした(~~)。久しぶりに早起きをしたので朝6時30分から早速スタートいたしましたが時すでに遅し・・・

気温が上昇し、少し洗車を始めただけで汗がダクダク、水分補給をしなければ倒れそうな感じでございました(~~)


早速、洗車前のボディーチェックですが「マジックウォーター エボリューション」と「ナノポリ」を施工しているので埃の付着は軽減されておりますが、やはりうっすらと付着はしております。








まずは水で流しながらのクロスによる埃取りを行いました。本当に、埃程度となりますので力を入れず、撫でる程度ですのでボディーにも優しいです(^^)

結果として







時間がない時はこれだけである意味、十分かも知れません(^^)

水洗い→拭取りをした段階ですでに



Tシャツ交換の時期になりました・・・・

その後、ホイールへの「マジックウォーター」の施工を実施し、





マフラーのエンド部分にも施工、



ちょっとした足元のオシャレにも効果を発揮してくれます。

そして、ここからが本番となる「マジックウォーター エボリューション」



の施工を実施し、



鏡面??



ツルツル



ピカピカとなり、その後仕上げのメイクアップ液「ナノポリ」君にて施工を行い、











と素材を選ばずに施工できるので大変良いかと思われます。



ただ、ちょっと問題なのが・・・



マジックウォーター エボリューションで施工するとボディの質が改善されかなりツルツルになっているのでナノポリを施工するにも本当に少ない量で施工出来るので減りの早さが・・・

ナノポリスプレーをワンプッシュすると多すぎるので調整に難航します(^^)

ある意味、嬉しい問題ですね~~

本日は、屋内での全体撮影を行いましたが深みが増していると実感出来ました。



特に、リアからの深みはいい感じです。




以上が、本日の自己満足ブログでした(笑)

最後までお付き合いくださり、誠にありがとうございました○¬

お し ま い



来週くらいは水洗いだけで過ごそうかと・・・ ちょっと、サボろうと・・・(笑)

Posted at 2014/07/27 11:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBOXの事 | 日記
2014年07月19日 イイね!

洗車にハマッてます・・・(^^)パートⅣ(陶磁器目指して・・・)

洗車にハマッてます・・・(^^)パートⅣ(陶磁器目指して・・・) みなさん、こんにちは(^^)

本日も夏を思わせるくらい暑くて良い天気ですね!!朝方に少し雨が降ったので天気が悪いかと思いきや・・・すぐに、回復いたしましたので良かったです。

大阪の堺浜では本日もN BOXクラブのまぁやさん主催のオフ会が開催されており、盛況な事かと思います。子供が小さいとなかなか、行きたくても行けない辛さが・・・

もう少し大きくなるまではちょっとガマンかも知れませんので、コツコツと楽しみたいと思います(^^)



さてさて、私は本日もタイトルの通り、子供が妖怪ウォッチ2のゲームに熱中している間に洗車に熱中しておりました。3時間半費やして、ピカピカを目指しました!!

本日も、長いブログでかつ、写真も沢山となっておりますのでお手数をお掛けいたしますが最後までご拝読をいただければ嬉しいです○¬


今週は雨がほとんど降らず、車の状態もそんなに悪くありませんでした。洗車前の状態はこんな感じでした。







車の体質(車質?)が改善されているのか、いつもは良い天気の日でも走行すると埃的な物や黒い物が付着していたのですが、ほとんど付着していない状態でした。

これも、肌質が「マジックウォーター エボリューション」や「ナノポリ」で改善されている証拠かと思い、施工2回目ですが効果を十分に発揮してくれている事が確認出来ました。なので、事前の「パーフェクトクリーン」の必要性もありませんでしたので、工程を割愛して3回目の「マジックウォーター エボリューション」と「ナノポリ」を施工いたします。

初めに、クロスで水を流しながら軽く洗い流してやります。







これだけで、キレイになっちゃいます。そして、ハセプロのカーボンシートもマジカルプロテクトで相変わらずの水弾きをしてくれております。



この後はボディに入る前にこちら



でホイールコーティングを行います。結果・・・



ホイール&キャリパーカバー



ホイール~~、本当にマッド塗装ですが、その中にも艶を感じる事が出来ます。マジックウォーター万歳ですね!!

そして、ボディーにはこちら



マジックウォーター エボリューションを施工いたします。



ツヤツヤ



ツヤツヤ

バンパーもこの通り



ツヤツヤ

ガラス面も



テカテカ



テカテカテカ(笑)、近所の遊んでいる子供が綺麗に反射しております。本当にここまでの艶が出るのはなかなかないんでなかろうか的な感じです(^^)

そして、仕上げにはこちらの



メークアップ液のナノポリを使用いたします。使用後ですが・・・



ピカピカ、ツルツル



自分も写ります(笑)





エコ・アカデミークラブ様のマジックウォーターやナノポリ、本当に素敵です!!今まで使用した中で一番効果を実感できております。そりゃ、リピーターも増えますよね!!


このアイテムのお陰でN BOXモデューロXがどんどん陶磁器の様になって行くような感じです・・と願いたい今日この頃でした。



最後までご拝読、ありがとうございました。


お し ま い○¬










Posted at 2014/07/19 18:44:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | NBOXの事 | 日記
2014年07月13日 イイね!

洗車後のHIDフォグ交換(~~)

洗車後のHIDフォグ交換(~~)みなさん、こんにちは(^^)

今日の大阪の住んでいるエリアは、朝は結構な雨が降り、10時過ぎに止んでからは天気が回復し、気温も高くとおもいきや、今は雨が降ってまた止んで・・・

の天気ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか。

明日から仕事なので、、、気持ちが少しばかり重いですが1週間頑張りたいと思います!!



今日の出来事ではないんです。昨日の続きのお話を少々・・・

アカデミー3兄弟による洗車も終了し、運転席側のフォグランプがまたまた不点灯となっておりましたので、以前購入しておりましたfclのHID補修キットで交換を行いました(^^)

おそらくバラストではなく、バーナーか配線に問題があると思いましたのでなんとか自分で出来ないものかと(笑)。今までの自分はディーラーに依頼をしておりましたが、皆様の整備手帳を拝見し、バンパー外しは出来るかもと思って実行いたしました。



途中の画像はありませんが何とかバンパーを外すことが出来ました(ε-(´∀`*)ホッ)

その後、バーナーが悪いのか配線なのかで左右バーナーを入れ替えたり、こちゃこちゃしながら探っているとようやく、原因を突き止める事が出来ました。原因は「運転席側の配線」が何らかの影響で悪くなっていたようです。

交換後ですが



無事に点灯いたしました。

良く見ると運転席側が白色、



助手席側が少し青掛かっている



様に見えませんか?同じ6000ケルビンなんですが、運転席側は新品、助手席側が1年3ヶ月経過のバーナーです。ですので、結局左右新品に交換いたしました。



無事に、バンパーも取付が完了し昨日は1日、車に費やすこととなりましたとさ・・・


ちなにみ、夕方のアカデミー3兄弟(パーフェクトクリーン、マジックウォーター エボリューション、ナノポリ)による艶具合ですが



(^^)的な感じです。パールホワイトでもいい感じに反射しております。

昨日も記載したとおりちょっとドレスアップは休止中(金銭面で・・・(笑))ですので、出来るところで楽しみたいと思います~~

最後まで、ご拝読ありがとうございました ○¬

お し ま い












Posted at 2014/07/13 16:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBOXの事 | クルマ

プロフィール

人生初のスモールカー。 なので・・・妥協することなく、自分の乗りたいと思う車をチョイス!! もちろん、メインカーなのでドレスアップもしたいと思う今日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LapTime ボディ用静電気除去コーティング +HC Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:30:41
自動AVHキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:39:50
STI シフトノブ(CVT)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:10:46

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
平成28年10月13日にヴェルファイア20系への乗り換えを実施いたしました。 通勤に使 ...
ホンダ N-BOX モデロー (ホンダ N-BOX)
初めてのコンパクト(ミニ)カー!! 初めてのメーカーコンプリート(?)車 コンプリー ...
トヨタ エスティマ ブロロ~1号 (トヨタ エスティマ)
ソフトにコツコツ、アレンジを加えて毎週末の楽しみとしてソフトカスタマイズです!!家族にも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成28年10月13日、はるあいの父のもとに嫁ぎました。現在は父が試行錯誤しながらDSG ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation