• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあいのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【Permaluxe】

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【Permaluxe】
*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. パーマラックスを使用していますか?

  クオリティが良い物ですのでちょっと良いお値段(^^)、使っておりません・・・


Q2. 現在もっとも気に入っているコーティング剤、ワックスは何ですか?

  SG-MAXを使用しております。



※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。


Posted at 2014/05/17 20:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月17日 イイね!

本日は子供とお留守番の1日でした(^^)朝はちょっといじり

本日は子供とお留守番の1日でした(^^)朝はちょっといじりみなさん、こんばんは(^^)

本日も朝から1日、良い天気でしたね!!

大阪の堺浜では現在もナイトオフに突入されている様でうらやましい限りです・・・

私自身、本日は妻が学生時代の同期とのランチ会でしたので1日、子供のおもりを仰せつかっておりました。なので、参加できずでした・・・

そんな中ではありますが、ちょっとだけ一人イジリを実施いたしました。

最近、はまっているデッドニング関係です。

フロントスピーカー、リアスピーカー周りを行い素材が余っていたのでこちら



このぽっかり空いていたホールをデッドニングすべく施工いたしました。

施工後の写真はこちら



センター部分についてはやや足りずでしたのでツギハギですがまったく問題ありません。施工後、息子のテニススクールへ送迎する際に車に乗りましたが効果は抜群でした(^^)

リアスピーカーとサテライトからの音が以前よりもフロント座席に届く様になり、ボリュームを更に絞ってもクリアに聞こえるようになりましたので改めてデッドニングの違いを体感させられました。



デッドニング、いいですね(^^)


これだけでしたが・・・一応、アップしております~~

ようやく子供のおもりから解放です(^^)



子供って元気ですね~~(午前中の様子)




お し ま い (^^)

Posted at 2014/05/17 20:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2014年05月11日 イイね!

リアスピーカー側のデッドニング(^^)

リアスピーカー側のデッドニング(^^)みなさん、こんにちは!!

昨日に続き今日も良い天気ですね(^^)。お出かけやオフ会、家族サービス、仕事、もろもろ・・・。

それぞれの時間を過ごされていると思います。

私は体調不良から昼過ぎまで寝ておりましたが、昼過ぎから起きてこちら



を施工するイジリタイムを過ごしました(^^)

先般、エーモン工業様のパワフルサウンドキットに当選し、フロントドアを施工したところ結構体感出来たので、リア側もやりたい!!と思って購入しました。

メーカーは同じでブランドが異なりますが、内容は同じですので容量は把握していました。



箱つぶれで安かったのでこちらに・・・

前回の様に提出の宿題もないので写真はほとんど撮影しておらずですが助手席側



運転席側



とぽっかり空いていた空間を防ぐ事が出来ました。満足です!!

追加でフロントに施工していたボーカルはっきりキットをスピーカーと後ろ側に施工し

助手席側



運転席側



のような感じです。

実感としてはやはり、音質がクリアになり非常に満足のいく空間になってきております(^^)

デッドニングはそれこそ終点はありませんが、安価な物でも施工する事で満足感を得られる事を改めて認識し、この2日間はイジリを満喫する結果となり、明日からの仕事に向けての鋭気をやしないました・・

おしまい・・・
Posted at 2014/05/11 16:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBOXの事 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

ユニバーサルスタジオジャパンとちょこっといじり(^^)

ユニバーサルスタジオジャパンとちょこっといじり(^^)みなさん、こんにちは!!

本日は良い天気で、気温も高く行楽日和になりましたね(^^)。それぞれの時間をお過ごしかと思います。

私は本日、会社の加入する健康保険組合のイベントでユニバーサルスタジオジャパンに参りました。昨年が雨でしたので2年ぶりのユーエスジェーでした。

現在はハリーポッターの工事が着々と進められており、駐車場からゲートまでの距離もかなり遠くなっておりました(汗)

写真多数で長くなりますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。ちなみに帰宅後、今週に入手したいじりアイテムの装着も実施いたしました。。。

2年ぶりのユニバーサルスタジオジャパン!!


天気も良くて


暑いくらいの1日でした。ハリーポッターは7月にオープンですので工事がどんどこ進められている状況であり、9時前に到着いたしましたがすでに沢山の人でいっぱいでした。

まず、はじめに健康保険組合がチケットを配布するホテルまで参り、参加証を提示の上、チケットを引き換えです。


当方のユーエスジェイでの過ごし方はアトラクションはほぼ乗らず、子供エリアで過ごす事が基本となっており、今回も新しく出来ていたエルモのエリアで遊んだり


お外の滑り台で遊んだり


アヒルの川流れのゾーンで遊んだり


地面から水が出る場所でビショビショになって遊んだり


ジャングルジムのようなところで遊んだり




ポップコーン食べたり


そんな感じで9時過ぎから12時すぎまで遊んでおりました。

ユーエスジェイに行く意味が・・・的な部分がありますが子供たちが楽しそうなのでこれもありなのかと思う今日この頃です(^^)

午後からは唯一、大人アトラクションに妻と娘が乗りました。


長男と私は見学でした・・・


子供たちが満足したので14時過ぎにユーエスジェイを後にして、自宅に戻り、先ほどまでイジリを楽しんでおりました。

それがこちら・・・


ちょっと前から憧れていたドアロック連動自動ミラー開閉マシーンです(^^)

カプラーオンですので、先人の方々の整備手帳を幾重も確認し、購入にいたりました。自分で出来ると思い(笑)

この商品、ディーラーで購入すると工賃含めると15000円くらいするんじゃないでしょうか。なので二の足を踏んでおりました。

そして、いよいよ取り付けです。内張りを外して


既存の配線に3箇所コネクターでかまして


ユニットの場所を決めて


付属していた防水シートの様なもので包んで


以上、終了でした!!

所要時間は40分程度でしたので本当に簡単でした。ロック・アンロックすると見事に動きましたので思わず妻にも自慢してしまいました(^^)

妻からは運転に支障がないイジリやからいいわと・・・・

この商品、コスパ大の★3つですね!!


以上、本日の日記でした。最後までご拝読ありがとうございます。

おしまい(^^)


Posted at 2014/05/10 18:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2014年05月08日 イイね!

リュウBOXさん謹製 キーホルダーのその後・・・

リュウBOXさん謹製 キーホルダーのその後・・・みなさん、こんばんは!!

ゴールデンウイーク明けの方々の方が多いと思われますが身体は仕事に馴染んでおりますでしょうか??

私自身もカレンダーどおりお休みをいただいておりましたので身体が・・・という感じですがあと1日、頑張りたいと思います(^^)

以前、オフ会へのカンパも兼ねてリュウさんのキーホルダーを購入し、しばらくは鍵と一緒に取り付けてしておりましたが傷が付くのがイヤでしたので・・・

本日、使用場所変更を致しました。

仕事から自宅に帰り、そのまま車自宅ガレージへ

それがこちらです(^^)



写真が上手く撮れておりませんがそこは愛嬌で(^^)

ワンポイントで参ります。。。



そんなブログでした(笑)

おしまい・・・
Posted at 2014/05/08 20:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBOXの事 | クルマ

プロフィール

人生初のスモールカー。 なので・・・妥協することなく、自分の乗りたいと思う車をチョイス!! もちろん、メインカーなのでドレスアップもしたいと思う今日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LapTime ボディ用静電気除去コーティング +HC Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:30:41
自動AVHキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:39:50
STI シフトノブ(CVT)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:10:46

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
平成28年10月13日にヴェルファイア20系への乗り換えを実施いたしました。 通勤に使 ...
ホンダ N-BOX モデロー (ホンダ N-BOX)
初めてのコンパクト(ミニ)カー!! 初めてのメーカーコンプリート(?)車 コンプリー ...
トヨタ エスティマ ブロロ~1号 (トヨタ エスティマ)
ソフトにコツコツ、アレンジを加えて毎週末の楽しみとしてソフトカスタマイズです!!家族にも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成28年10月13日、はるあいの父のもとに嫁ぎました。現在は父が試行錯誤しながらDSG ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation