• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあいのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

エースオートへ再び・・・

エースオートへ再び・・・前回のワイトレ以来・・・

色々と妄想しており、メールでひとまずエースオート/河野代表に連絡を・・・・

そして・・本日、電話を・・・

再びエースオートへ参る日程が決まりました!!(^u^)

28日(土)の夜か、29日(日)の朝に車を預けます<(_ _)>どちらかまだ不明ですが。訪問したらまた、ノートカキカキしたいと思います。

次はアレをやります~
(って、なんでしょ??)

Posted at 2012/07/19 20:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマの事 | 日記
2012年07月04日 イイね!

洗車のちACE AUTOでワイトレ

洗車のちACE AUTOでワイトレ今日は代休なので朝から天気も良かった事から洗車をしてました。

とても暑くて熱中症になりかけ((+_+))的な感じでしたが、いい感じに仕上がりました。シルクブレイズのハンドルカバーやウインカーカバーを取り付けて写真ポチポチしてました(*^_^*)

こんな感じに仕上がりました。↓


そして、ACE AUTOさんでボンネットラインの施行をした際HASEPROカーボンの切れ端をいただいたので、何をしようか思案した結果、自作でハリハリしながらフューエルカーボンカバーを作りました。どうでしょう。遠目からは許せると思います!!!(^^)!↓



洗車の後には、ACE AUTOへ走り、代表にお願いをしていたワイトレの装着をしていただきました。

代表は本業のオークションに行かれてましたのでチーフが対応いただきましたが、適切に色々とアドバイスをいただきながら交換をいただけました。↓


ワイトレ装着時にホイールの逃げがすくなボルトが当たる(+_+)という事態が発生しましたが、スペーサーをかまして対応いただけました。よって、フロントは3ミリスペーサー+10ミリワイトレの13ミリ、リアは5ミリスペーサー+15ミリワイトレの20ミリとドキドキしましたが、ほぼツラツラで行けました(^u^)

イメージ変わりました。

帰宅時、乗りましたがおおむね問題なく行けたと思います(もし、何かあればちょっと整備相談願います<(_ _)>)

その状態が↓









と言う様な感じでした。満足な1日が終了したので、明日から仕事がんばります~

いつも、ACE AUTOさん感謝しとります~<(_ _)>

追伸:雨が・・・・・残念無念・・・・・





Posted at 2012/07/04 20:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマの事 | 日記
2012年06月25日 イイね!

エースオートへいざ、出陣!! その③ エースオート編

エースオートへいざ、出陣!! その③ エースオート編エースオートに行くと、色々とお話したり作業を見たりできて楽しいです


①ポリマーをされてました↓このポリマーすごい効果ありです!!↓


②ポリマーもリーズナブルな価格でされており、かなりお得です!!もう少ししたらやろうかなと妄想してます!!そして、私もしてもらいましたが、ヘッドライトコーティング、これはすごい違いが出ます。まずはビフォー↓


③磨きだけですがアフター↓


一目瞭然でしょ!!こんな作業もボディの磨きを中止して見せてくれました!!やさしいですね!(^^)!これはオススメです!!

そして、リアガラスにエースオートのステッカーをはりはりしました!!これは、ある意味チームのステッカーですね(^-^)みんなで貼りましょ~(笑)↓


Posted at 2012/06/25 15:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマの事 | クルマ
2012年06月25日 イイね!

エースオートへいざ、出陣!! その② ハセプロ施工編

エースオートへいざ、出陣!! その② ハセプロ施工編エースオートでブラホエンブレムの施工後、ハセプロのカーボンシートでボンネットへ施工してもらいました。

ボンネットの施工でかなりイメージが変わりますね!!ここで、スタッフの方にイメージを頂戴して、やってもらいました。これはかなり細かいですが。。。。本当に頭が下がります。

いや~経験値がある方はすごいですね!!イメージやアイデアがあり大満足となりました。

①まずは、マスキングテープで位置決めします↓


②今回はセンター中心の3分割なのでセンターラインの縁取り↓


③いよいよ、ハセプロカーボンシートの貼り付けです。まずは1枚目センターへ↓


④続いて、右側部分への施工↓


⑤最後の左側へ↓


⑥どうでしょう!!かなり印象がこれだけでも変わりました。ハセプロのクオリティ高いシートと加工技術等もありながら素敵な施工をリーズナブルにやっていただけるオートエースさんには本当に感謝です!!また、施工していただいたスタッフの方も色々なアイデアをお持ちなので、ここはもう「ショップ」ですね(^-^)↓


そして、ショップのネームラインを縦にいれると・・・・↓


印象が変わりますね!!白のネームラインなのでくりぬいているみたいです。これもスタッフの方のアイデア!!本当に満足です。

と言う感じで今日は少し河野代表とお話をして帰宅しました~7月はちょっと、またイジイジしてもらいます。

そして、番外編もありますよ~









Posted at 2012/06/25 15:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマの事 | クルマ
2012年06月25日 イイね!

エースオートへいざ、出陣!! その① ブラホエンブレム編

エースオートへいざ、出陣!! その① ブラホエンブレム編今日も振替休日だったんで、以前から予約していたブラックホールエンブレムの取付に朝から行ってきました!(^^)!

朝は雨でしたが、到着したころには晴れ間も見えて、いい気分転換になりました。

ブラホエンブレムの正体はこれです。↓いやいや、綺麗でリアテールのLEDとの相性もGOOD!!


綺麗に取り付いていますが、これもひとえに丁寧な作業のおかげですね。本当にここのスタッフの方には感謝です!(^^)!行程はというと・・・

①エンブレムをヒートガンであぶります~↓


②エンブレムの中のシートをそぎそぎ~↓


③残りのカスは指で丁寧にゴシゴシ↓


④クリーナーやワックスで磨いていただき、レスの状態です~綺麗にしてくれました↓


⑤そして、エンブレムを貼り付け↓(コードを通すため一部ボディ加工しました。もちろん、加工の有無も事前に聞いてくれますよ)


⑥出来上がり!!テールとマッチしていて綺麗です~待ったかいありました(^-^)↓



⑦しつこいけど、これでブラホメンバーの一員になれました(笑)↓


この後に、更に今日は施工してもらいました。詳細はその②でカキカキします!!



Posted at 2012/06/25 15:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマの事 | クルマ

プロフィール

人生初のスモールカー。 なので・・・妥協することなく、自分の乗りたいと思う車をチョイス!! もちろん、メインカーなのでドレスアップもしたいと思う今日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LapTime ボディ用静電気除去コーティング +HC Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:30:41
自動AVHキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:39:50
STI シフトノブ(CVT)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:10:46

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
平成28年10月13日にヴェルファイア20系への乗り換えを実施いたしました。 通勤に使 ...
ホンダ N-BOX モデロー (ホンダ N-BOX)
初めてのコンパクト(ミニ)カー!! 初めてのメーカーコンプリート(?)車 コンプリー ...
トヨタ エスティマ ブロロ~1号 (トヨタ エスティマ)
ソフトにコツコツ、アレンジを加えて毎週末の楽しみとしてソフトカスタマイズです!!家族にも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成28年10月13日、はるあいの父のもとに嫁ぎました。現在は父が試行錯誤しながらDSG ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation