• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあいのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

昨日のゾロメ(^_-)-☆

昨日のゾロメ(^_-)-☆皆さん、おはようございます(^_-)-☆

関西エリアではすでに梅雨明けもして、まさに夏真っ盛りですね!!


そんななか、全くブログも書いておらず、皆様のブログやパーツレビューを拝見し、時に少しだけ自身のパーツレビューを更新しておりましたが本日はネタが出来ましたので久しぶりに書いてます(笑)


マイゴルフですが、まもなく我が家に嫁いで2年が経過しようとしておりますが、昨日こんな感じで



キリバンを迎える形となりました。

ちょうど、停車した際になりましたので焦ることなく撮影する事が出来ました。


なので、今週は良い事が起こるかも!!

と前向きにとらえて過ごしているはるあいでございました(*^。^*)



「88888」、なかなかな数字ですね~~


と言うちょっとしたブログでございました。

see you(^_-)-☆

Posted at 2016/07/21 08:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | クルマ
2016年04月09日 イイね!

3年間を振り返り・・・・(^_-)-☆

3年間を振り返り・・・・(^_-)-☆皆さん、こんばんは!!

今日は少しばかり肌寒いお天気ですね(´ー`)

そんな中、久しぶりにブログを更新しております。
ネタがなかった事もあるのですが(笑)、会社のブログは毎日記載しているものの、自身のブログはなかなか( 一一)


春は車イジリにおいても気持ちの良い季節ですもんね!!
私自身も少しづつDIYで出来る物はチャレンジしていきたいと思うこの頃です。


さて、そんなかんだで私事、「はるあい」のNBOX モデューロXですがとうとう購入から3年が経過しようとしており、初車検の時期がやって参りました。

なので、一昨日朝一番でマイディーラーのホンダカーズ南海へ参りました。



さて、、、それでは3年前を振り返りましょうか(^^♪


あれは、3年前の3月10日



にホンダカーズ南海でNOBXを契約をさせていただきました。

待つ事、1ヶ月と少し・・・前車のエスティマを買取ショップでお別れし



新たな相棒のNBOXモデューロXと出会いました。



初めての軽自動車でしたが、走る楽しさを感じさせてくれるスモールカーであり、納車日にそのまま大阪の北摂に走り



ウインドウフィルムを施工いただいたり、その後ハセプロさんでカーボンの施工をいただいたり



NBOX CLUBのステッカーを貼ったり・・・



まあ、嫁からはあきれられるほど色々とやってきたのかと(*^。^*)



今はなき、コックピットさつまさん



ではリジカラを入れていただき



初めてのキャンプに出掛けたり



またまた、ハセプロさんでルーフにカーボンシートを貼っていただいたり



自分自身でデッドニングにはまったり(笑)



ホイールをホンダカーズ南海で交換してもらったり



キャリパーカバーを装着してもらったり



そしてこんな感じに仕上がって・・・




概ね、今のNBOX モデューロXとなっております。

ここまで来るには本当にたくさんの方々、特にホンダカーズ南海のスタッフの皆様には色々とご無理申し上げました。感謝の一言ですね。

時間もお金・・・も相当費やし、車の家計簿を自身で付けているのですが今思うとFITが1台購入できるくらい費やしておりました( 一一)。もちろん、妻にはナイショですが(笑)

ちなみに、家計からはほとんど出して貰っておりませんのでどこからでしょうね~~


こんな感じで思い出を振り返る事が出来るのも「みんから」の良い所です。

3年が経過しましたが距離数も11000キロ程度で外装に関してもカーポートの下に入れているのでまだまだ状態はいいので手放せない1台となっております。


そんなかんだで、NBOXの車検を終えるのを待ちつつ、並行して通勤に使用しておりますゴルフ5 GTIの12ヶ月法定点検の時期が参りましたのでこちらもお世話になっているフォルクスワーゲン光明池



に参りました。

法定点検と同時に、オクにて落札した部品2点も合わせて取付いただく事となりました。持ち込み部品でディーラー購入していないにも関わらず、いつも大変親切丁寧にご対応をいただき、嫌な顔一つせず実施いただけるので本当に有難い次第です。

ディーラー運はあるのかも知れません(*^^)v


そんなゴルフの歴史も少々・・・

はるあいが転職したのが2014年の10月で、転職先にはマイカー通勤が良いよと言われたのでここぞとばかりにゴルフを購入致しました。なんだかんだ言っても嫁さんには感謝です。

個人売買で購入しましたが前オーナー様も信頼できる方でメンテナンスも行き届いておりました。


2014年8月、実際に京都までNBOXを走らせて試乗も行い



その日に手付金を入れて購入意志を固めました。

翌々日からはキャンプに行って



キャンプから戻ると8月19日には京都へ契約そして、車を取りに行き



我が家の一員となりました。

翌々日には名義変更を陸運局で自身で行ったり



入社まで有給休暇で時間があったのである程度

あんなことや



こんなことや



そんなことや



どんなことや















で本当にゴルフに関しても嫁いで参り1年8ヶ月が経過しますがパーツがあり過ぎてカスタマイズが止まらない状況です。



自分自身でもここまでこれまた時間とコストを掛けるかというくらいで・・・

こちらもFIT1台が購入できる程度今までつぎ込んでおります。


本当に「車〇〇」ですね。。。


思いでに慕っている間にブログを書いて、ゴルフの法定点検&部品取付も無事に終わりました。

前オーナーもそうですが、ゴルフに関してもNBOXに関しても必ず6ヵ月点検や12ヶ月点検を受けて大きな被害が出ない様に心掛けておりますので大きな故障や修理もないのが本当に有難い次第だなと思います。


ゴルフの法定点検&部品取付が終わると17時を過ぎてました。。。約3時間のディーラー滞在でした。


そして、NBOXを迎えにホンダカーズ南海へ。



特に異常もなく、キレイになって戻って参りました。



こんな感じで久しぶりに1日ディーラーを駆け巡った日々を過ごしましたが、思い出を振り返る事が出来て良かったと思う自分自身でした・・・

家族や子供との思いでも大切ですが、マイカーとの思い出もやはり大切ですね(^_-)-☆


長文を最後まで御拝読いただき、ありがとうございましたm(__)m

see you(^_-)-☆



一昨日は本当に疲れました~~~(笑)
Posted at 2016/04/11 07:55:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2016年02月21日 イイね!

ちょっとしたイメチェンDIYに挑戦!!

ちょっとしたイメチェンDIYに挑戦!!皆さん、こんにちは(^^♪

2週間ぶりのブログです。

いつも、皆さんのブログを徘徊しながら楽しむにとどまっておりますが、今日はカキカキを(笑)


本日は良いお天気でしたので自宅の車庫でゴルフのイメチェンを実施致しました(^^♪


なかなか、天気や休みの関係で時間取れず放置しておりました2品でして・・・


一つ目はこちら



リアワイパーに関するイメチェンでして・・・


私自身、リアワイパーを使用する事がほとんどなくて、洗車時においても邪魔な物でしかありませんでしたので、ワイパーレスにするべく部品を購入致しました。

ちなみに、NBOXもリアワイパーレスとしております。


作業工程の写真はありませんが、先人の内容を拝見しつつイメトレしながら実行致しましたがうちばりがかなり固い((+_+))

悪戦苦闘のなかでなんとか



スッキリさせることができました(^_-)-☆

商品はみんからでも装着率が高い「R」PARTSさんのワイパーレスキットでゴルフ5に関してはオーダー品でしたので2週間程度時間が掛かりました。


その分、クオリティは抜群でさすが「R」PARTSさんの商品と言える物でした。



これでスッキリ致しましたので肩の荷がおりました(笑)



続いて二つ目ですが



HIDのバナーを交換しようかと・・・

今まで6000ケルビンで使用しておりましたがプロジェクターを通すので物足りなさを覚えておりました。本当は一番見やすいと思いますが・・・

ちょっと実用的には厳しいかと思いますが10000ケルビンに挑戦です(*^^)v


さっそく空焼きして



装着致しましたらこんな感じで






安定期の色合いでこんな感じですので夜は今までと違った照射光になるかと!!



明日からの通勤を楽しみに待ちたいと思います(*^。^*)



大物を装着したいと思いつつ、なかなか金銭的な問題で実行する事が出来ずですので小物類でアレンジしてみたこの頃でございます。


皆さんも良い日曜日をお過ごしくださいませ~~

see you(^_-)-☆

Posted at 2016/02/21 13:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2016年02月07日 イイね!

カーボン調ではなくカーボンで(^^♪

カーボン調ではなくカーボンで(^^♪皆さん、こんにちは!!

本当に、ずぼらな性格のはるあいでございまして・・・((+_+))


1ヶ月に一度的なブログ更新でございます。


今日はカーボン調ではなくカーボン製品のエクステリアパーツをゴルフ5に装着致しました。

装着したのはこちら!!



コレ、フォグライトカバーなんですね。


OSIRが製造しているカーボン製でGTI用のものでして、メーカーホームページで価格を確認すると50,000円以上の代物でした(*'▽')

オクで購入(もちろん!!)

程度は良かったです(*^。^*)。なので、安価でコスパの高い買い物でございました。


で、装着に関しては10分もあれば問題なく装着可能でございまして・・・


前期型のエアベントを装着している時



こんな感じで



こんなイメージで



正面からはこんな感じでしたが、OSIRを装着すると



こんな感じで



こんなイメージで



正面からはこんな感じでございました。


全体的にベント(フォグカバー)部分が大きくなり上部のウォッシャーカバーとラインが揃いましたので良い感じですね(*^。^*)


こんな感じで、時折弄っております(笑)


今年も、出来る範囲の中で弄っていこうも思うこの頃でございました・・・


さてさて、皆様のブログやレビューを徘徊するコースへ戻りましょう(-。-)y-゜゜゜


see you(^_-)-☆
Posted at 2016/02/07 16:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2015年09月12日 イイね!

夜からのイジリタイム

夜からのイジリタイムみなさん、こんばんは(^^♪

本日、2度目のブログでごいますが、お時間あれば是非お付き合いを(笑)



今日は朝から人間点検にて人間ドッグに参り、散々な結果に意気消沈(-.-)

そんな中、切り替えてNBOXに新たなアイテムを装着すべくお世話になっているショップ様へ参り、1日お預けして参りました(^^)/明日の仕上がりが楽しみですね(^^♪


ルンルンな中、帰宅するとオークションで落札したこちら



と、楽天で購入したこちら



が到着しておりました(^◇^)。

すぐに装着したかった物の、家族で外食へ行く約束をしておりましたので美味しい物を食べて、帰宅後ですがさっそく・・・・

敢行致しました!!

嫁には呆れられているこの頃です(笑)


まずは、COXのフットレスから装着です。こちらはそんなに難しくなくていきなり



装着(^^)/。

程度も良くて、ゴシゴシ洗うと綺麗になりました。全体的な統一感もこんな感じで



図る事が出来ましたので大変満足な一品です。この商品、以外にいいお値段するので躊躇しておりましたがヤフオクにて無事ゲットいたしました!!


そして、HIDバナーは昨年の9月に交換してから約1年経過した昨今、左右の色合いが異なってきたので交換をする事に致しました。

それぞれ空焼きを





行い、無事に装着し



青白い光ではないのでカッコイイとか言うレベルではありませんがご覧の通り真っ白に近い色ですので実用性的には〇ですね!!



通勤でほぼ毎日夜の道を走るので安全運転できる様にと言う事を考えればよい明るさですね(^◇^)



とこんな感じで以上1時間程度のショート弄りを敢行致しました。

やっぱり、車を弄るのは楽しいなと改めて感じる一コマでございました・・・


ゴルフ5 GTIも2年目に突入ですが色々弄る事はありますね~~(´▽`)


see you(^_-)-☆
Posted at 2015/09/12 20:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記

プロフィール

人生初のスモールカー。 なので・・・妥協することなく、自分の乗りたいと思う車をチョイス!! もちろん、メインカーなのでドレスアップもしたいと思う今日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LapTime ボディ用静電気除去コーティング +HC Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:30:41
自動AVHキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:39:50
STI シフトノブ(CVT)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:10:46

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
平成28年10月13日にヴェルファイア20系への乗り換えを実施いたしました。 通勤に使 ...
ホンダ N-BOX モデロー (ホンダ N-BOX)
初めてのコンパクト(ミニ)カー!! 初めてのメーカーコンプリート(?)車 コンプリー ...
トヨタ エスティマ ブロロ~1号 (トヨタ エスティマ)
ソフトにコツコツ、アレンジを加えて毎週末の楽しみとしてソフトカスタマイズです!!家族にも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成28年10月13日、はるあいの父のもとに嫁ぎました。現在は父が試行錯誤しながらDSG ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation