• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあいのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

メーターパネルの模様替え(^^♪

メーターパネルの模様替え(^^♪みなさん、こんにちは(^^♪

世間では早い方々はすでにゴールデンウイーク突入で色々と楽しい事に時間を費やしていらっしゃるかと思いますがいかがですか??

一方で、お仕事の方々もたくさんいるかと思います。

そんな中、わたくしはと言えば・・・


カレンダー通りのお休みを頂戴しており、明日から出勤ですね( 一一)



そんな中、構想の一つであったメーターパネルの模様替えを無事に行う事が出来ました!!

メーターパネルですが通常はこんな感じで



黒を基調にしたパネルでございます(・o・)


ただ、ゴルフ5のメーターパネルはOSIRからも発売されておりますがカーボン調でなにせ「高い」((+_+))。なので、某オクにて根気強く待っているとメーカーは違えど出て参りました(^^)/

それがこちら



「SPINE MOTOR SPORT」

チタンマフラーで有名な(であった)メーカーが作成したパネルの様でして、今は販売はされていないというアンティークな一品です(´▽`)


元箱があるという点からもキズ等もそんなになくて、



程度としてはまだまだ現役で利用できる物を手に入れる事が出来ました!!

ステンレス製なのか、もしかしてチタン製なのか??。

よく解りませんが、質感もGOODかと個人的に思います(^◇^)


メーターパネル内に



ブランドロゴが入っておりますので、この点もGOODかと(笑)


そして、もう一品ですがこちら



OSIRのインジゲータ―トリムも入手致しました。

こちらは、新品での購入ですがこれだけで2000円以上の代物でして・・・

質感合わせの為に頑張りました('◇')ゞ。お小遣いが(._.)・・・


以上の2点を準備していざ、模様替えをスタート!!


このブラックパネルが



SPINE MOTOR SPORTメーターパネルを装着し



スタイリッシュに(^_-)-☆

ワンポイントメーカーネームも



ばっちりです!!

更にOSIRのインジゲータ―トリムを片側だけ付けて



比較対比をすると、やはりイメージが変わりますね(*^^)v。ウインカーを点滅させても



矢印と一本線的な表現でここも変わるポイントの一つですね(*^^)v

右側も付けて




SPINE MOTOR SPORTメーターパネル&OSIR インジゲータ―トリムコンビによる模様替えの完成です!!!




ちょっとした事ですが、運転中は必ず見るというメーターパネルですので・・・


大満足です(*^^)v



みなさん、有意義にお休みをお過ごしくださいね~~

see you(^_-)-☆

Posted at 2015/04/29 14:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2015年04月18日 イイね!

かつてない、こだわりのコーティングショップ「ダカーポ 大阪(堺)」

かつてない、こだわりのコーティングショップ「ダカーポ 大阪(堺)」みなさん、こんばんは(^^♪

2回目の投稿です。こんなにアクティブなことは久しぶりで(笑)


本日はNBOX モデューロXの24か月点検を実施していたその影で(笑)、通勤に使用しているゴルフ5 GTIもリフレッシュをしようと、とあるショップに預入れしておりました(^^♪

そのショップとはこちらの



大阪府の堺市で開業されている「ダカーポ 大阪(堺)」さんになります。

NBOXで繋がりを持たせていただいている「リュウBOX」さんのブログを拝見し、洗車&コーティングにかなりの拘りを持たれているとの事で、私も予約をして参りました。口コミでお客様が多く、オーナーの「有料広告」は使用しない信念の元、展開されておりますが、予約を取るのも一苦労((+_+))

それだけ、技術料高いショップであります。

4月は☂ばかりなので、週1回の洗車も出来ず(-.-)朝の時点では



は~((+_+))



あちゃ~~( 一一)

と、汚れが目立ち、以前から鉄粉取りや簡易的な手動で磨いたりしておりましたが艶を出す事に限界を感じておりました。


ショップオーナー様と外で状況確認や打ち合わせをしたのち、いざ入庫!!



メタルハイドランプ(水銀灯)の下で見る事でキズやくすみが一発でわかるとの事でして、ゴルフにおいてもご覧の通り



ぼや~っと、くすんだ状態でした。オーナー様曰く、程度は良いと仰るものの、メタハランプに当てると丸裸ですね(-.-)



カメラを通すとこんな感じで線が入った状態で写ります。


本当に、拘りのショップです。行程がとにかく丁寧!!

①まずは、汚れを落とす



②泡で包み込み洗う



③下回りも丁寧に(^_-)-☆



④この段階でこんな感じ(´▽`)



やや、メタハライトが映り込んでおりますね。


ここからが真骨頂でして!!オーナー様が根気よく、複数のポリッシャーやバフを使用し、磨きをいただきました。

⑤-1 磨き その1



⑤-2 磨き その2



⑤-3 磨き その3



⑤-4 磨き その4



⑤-5 磨き その5



本当に、魂を込めてやっていただきました。

ダカーポ大阪!!凄いです('◇')ゞ

そして、磨き終えてから

⑥ 泡で包み込む洗車を実施し



⑦ここで初めてコーティングの塗布を行い、



⑧擦り込みを実施し



ここまでの工程で約6時間費やしていただき結果として



サプライズ!!メタハライトが鮮明に映り込んでおりますね!!

本当に見た瞬間、「マジデスカ(*'▽')」的に目が点になりました。



ルーフも同じ様に磨き込んでいただいておりますので、もちろん上記の通り鮮明な映り込みでして、

サイドにおいては、この通り



シャワーカーテンもくっきり波を打っているのがわかる様に映り込み

バックドアに関しても



後ろで作業されている車のナンバーがわかるくらいに映り込んでおりました。


一言、、「スゴスギマス」

う~~ん、最高です!!



つるんつるん。



テカテカ、ヌメヌメの映り込み。こりゃすごいです。


そして、ボディに留まらずエンジンルームも必殺技で



プシュ~~、プシュー~~



オーナー様の丁寧な作業にて



映えるボンネット内になりました。

ヘッドライトも



コーティングの塗布で



深みのあるクリアな感じとなりました。

ただ、このヘッドライトですが7年経過しているとは思えない!!とオーナー様も絶賛されておりました。前オーナー様のメンテのたまものです(*^^)v

最後は、コントラストを出すために白い板で反射させながらムラを確認!!



ここまでで8時間の作業でございました。

本当にこのクオリティ、頭が下がる思いです。



ツルンツルン、ヌメヌメ



エンブレムもハニカムグリルも!!

細部に至るまでこだわりの施工を実施いただきました。


このほかに内装も掃除をいただいておりこれで占めて¥〇〇、〇〇〇って本当ですか??の感じです。

さすがにオーナー様に「本当に大丈夫ですか??」と聞いてしまいました。


こちらは洗車だけでも実施されており、足を運んで損はありません。

大阪近郊の方々にはもってこいのショップかと思います。


おそべし



ダカーポ 大阪 !!


久しぶりに2台同時に何かを行った1日でした(*^^)v

最後までお付き合いありがとうございましたm(__)m


see you(^_-)-☆
Posted at 2015/04/18 21:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2015年04月18日 イイね!

久しぶりのNBOXネタで(笑) あれから2年です(^^♪

久しぶりのNBOXネタで(笑) あれから2年です(^^♪みなさん、こんにちは!!

4月は本当に☂が多い月度になりましたね|д゚)

そんな中での、本日は快晴



ですネ!!


みなさん、いかがお過ごしでしょうか??

わたくしといえば・・・

妻が大学時代の同級生達と1か月に一度開催される同期会なるものに、外出しているので子供たちの相手をしながら過ごしております(^^)/


そんな中ですが、今日はNBOX モデューロXが納車されてから2年(正式にはあと2日ですが・・・)になりましたので、マイディーラーのホンダカーズ南海へ子供を連れて24か月点検にまいりました。


距離的には8000キロ弱となりますので1年で4000キロ弱程度で本当に走っていないんですが、妻の専用車的にメインカーとして活躍してくれております。


車を預けてこちらの



N ONEを拝借し、長男の習い事へ参りました。

Nシリーズは本当にいい車ですね~~(^◇^)


基本的にディーラーでの洗車は99%しないのですが、年度点検の時だけは実施いただいております。普段は、自分で納得のいく洗車が心情ですので・・・(笑)


普段の洗車は一切シャンプー等を使用しない水洗車でございますが、お供である「マジックウォーター エボ」や「ナノポリ」のおかげで2年経過してもこんな感じで



ボディーの艶や質はある意味新車以上(言い過ぎ・・・)の程度を保つことができております。


ホワイトボディーはなかなか鏡の様に映る事はないかと思うのですが、ご覧のとおり鏡面な感じは衰えることを知りません。





さすが、本質で勝負する「マジックウォーター エボリューション」ですね(^_-)-☆


もちろん、通勤快適号のゴルフ5 GTIにも使用しております

が・・・

ゴルフについても本日、とある場所でメンテナンス中でございます。オーナーも気さくで、良い方に巡り合えました!!


これが、楽しみなんですね~~

出来上がりが(^^)/



車が綺麗って・・・


イイですね(^_-)-☆
Posted at 2015/04/18 15:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | NBOXの事 | 日記
2015年04月10日 イイね!

気分転換に3分弄りを(・o・)

気分転換に3分弄りを(・o・)みなさん、おはようございますm(__)m

本日は朝から雨ですね・・・_(._.)_

憂鬱なスタートですが、今日は週末で明日以降のご予定が多々あるかと思います(*^^)v

本日の夜からも??

そんな感じですかね~~

もちろん、お仕事の方々もいらっしゃると思います。まさにわたくしでございますが(-.-)

頑張って参りましょう~~(^◇^)



本日はプチ弄りを致しました。

朝から出来る3分クッキング的に大変簡単な物ではございますが。。。ま、ゴルフ5では比較的多く交換されている系のパーツとなります。


何かと言うと・・・「ライトスイッチ」ですね!!

通常はこんな感じで



いたってシンプルなスイッチであり、特段アピールする事もなく



役目を果たしてくれておりますが、パサート系のスイッチはやや高級感があり手持ち部分がクロームパーツで覆われております。

代車でパサートを拝借した際に、このスイッチを使用してみて

持ちやすいな~、ちょっとお洒落だな~~(^^♪

と思い、会社パーキングにてせかせか交換致しました。

で、



こんな感じで、少しだけアピール的に



存在感を示してくれる様になりました。

カチカチと気持ちよく切り替えが出来る様になりました(^◇^)



と、今日の朝の出来事でした。

お し ま い



Posted at 2015/04/10 07:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記

プロフィール

人生初のスモールカー。 なので・・・妥協することなく、自分の乗りたいと思う車をチョイス!! もちろん、メインカーなのでドレスアップもしたいと思う今日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

LapTime ボディ用静電気除去コーティング +HC Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:30:41
自動AVHキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:39:50
STI シフトノブ(CVT)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:10:46

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
平成28年10月13日にヴェルファイア20系への乗り換えを実施いたしました。 通勤に使 ...
ホンダ N-BOX モデロー (ホンダ N-BOX)
初めてのコンパクト(ミニ)カー!! 初めてのメーカーコンプリート(?)車 コンプリー ...
トヨタ エスティマ ブロロ~1号 (トヨタ エスティマ)
ソフトにコツコツ、アレンジを加えて毎週末の楽しみとしてソフトカスタマイズです!!家族にも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成28年10月13日、はるあいの父のもとに嫁ぎました。現在は父が試行錯誤しながらDSG ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation