• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあいのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

対応の良いディーラー(フォルクスワーゲン)に安堵感(*^^)v

対応の良いディーラー(フォルクスワーゲン)に安堵感(*^^)vみなさん、こんばんは(*^^)v

わたくし、明日は出勤でございますので本日、お休みを頂戴しておりました。

週末の「はなきん」、みなさんは本日ご予定がありますか?

良い、週末をお迎えくださいね('◇')ゞ


本日はお休みを利用して車ざんまいしておりました(笑)


ここ数日でオークションにて落札した物が到着しておりましたので、DIYにて取付挑戦です!!

今までは電装系は苦手でディーラーや業者様にて対応をいただいておりましたが、転職前の2か月で「自身でチャレンジ」の精神で色々とやっていると、自分で出来る事はしよう(´▽`)的に、チャレンジな気持ちでいるこの頃です。

それはひとえに、みんからの先輩方のおかげでしたございません。

本当に参考になり、ありがたいですね(^^♪

ありがとうございます○¬



本日のメニューは

①ビーコン取付、②音声認識マイク(2点、ナビ関係)、③ストライカーカバー

となります。


購入時から取付されているナビを最大限に活用できる様に、地図更新、ブルートュ―ス接続と行い、スマートループの取得を出来るまでに至りましたが、ビーコンがなければ渋滞時のルート回避機能が働かない(-.-)事に気づきました。

そこで



購入いたしました。

やや不安はありましたが、センター部分を分解し、グローブボックス分解、Aピラー分解と進み、無事に



配線もほぼみせず、綺麗な形で実施できました(^^♪ビーコン情報も



ご覧の通り、反映されております。これでようやく、システム稼働!!ですね(^_-)-☆

通勤、帰宅に活躍出来ればと・・・・


次に、こちら



の装着です。マイクがありませんでしたのでハンズフリーが出来ず苦慮しておりましたが、ビーコン取付ついでに



ナビ横に装着完了いたしました(^◇^)

外出時に機能確認を行いましたがこちらも稼働いたしました!!

自分で出来ると工賃の節約もありますが達成感がありますね~~>^_^<


が・・・・

グローブボックス分解時にエアバックのコネクターを抜いてしまったために



エアバックのエラーが出てしまいました(*_*;

エンジンオンオフを何度もするも消えず・・・(-.-)。どうしよう・・・

ネットで確認するとディーラーでキャンセルと出ていたので、わらにもすがる思いでDSGオイルを交換しらディーラーへ連絡し担当の方とお話すると


「わかりました!!無償で対応しますよ」(^◇^)

なんて、素晴らしい事かと。即答でした。本当に良い担当の方で安堵感に包まれました。購入もしておらず、DSGオイル交換のみでしたがこんな時でも親切にいただけました。

すぐに



ディーラーへ参り、対応をいただきました。待っている間に



に目が留まり、エアコンが少し臭いがあったので毎日乗る事から真ん中、と右の2つを施工いただきました。ゴルフ5はエアコンの添加剤は入れない方が良いそうです。

なので左側は止めておきました。

きっちりと説明をいただけるので安心してお任せ出来るディーラーです。だから、ついついお金を落としたくなるんですね。やはりお金を払うのであれば親切にしてくれる方がいるディーラーとなりますね(^_-)-☆。それは、ホンダカーズでも同一です!!

そして、エラー表示も



無事に消えて、エアコン臭いも消えました。

エバポレーター洗浄万歳です!!値引きもしてくださり、万々歳でした(*^^)v


そして、帰宅後最後に



を装着いたしました。

なので朝から夜まで1日、車ざんまいでした!!

充実した1日と営業担当の方の親切に感動したよき日を過ごせたので、明日も頑張ります!!


本日も長文を最後まで拝読いただきありがとうございました。

お し ま い


追伸・・・


ストライカーカバーですが一見



カーボンシートに見えませんか?

実は



シールでした(-.-)。カラーコピーの・・・



黒いストライカーカバーにシールを貼っているだけでした(._.)


よく見なかった自分も自分ですが、こんな商品もあるんですねと笑ってしまいました。

なので、シールは全部剥がしましたとさ・・・

お後がよろしいようで(^_-)-☆

Posted at 2014/11/14 18:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2014年11月08日 イイね!

マジックウォーターエボ&ナノポリで車肌改善8^^8

マジックウォーターエボ&ナノポリで車肌改善8^^8みなさん、こんにちは!!

大変、お久しぶりでございます。ブログ更新がかなり滞っておりましたがいかがお過ごしでしょうか?


私自身、「頑張っています」 (^^)

転職してからようやく1ヶ月が経過しようとしておりますが、人にも業務にも恵まれ、毎日充実した日々を送っております。これから、山あり谷ありではあるかと存じますが・・・


通勤も往復50キロ程度ですが、慣れました(^^)

ゴルフにして良かったと、つくづく思います。渋滞も多々ありますが、快適通勤をしております。


ゴルフも8月18日に当方宅へ参り、2ヶ月強となりますがコツコツ車肌改善を続けて参りました。今日も、朝から洗車をしておりましたがもちろん、マジックウォーター エボ&ナノポリを使用いたしました。

結果、現在の車肌は



こんな感じで2ヶ月前よりはかなり改善に至っております。

「継続は力なり」・・・洗車だけでなく、仕事でもそうしなければいけません(笑)


ボンネットも



ルーフも




改善されて参りました。

これだけ、結果が出て、車がキレイになると運転も楽しくなりますね(^^)


それにしても、ゴルフを運転するのは楽しい限りです!!



本日も最後までお付き合いありがとうございました○¬

寒くなっておりますので、お身体にはお互いに気をつけて・・・



お し ま い






Posted at 2014/11/08 15:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2014年10月29日 イイね!

朝の3分イジリィング その②

朝の3分イジリィング その②みなさん、こんばんは(^^♪

今日は良い天気でしたね!!1日、お仕事お疲れ様でした。


わたくしは本日、奈良の本部から京都まで社用車を走らせて市役所や店舗での業務対応を実施しておりました^_^

良い1日となりましたでしょうか。


いつも、わたくしのブログへお付き合い、ありがとうございますm(__)m

昨日に引き続き、朝の3分クッキング的に弄りを致しました。

もちろん、安全確認の上で渋滞中、信号停止中にですので・・・



昨日到着した



中の一つがコレ(*^^)v



何かというと、ドリンクホルダーですね!!


ゴルフ5にはドリンクをホールドする機能がなくて・・・運転席、助手席に大きな開口部があるんです。

それがこちら



ここにペットボトルを置くと横になってしまいます(-.-)

なので、これを



この様に



運転席と助手席に



セット致しました。

さっそく、帰宅時に利用致しましたがペットボトルが直立致しました((笑))


ここのメーカー



の物は結構出ているようなので、maniacsオンラインで注文致しました。

結論、良かったです>^_^<


本日も帰宅後、体力がありましたので更新してみました(笑)


最後までお付き合いありがとうございました○¬


明日も頑張って参りましょうね!!


お し ま い


















Posted at 2014/10/29 22:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2014年10月28日 イイね!

朝の3分イジリィング

朝の3分イジリィングみなさん、こんばんは(^^)

今日は寒い1日でしたね(~~)。みなさん、お仕事お疲れ様です。

もちろん、私もお仕事でした・・・


久しぶりに平日ブログです(^^)

少し、仕事にも慣れてきたので一息つこうかと(笑)


今日は、通勤途中の信号待ちでの弄りタイムを行いました。朝の通勤は渋滞する区間が決まっている事、信号待ちの長い場所がある事から、いつものその場所を狙って3分弄りを行いました。

もちろん、完全停止し安全には最善を尽くしております。

内容は



サイドブレーキブーツの交換でした。。。

ゴルフ5 GTIには本皮のブーツが標準で装着しておりましたが、赤ステッチのアルカンターラ仕様がオクに出ておりましたので、購入いたしました(^^)

装着も3分掛からずに完了。


肌触りが良くて、サイドブレーキを上げ下げするのが楽しくなりました(笑)


帰宅後、



購入したブツが到着しておりましたので、明日も1分イジリングを行いたいと思います(^^)

明日のメニューは、なぜ標準でないのかな??

を装着いたします。。。


もちろん、安価な弄りネタですが。。。


ではでは、本日もお疲れ様でした○¬


お し ま い


Posted at 2014/10/28 21:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | クルマ
2014年10月25日 イイね!

週末弄りと洗車(^^)

週末弄りと洗車(^^)みなさん、こんにちは(^^)

またまた、1週間ぶりのブログとなります(^^)

お元気にされておりますでしょうか?


先週は雨の天気が多くて、皆さんの愛車もかなり雨にやられたのではないでしょうか?私自身も通勤に使用しているゴルフと子供の送迎に使用しているNBOXモデューロX、それぞれ雨にやられました(~~

本日以降は大阪の場合、天気が良いみたいのでホッと致しました(^^)

ただ、昼夜の寒暖は激しくなっているのでお身体にはご自愛くださいませ。


いつも、ブログへのお付き合いありがとうございます○¬

ようやく転職して2週間が経過致しました(^^)

今は本社業務よりも業界の特性を覚えるべく、店舗での研修に毎日入り、色々と学んでいるので帰宅するとバタンキューの世界です(笑)

しかしながら、今回も人に恵まれているので仕事はやり易いです。まあ、これから山あり、谷ありですが、頑張ります!!



今日は、車デーに致しました(^^)

ちょっとした弄りと洗車を・・・2台とも・・・  疲れました・・・

まずは弄りパート①、シフトゲートパネル変更~~


今まで、ハセプロのバックスキンルックシートを装着しておりましたが



GTI用ではないので・・・



上記の通り、マッチングがあわずに、加工するものの素人的な・・・。

しかしながら、オクにて新品塗装品が値ごろ感ある価格でしたので、落札し交換いたしました。



マッチングは最高!!塗装の質も最高!!

素人感から脱出出来ました(笑)


弄りパート②、フットレスト装着~~

ゴルフのフットレストは幅が狭くて・・・



足の踏ん張りが利かない時があるんですね。。。

COXの専用品は大変クオリティも高いのですがなにせ高い(涙)の一言で。。。


そこで、こちらの汎用品を



落札し、装着致しました。



やや、後付け感満載ですが、踏ん張りは利くようになりましたので、ご愛嬌にて(^^)


その後、久しぶりに洗車を致しました。本日はゴルフ&NBOXの2台にチャレンジ!!

ゴルフにはマジックウォーターとナノポリを使用、今日でサボっていたので5回目となりました。

元々の下地が厳しいのでコツコツやるのみです(^^)





最初に比べると、努力の結果が出てきているかな??



コンスタントに継続することで、皮膜改善が出来るのでほんとに不思議な「水」ですね(^^)



ゴルフは毎日乗るので、やはり綺麗にしてあげるに越した事はないですね!!




ちなみに、NBOXは・・・

雨が降ったにも関わらず、こちらは水洗いのみで。。。



新車から手洗い、コーティング、マジックウォーターときているので、キレは健在ですね。




そんな感じで今を迎えた今日この頃でした(^^)


2台洗車は厳しいんですが、適度に頑張ります(笑)


本日も、最後までお付き合いありがとうございました○¬


お し ま い

Posted at 2014/10/25 17:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記

プロフィール

人生初のスモールカー。 なので・・・妥協することなく、自分の乗りたいと思う車をチョイス!! もちろん、メインカーなのでドレスアップもしたいと思う今日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LapTime ボディ用静電気除去コーティング +HC Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:30:41
自動AVHキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:39:50
STI シフトノブ(CVT)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:10:46

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
平成28年10月13日にヴェルファイア20系への乗り換えを実施いたしました。 通勤に使 ...
ホンダ N-BOX モデロー (ホンダ N-BOX)
初めてのコンパクト(ミニ)カー!! 初めてのメーカーコンプリート(?)車 コンプリー ...
トヨタ エスティマ ブロロ~1号 (トヨタ エスティマ)
ソフトにコツコツ、アレンジを加えて毎週末の楽しみとしてソフトカスタマイズです!!家族にも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成28年10月13日、はるあいの父のもとに嫁ぎました。現在は父が試行錯誤しながらDSG ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation