• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるあいのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

カーボン調ではなくカーボンで(^^♪

カーボン調ではなくカーボンで(^^♪皆さん、こんにちは!!

本当に、ずぼらな性格のはるあいでございまして・・・((+_+))


1ヶ月に一度的なブログ更新でございます。


今日はカーボン調ではなくカーボン製品のエクステリアパーツをゴルフ5に装着致しました。

装着したのはこちら!!



コレ、フォグライトカバーなんですね。


OSIRが製造しているカーボン製でGTI用のものでして、メーカーホームページで価格を確認すると50,000円以上の代物でした(*'▽')

オクで購入(もちろん!!)

程度は良かったです(*^。^*)。なので、安価でコスパの高い買い物でございました。


で、装着に関しては10分もあれば問題なく装着可能でございまして・・・


前期型のエアベントを装着している時



こんな感じで



こんなイメージで



正面からはこんな感じでしたが、OSIRを装着すると



こんな感じで



こんなイメージで



正面からはこんな感じでございました。


全体的にベント(フォグカバー)部分が大きくなり上部のウォッシャーカバーとラインが揃いましたので良い感じですね(*^。^*)


こんな感じで、時折弄っております(笑)


今年も、出来る範囲の中で弄っていこうも思うこの頃でございました・・・


さてさて、皆様のブログやレビューを徘徊するコースへ戻りましょう(-。-)y-゜゜゜


see you(^_-)-☆
Posted at 2016/02/07 16:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記
2016年01月10日 イイね!

久しぶりのブログは明けましておめでとうございますm(__)m

久しぶりのブログは明けましておめでとうございますm(__)m皆さん、あけましておめでとうございますm(__)m

と言っても、時の流れは早くてすでに本日で10日間が経過しております(笑)9月のブログを最後になかなか更新出来ていなかったんですが、今日は時間とやる気が出たので綴ろうと思ったこの頃です(笑)

皆さんのブログやパーツレビューを徘徊する毎日で楽しくひっそりとみんカラライフを継続しており、仕事の面でもようやく転職して1年間が経過してぼちぼちですが流れを理解できる様になって参りました。

なので、今年こそはオフで直接お話など出来る様になればと思っております。

よろしくお願いいたしますm(__)m



本日ですが、息子と娘、そして付き添いの妻は



こちらで、妖怪ウォッチの映画を見ております(^^♪

そんな私は送迎人として近くのスーパーオートバックスでブログを綴っております(笑)

今朝はゴルフの洗車に始まり、年末に落札、年明けに到着したパーツ類

あれや



これや



それや



をコツコツと装着しておりました。

まずは、「ハセプロ バックスキンルック」を装着していた運転席のハンドルですが



こんな感じでハゲハゲでしたので、新年を迎え



「ハセプロ バックスキンルックNEO」に張替を致しました。

やはり、新しい物は見た目にも手触り的にも素晴らしい!!


次にハンドル部分を



ハンドルの左右サイド部分の寂しさを



バックスキンルックNEOを貼り付け、イメチェンを行いました。

安価で出来るイメチェンで助かりますね~~



そして、年末に破格で入手致しましたこちら



をようやく装着する事出来ました!!

煙草をすいませんので一等地の場所をなんとかしたいと思うものの、このトレイ、以外に高くて・・・

そんな中、ヤフオク徘徊で破格の値段で手に入れる事が出来ました。


こんな感じが



こんな感じで



スッキリとなり、物を置けるスペースも広くなりました。

こういう実用的なアイテムはさすが純正だなと思いました!!


そして、最後にNBOX モデューロXにも久しぶりに



を装着し、







でキャリパーともマッチするワンポイントアクセントにする事が出来ました。



久しぶりの安価な弄りではございますが、個人的に満足な結果を得る事が出来ました(^◇^)


さてさて、本年はどんなパーツとの出会いがあるのか楽しみにしながらスタートをしたいと思います。

本年も何卒、よろしくお願い申し上げます。

see you(^_-)-☆


Posted at 2016/01/10 14:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

シルバーウイークの思ひ出(NBOXと共に(^_-)-☆)

シルバーウイークの思ひ出(NBOXと共に(^_-)-☆)みなさん、こんにちは!!

世間ではシルバーウイークも終了し、大勢の方々が日常生活に戻られているかと思います。お仕事だった方々も本当にお疲れさまでしたm(__)m

久しぶりにブログカキカキしております。


そんなシルバーウイークですが皆さん、有意義にすごされましたでしょうか??色々拝見していると楽しそうなブログ等ばかりで気持ちがほっこり致します。私自身も久しぶりにアクティブに過ごす事が出来ました。

なので、備忘録的に綴りたいなと(^^)/

そして、我が家のメインカーのNBOXでも久しぶりに遠出を行ったので合わせての報告と(^^♪


長文、写真多数になりますのでお時間ある皆様はどうかお付き合いいただければ幸いです。



シルバーウイークは5日間ありましたが、こんな感じで

1日目、2日目<旅行> 3日目<休息> 4日目<お出かけ> 5日目<休息>

と子供孝行をしつつ、自身の休養も上手いこと兼ねておりました(笑)



今回の旅行は行った事のない土地へをテーマに三重県にある「美杉村」に参りました。映画の舞台にもなった場所ですね~~大阪からほとんど地道を利用して参り、

道の駅で休憩し



無事にホテルに到着いたしました。

美杉と言えば!!美杉リゾートかな(^^♪と・・・



フロント前には装飾がされており、気持ちをリゾートへ(^_-)-☆


そんな美杉でのメインイベントは「バームクーヘンづくり」でした。これが意外に大変でお時間90分程度かかりました。根気との勝負です!!


まずは粉からネリネリし



ネリネリ、ネリネリ



そして、金属の棒へひたすらネリネリした生地を掛けて



の繰り返し、そうするとどんどん層が厚くなり



焼き加減を見ながら



生地がなくなるまで反復作業を行い、見事に



完成致しました。これには子供達もテンション上がっておりました(^◇^)

バームクーヘンを切ってみると・・・



とてもきれいに出来上がりました!!

息子も満足な表情をしております。


バームクーヘンづくりを終えるとチェックインの時間が来たのでお宿へ。

お宿は



NBOXも一緒に泊まれるコテージでした(^^♪

なかなかこんな風景で撮影する事が出来ないので





自己満足でございました(-.-)


そんなかんだで1日目をコテージのジャグジーを満喫し、ビンゴ大会で息子と娘景品を当てて、大満足な1日目を過ごしました。


2日目は伊勢自動車道と名阪国道を利用して



四日市市スポーツランドへ参りました。

この写真好きなんです(^^♪


こちらはフィールドアスレチックでして市営なんですがとてもいい遊び場でした。



子供は元気で



次から次へと



進んでいくんですが、当のわたしは・・・(-.-)でした。

アップダウンを繰り返し



こんな景色にも出会えたのでこれには感無量でございました。

楽しい時間はあっと言う間で2日目はこちらで満喫し、帰途につきました。

これだけでお腹いっぱいでしょ??

でも、もう少しだけお付き合いくださいませ。


4日目は隠れスポット的な



来場者が増加している「みさき公園」にやってきました。大阪の人はみんな知っています!!

ユニバーサルスタジオだけではない事を(笑)


こちらではひたすら子供孝行で



観覧車を楽しみにしていた娘



お兄ちゃんと妹



楽しそう・・??


そして、一番はまったらしいのが



ボールの中に入って、水中を歩くコレ!!

難しいらしくてほとんど立つ事出来ずでした(´▽`)



でも楽しそうなでの〇ですね(^_-)-☆



いかがでしたか??

皆さんも様々な思いでがあると思いますがはるあい一家ではNBOXと共に遠出を致したシルバーウイークでございました。

もうすぐ、2年6ヶ月目の点検ですが



末永く乗っていこうと思っているこの頃でした!!

最後までお付き合いありがとうございましたm(__)m


see you(^_-)-☆
Posted at 2015/09/26 14:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2015年09月14日 イイね!

NBOXにもVIPER装着(^^)/

NBOXにもVIPER装着(^^)/みなさん、おはようございます(^◇^)

朝の冷え込みがやや厳しくなってきたこの頃ですが、車にも霜が張る様になって参りました。。

日昼夜の気温の寒暖が激しくなっておりますので体調管理にはお気を付けくださいませm(__)m


さて、朝から珍しく綴っておりますが昨日の出来事でして、ようやくメインカーであるNBOX modulo君にもセキュリティのVIPERを装着する事が出来ました。

装着したのはこちら



エンジンスターター付のVIPER 5906Vです(^◇^)

NBOXには納車時にHORNETの装着をしていたんですが、ゴルフに装着した5906Vの便利さを実感した事から「NBOXにも装着したいな・・・(-.-)。」という願望が出てきてしまい、とうとう装着に至りました。


既存のオプションはそのまま活用する事とした上で、最近はいつもお世話になっているこちらの



大阪市内にある「EIGHTH」さんへお願いする事といたしました。


本当に、ユーザーの立場に立って色々と相談できるので今回もかなりご配慮を色々な面でいただく事が出来ました。


土曜日の夕刻前からお預けし、日曜日の15時に出来上がり!!


やはり期待通りの便利さで装着して良かったと思えるこの頃です(^^♪

ゴルフ同様にお決まりのポールスミスのキーリングに



装着し、これからウイークエンドに活用する事といたします。

スキャナーも



問題なし(^^)/

キーケースもご覧の通り



メイン、スペア―に準備をし



ん~~~良い感じ(笑)



普通~~


便利になればなるほど、欲望を止める事が出来なくなると感じた1日でした(´▽`)


NBOXの場合、エンジンスターター⇒そのまま発進出来るオプションも装着したので便利ですね~~


それでは今週も頑張って参りましょう(^_-)-☆

see you!!

Posted at 2015/09/14 08:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBOXの事 | 日記
2015年09月12日 イイね!

夜からのイジリタイム

夜からのイジリタイムみなさん、こんばんは(^^♪

本日、2度目のブログでごいますが、お時間あれば是非お付き合いを(笑)



今日は朝から人間点検にて人間ドッグに参り、散々な結果に意気消沈(-.-)

そんな中、切り替えてNBOXに新たなアイテムを装着すべくお世話になっているショップ様へ参り、1日お預けして参りました(^^)/明日の仕上がりが楽しみですね(^^♪


ルンルンな中、帰宅するとオークションで落札したこちら



と、楽天で購入したこちら



が到着しておりました(^◇^)。

すぐに装着したかった物の、家族で外食へ行く約束をしておりましたので美味しい物を食べて、帰宅後ですがさっそく・・・・

敢行致しました!!

嫁には呆れられているこの頃です(笑)


まずは、COXのフットレスから装着です。こちらはそんなに難しくなくていきなり



装着(^^)/。

程度も良くて、ゴシゴシ洗うと綺麗になりました。全体的な統一感もこんな感じで



図る事が出来ましたので大変満足な一品です。この商品、以外にいいお値段するので躊躇しておりましたがヤフオクにて無事ゲットいたしました!!


そして、HIDバナーは昨年の9月に交換してから約1年経過した昨今、左右の色合いが異なってきたので交換をする事に致しました。

それぞれ空焼きを





行い、無事に装着し



青白い光ではないのでカッコイイとか言うレベルではありませんがご覧の通り真っ白に近い色ですので実用性的には〇ですね!!



通勤でほぼ毎日夜の道を走るので安全運転できる様にと言う事を考えればよい明るさですね(^◇^)



とこんな感じで以上1時間程度のショート弄りを敢行致しました。

やっぱり、車を弄るのは楽しいなと改めて感じる一コマでございました・・・


ゴルフ5 GTIも2年目に突入ですが色々弄る事はありますね~~(´▽`)


see you(^_-)-☆
Posted at 2015/09/12 20:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ5のこと | 日記

プロフィール

人生初のスモールカー。 なので・・・妥協することなく、自分の乗りたいと思う車をチョイス!! もちろん、メインカーなのでドレスアップもしたいと思う今日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LapTime ボディ用静電気除去コーティング +HC Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:30:41
自動AVHキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:39:50
STI シフトノブ(CVT)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:10:46

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
平成28年10月13日にヴェルファイア20系への乗り換えを実施いたしました。 通勤に使 ...
ホンダ N-BOX モデロー (ホンダ N-BOX)
初めてのコンパクト(ミニ)カー!! 初めてのメーカーコンプリート(?)車 コンプリー ...
トヨタ エスティマ ブロロ~1号 (トヨタ エスティマ)
ソフトにコツコツ、アレンジを加えて毎週末の楽しみとしてソフトカスタマイズです!!家族にも ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
平成28年10月13日、はるあいの父のもとに嫁ぎました。現在は父が試行錯誤しながらDSG ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation