• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

音質向上計画 Ver.10??だっけ?(笑)

音質向上計画 Ver.10??だっけ?(笑) 皆さんこんばんわ(^^♪


約半年ぶりにドアの内張り外しました、工場長ですw


いや~久々に外しましたけど、すんなり外れて良かった良かった(笑)


夕方ごろに何シテル?の方に写真を上げていたので何をしていたのかは予想がつくと思いますが。。。




















みたいな作業をしてました┗(∀`*)┫=33

↑超手抜きwww


ちなみに、ウーファー&ツィーター交換、スピーカーケーブル交換の作業時間は助手席側に4時間運転席側に4時間半かかりまひた ̄O ̄)ノ


肝心の音の方はと言いますと。。。




もう言葉では表現できません\(≧U≦)/


っということで、


新しく買ったデジカメで動画でも撮ってみた(●´∀`●)





一応HD画質で撮影しましたが、やはり限界が。。。


実際の音はこんなもんじゃないっすよ~


気になる方はお手持ちのCDを持参のうえ、試聴会にお越し下さい(#^.^#)
ブログ一覧 | 音質向上計画 | クルマ
Posted at 2012/11/08 23:17:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

明日への一歩
バーバンさん

初めての帯広
ハチナナさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年11月8日 23:24
(o・ェ・o)ノコンバンワ

作業お疲れ様でした!

生音聞きたいですねー

あっまた感染するかもしれません。

ネットワークはそこにつけられるんですね
φ(・ェ・o)メモメモ
コメントへの返答
2012年11月9日 11:35
こんにちわ(*・ω・)ノ

合計8時間は地獄でしたよ~(;´Д`)
でも無事に完成したので良かったです(^^)v

まだイコライザーの調整をしてないのでベストな音質ではありませんが(>_<)

リアのバッフルもグレードアップしたので、前の音質とは比べものにならないくらい良くなりましたよp(〇´∀`〇)

あ、これ聴いたら確実に感染しますぜ ♪(о ̄∇ ̄)/
ネオパンダ号に付けちゃいましょヾ(≧∇≦)

そうなんです、小さいネットワークならここに付けられるんですよ~

ちょっと加工が必要ですが(・∀・)
2012年11月8日 23:46
始まりましたね〜音質向上計画!


うちも次は音質向上計画再始動しますよ!

買い貯めてあるデッドニングとヘッドユニット、アンプをの装着です!

配線一式とスピーカーケーブル仕入れなきゃだ(^-^)/
コメントへの返答
2012年11月9日 11:53
♪(о ̄∇ ̄)/あぃ

念願のF17S、ようやく装着できましたヾ(≧∇≦)

ツィーターの取り付け場所の件について小平で少しお話しましたが、とりあえずこの場所に置いて様子を見ながら調整していくことにしました(*・ω・)ノ


すったこさんも音質向上計画開始ですね(*^^)v

デッドニングは暖かい時じゃないと大変ですよ~

そして、貼る前にトリミングしてから作業しないと作業効率がとても悪いです。

フロント用の型がまだ家にあると思いますが、使います?
2012年11月8日 23:47
自分でやっちゃうってとこが本当に凄いっす!
ツィーター前のレーダーは致し方なし…でしょうか(>_<)
ぬ!ピラー加工がVer…で!?
いやぁ~沼は深そうですね!
コメントへの返答
2012年11月9日 12:03
ありがとうございます♪

オーディオショップでプロの方に取り付けてもらった方が断然良いと思いますが、DIYでもここまでの音が出せるんだ~って確認したかったので(●^o^●)

レーダーと干渉しているように見えますが、ツィーターの性能が良すぎるので全然大丈夫なんですよ(*・ω・)ノ

ピラーは…


迷ってます(^^;)


そして忠吾さんの愛車の音響システムもかなり気になってますヾ(≧∇≦)
2012年11月8日 23:48
お疲れ様でした(^ー゜)

最近、カロのフロントSPイカれてきたので、F17Sに換えようかと思ってます(^^;;

18日、CD持って行きますんで、生音聞かせて下さいね(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月9日 14:06
ども~(*^^)v

薄着で作業していたせいで見事に風邪を引いてしまいました(;´Д`)あわわ…


パーツレビュー、拝見しました~
チェイサー時代からのスピーカーですよね。

カロのスピーカーは使ったことがないので何ともいえませんが、アルパインはいいですよ(*・∀-)b

F17Sはかなりオススメです(((o>∪<)b☆=3

試聴の件、了解しました~(●^o^●)
2012年11月8日 23:54
施工お疲れ様です!

なかなかスピーカー配線は大変な作業ですよねw

でも音が出たときの感動はヤバイですよね♪

私もCDを持っていくので是非是非聴かせてください!
コメントへの返答
2012年11月9日 14:39
ども~(*・ω・)ノ

特にツィーターの配線をグロメットからドアパネルに通す作業がきつかったですわ~

それに今回使用したスピーカーケーブルは前回のよりも2倍太いので尚更大変でした(;´Д`)

試聴会、楽しみですね♪
2012年11月9日 0:37
うわぁー

DDリニア(◎_◎)‼ 

見るからに良い音出そう(*゚ェ゚*)

コメントへの返答
2012年11月9日 16:00
今までもDDlinearでしたが、これは全くの別物ですわ (((o>∪<)b☆=3

すべてのジャンルにおいて良い音で聴けるので凄くリラックス出来ます♪


是非とも名古屋で試聴なさってくださいな(*・ω・)ノ
2012年11月9日 6:44
工場長でも8時間以上掛かるんですか!

お疲れ様でした。



また行きますんで聞かせてください(^^;
コメントへの返答
2012年11月9日 18:50
明るい時に作業開始していたらもう少し早く終わったかもですが、夕方から開始したので見えにくくて作業効率が最悪でした(;´Д`)

スピーカー交換自体は何回もやってるんで内張り外しは2分で出来ますが、デッドニングしてるんで配線処理が大変なんですよ~(^◇^;)

また近いうちにプチオフしましょうヾ(≧∇≦)
2012年11月9日 7:22
装着お疲れ様でした♪

こだわりの音質向上〜( ^ω^ )

疲れも吹っ飛んじゃいますね♪───O(≧∇≦)O────♪

そしてネクストステージへの道が楽しみです♪
コメントへの返答
2012年11月9日 19:51
こんばんわ(^^♪

最初はここまでする予定ではありませんでしたが。。。


気が付けば何回もスピーカーを交換し、高音質を求め早2年www

そろそろ音質向上計画は終わりかな?と思っております(笑)

2012年11月9日 8:21
おはようございます(´∀`)

スゴイですね~♪

オイラはDDL-RT17Sを付けましたがドアからの配線の引きこみが自分では無理だと思いネットワークはそのままになっています(´・ω・`)ショボーン

カーボン施工だけでなくオーディオまで施工されるとはスゴイ!
次はオイラのも・・・(笑)
コメントへの返答
2012年11月9日 20:01
こんばんわ(^^♪

ありがとうございます(#^.^#)


慣れちゃえば簡単ですよ~

内張りなんてビス2本外して思いっきり引っ張れば外れますし(* ̄m ̄)ぷっ


ネットワークは装着された方がいいですよ~
ありなしでは音の鮮明さが違います(^O^)/

もしよろしければお会いした時にでもネットワーク取り付けしますよ~
2012年11月9日 12:40
こんにちわ(^o^)。

いやいやご自分でグロメット通しとは素晴らしい!!。
きっちりサービスホールも塞がってるし…。

わたひも若かりしころ一度挑戦して懲りました(>_<)。

音が出た時の感動…わかりますよ~(*^^*)。

コメントへの返答
2012年11月9日 20:07
こんばんわ(^^♪

グロメット通しは全ての蛇腹に通すのではなく、部分的に穴を開けてからスピーカーケーブルをドアパネルのほうに引きこんでいます。

いや~デッドニングしてるとスピーカー取り付け部分しか開いてる場所ないので色々大変ですわ(@_@;)

気が付けば腕のあちこちに擦り傷がありますし(笑)


あの感動はDIYでしか体感出来ないですよね♪
2012年11月9日 13:16
自分で出来るってすごいですね!
工場長をもってして合計8時間半とは…
僕も聴かせて下さいね(^^)


実はナゴヤベイでスピーカー交換考えてるんでもしよろしければお力をお借り出来れば…(^^;;
コメントへの返答
2012年11月9日 20:15
まぁ工賃が浮くのでその分を他のパーツに投資できるというメリットがありますが、失敗した時は自己責任なので何とも言えません(滝汗)

スピーカー交換も時間がかかるので工賃もそれなりの金額になりますからね^_^;


是非とも試聴なさってくださいな(^^♪

購入は聴いた後のほうがよろしいかと。。。


今まで試聴された方の9割はオーディオ弄りに走ってますので(笑)


僕でよろしければお手伝いしますよ~(#^.^#)


お任せ下さい♪(о ̄∇ ̄)/あぃ


ちなみに、交換するスピーカーのメーカーはお決まりですか?
2012年11月9日 20:10
聴き入ってもたわ(p_-)

何方の何ちゅう唄なのφ(..)メモメモ

パオパオ拝
コメントへの返答
2012年11月9日 20:25
ONE OK ROCKというグループのC.h.a.o.s.m.y.t.h.という曲です(^^♪

いい唄ですよね~(#^.^#)

http://www.youtube.com/watch?v=nBqXV3fAMNo
2012年11月9日 20:20
フロント用の型紙お願いします。m(_ _)m


トリミングってどうやるの?
コメントへの返答
2012年11月9日 20:41
型紙、ありましたよ~

3枚目の写真のところにアップしました(^^♪


助手席側のフロントドアパネルと同じ配置で置いてみましたw


トリミングはよく切れるハサミでちょきちょき切る感じです。

途中で接着剤がハサミにへばりついて極端に切れなくなるので、時々パーツクリーナーなどでハサミを脱脂して下さい。


僕の場合、サービスホールに仮合わせしながら地道にトリミングしました(汗)

運転席側だけで1日かかりましたよ~
2012年11月10日 12:49
こんにちは~

さすが工場長!

スピーカー取付までやっちゃうなんて。
でも、やっぱ時間かかりますよね。それだけできる根気も素晴らしいな。

おじさんはテクも根気もないのでもっぱら人任せです(^-^;

名古屋で試聴させて下さいね~
コメントへの返答
2012年11月11日 11:56
こんにちわ(*・ω・)ノ

遅くなりましてすみませんm(_ _)m


スピーカー交換でしたら朝飯前ですよ~(*^^)v

っと言っても何だかんだで8時間半かかりましたが(爆)


途中で急に寒くなってきて帰ろうかな~と思いましたが、あとちょっとで終わるだろうと…

ですが予想以上に時間がかかり、おまけに風邪も引くというサプライズまでありましたぉ(;´Д`)


名古屋では盛大な試聴会が開催できそうですわ~

でわ、来週お会いしましょう♪

プロフィール

「丸2年使い込んだドライビンググローブを新調♪色鮮やかなレッドに蘇りました😁」
何シテル?   08/14 16:37
ども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRクイックシフトレバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:04:25
RAYS ZE40 TIME ATTACK III 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:36:12
333secさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:56:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年8月18日(金曜日)、無事に納車されました😎 契約したのは、2023年5月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
急がず、のんびりと♪
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Coming soon♪
スバル レガシィB4 Newばたあ号 (スバル レガシィB4)
遂にBHから念願のS402へと乗り換えることになりました。辰己さんがチューニングしたコン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation