• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばたあのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

モニター品、到着(^^♪

モニター品、到着(^^♪こんにちわ!

ばたあです。

先ほど、ポストを覗いてみたら届いてました(^O^)/



G's shieldさんのガラス繊維系ポリマーコティング剤です。
前回と違って今回は

・コーティング専用スポンジ
・マイクロファイバークロス


がセットになったモノです(≧∀≦)w

このセットが無料で貰えたので
とてもうれしいです!

今から洗車&コーティング大会を開催するので
早速使います( ̄∀ ̄)アハーン
Posted at 2011/04/10 11:04:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戦車関係 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

春の戦車&コーティング祭り

春の戦車&コーティング祭りこんばんわ!

クラレガをげっとしようと本屋に行ったら
ベストカーをげっとしてしまった、ばたあです(;一_一)

だって…スバル特集が気になったんだもん。。

表紙に黄色のスバル版FT-86Ⅱがでっかく
載ってたらそりゃー気になりますわ!<゜)))彡

あぁ…
FT-86も欲しいなぁ(≧∀≦)w
新型インプも気になるなぁ(≧∀≦)w
レガシィハイブリッドも魅力的だしなぁ(≧∀≦)w

でも、僕はいまの5レガがお気に入り(^^♪

さてさて、そんなお気に入りのばたあ号。。
でも最近は黄砂&花粉&にゃんこの引っ掻き傷&近所の公園の砂…Orz
っとボディーに与えるダメージは計り知れない(;一_一)

まぁ、青空駐車場なので仕方ありませんがw

そこで!!

新しいシャンプーとコーティング剤を使用して
戦車大会を開催いたしました( ̄∀ ̄)イヒッ


シャンプーはシュアラスター カーシャンプー1000を
コーティング剤はモニターイベントにて頂いたG's shieldのガラス繊維系ポリマーコーティングを
使用しました。

G's shieldのコーティング剤はボディーがぬれた状態で施工できるため
作業的にも楽で従来のようにボディーが完全に乾くのを待つ時間が短縮されるので
効率良く作業出来るのがポイントです!(^^)!

30mlと少ない気がしましたが、まだ半分以上残ってます(笑)
時間をおいて2回ほど施工すると効果抜群とお聞きしましたが、
1回施工しただけでもトゥルットゥルのボディーになりました!

これは病み付きになりそうな予感が…(ToT)/~~~

早速、購入してみようかしら。。
Posted at 2011/03/27 22:03:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦車関係 | クルマ
2011年02月22日 イイね!

ついに…<゜)))彡

ついに…&lt;゜)))彡買ってしもーた(≧∀≦)w

みなさんが言っていたあのモフモフ感、たまらんです(^^♪
何時間でもわしゃわしゃ出来そう(笑)

↑ただの変態やん…<゜)))彡

これ使って戦車したら…

なーんて妄想しただけでニヤニヤしてしまいます( ̄∀ ̄)イヒッ


買ったのはいいんですけど…
何か注意点とかありますか?

アドバイス頂けるとありがたいですm(__)m
Posted at 2011/02/22 17:42:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戦車関係 | 日記

プロフィール

「丸2年使い込んだドライビンググローブを新調♪色鮮やかなレッドに蘇りました😁」
何シテル?   08/14 16:37
ども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRクイックシフトレバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:04:25
RAYS ZE40 TIME ATTACK III 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:36:12
333secさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:56:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年8月18日(金曜日)、無事に納車されました😎 契約したのは、2023年5月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
急がず、のんびりと♪
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Coming soon♪
スバル レガシィB4 Newばたあ号 (スバル レガシィB4)
遂にBHから念願のS402へと乗り換えることになりました。辰己さんがチューニングしたコン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation