• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばたあのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

カーボン工場、初出荷(^^♪

カーボン工場、初出荷(^^♪こんばんわ!
カーボン工場長兼、取締役兼、掃除係の
ばたあです(^O^)/

数日前から作業をしていたトゥルットゥルカーボンパーツが無事に出荷されました!(^^♪

最初は「簡単っしょ!!」って甘く見てましたが、
いやぁ~とても大変でしたょ(;一_一)

汗と涙の結晶と言っていいかも知れません(笑)


何だかんだで全てを施工するのに4日以上掛かりました。
パーツが多くあったというのもありますが(ToT)/~~~

これで少しはレベルあっぷ出来たのかな?っと自負してます( ̄∀ ̄/^)ニヤリ

ばたあ号には明日の夕方に付ける予定です!
Posted at 2011/03/31 21:39:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーボン工場 | クルマ
2011年03月30日 イイね!

え??? スバルなのに…にっ日産!?<゜)))彡

え??? スバルなのに…にっ日産!?&lt;゜)))彡こんばんわ!

先日のウィンドウパネルのカーボン化をした際に
「外し方を教えてぇ~」っと問い合わせを頂いたので
バイトから帰って早速、作業開始しました!

順調に作業が進み、ウィンドウスイッチの
LEDとかどーなっとんかな~とか思いながら
スイッチを見ていたその時!!!!

「え?????? NISSAN!?<゜)))彡」

「TOYOTA」っと表記してあれば傘下に入っているので
なんとなーく理解出来るのですが。。

なぜにNISSANなん?(;一_一)


ちーん(ToT)/~~~
わっけ分からん(汗)

まさか部品の調達ミス?

なわけないよなぁ…(汗)


意外とナゾが多い、ばたあ号でしたぁ(≧∀≦)w

あ、ちゃんと整備手帳もアップしたので、見て下さい(笑)

内張りの外し方 (自己流)

ウィンドウスイッチパネルの外し方 (自己流)
Posted at 2011/03/30 20:19:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年03月29日 イイね!

カーボン工場に休みは無い。。

カーボン工場に休みは無い。。こんばんわ!

ばたあです(^O^)/

昨日に引き続き、とあるパーツをカーボン化しました(^^♪
↑正確には「貼り直した」ですが、お気になさらずに…。(;一_一)

去年の12月頃?に施工した
ウィンドウスイッチパネルです(≧∀≦)w

以前は内張りの外し方も知らず、パーツのカーボン化を
する際は外さずに施工していました(汗)

ですが、僕は内張り外しという裏技を習得したので
今回は車体から外して施工しました!

いやぁ~作業しやすいわー<゜)))彡
おかげでキレイに貼れましたっ( ̄∀ ̄)イヒッ

あとは、フォグカバーと同じく表面整えて
ウレタンコーティングすれば完成!

今週末には完成させたいなぁ~(≧∀≦)アヒャヒャ♪
Posted at 2011/03/29 23:07:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | カーボン工場 | クルマ
2011年03月28日 イイね!

カーボン工場、本格稼働!

カーボン工場、本格稼働!こんばんわ!

本日、やっとクラレガをげっとしました(^^♪

ホイール特集は物欲菌が
うじゃうじゃしてたので
あまり詳しく見ないようにしてます…<゜)))彡

お友達の駿々丸さんのホイールもかっこよか~(≧∀≦)w

さて、前々から密かに計画していたカーボン工場建設計画。。

本日、無事に材料が届いたので、

本格的に稼働いたしました!(^O^)/アヒャヒャ♪

工場長兼、取締役兼、掃除係として非常に嬉しく思っています(笑)

これもみなさんのおかげですね!
ありがとーございますm(__)m

今日カーボン化したパーツはお友達のひろさきさんから譲っていただいた
K2GEARさんのフォグカバーです。
両方をカーボン化するのに5時間もかかりました(;一_一)ツカレター

そして今回から使用するカーボンシートは3Mダイノックシート CA-1170という新商品です。

以前まではCA-421というモノを使っていましたが、これは艶がありませんでした。

ですが、今回のは艶があります。

ということは!!
「クリア塗装する手間が省ける(^^♪」ということです(笑)

写真は何も塗装していない状態です。
塗装してるように見えますよね??

最終的には表面を整えてから写真左下にあるエアーウレタンでウレタンコーティングする予定です。

トゥルテカカーボンまではもう少し時間がかかりますが、
順調に進んでます!(^^)!
Posted at 2011/03/28 22:35:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーボン工場 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

春の戦車&コーティング祭り

春の戦車&コーティング祭りこんばんわ!

クラレガをげっとしようと本屋に行ったら
ベストカーをげっとしてしまった、ばたあです(;一_一)

だって…スバル特集が気になったんだもん。。

表紙に黄色のスバル版FT-86Ⅱがでっかく
載ってたらそりゃー気になりますわ!<゜)))彡

あぁ…
FT-86も欲しいなぁ(≧∀≦)w
新型インプも気になるなぁ(≧∀≦)w
レガシィハイブリッドも魅力的だしなぁ(≧∀≦)w

でも、僕はいまの5レガがお気に入り(^^♪

さてさて、そんなお気に入りのばたあ号。。
でも最近は黄砂&花粉&にゃんこの引っ掻き傷&近所の公園の砂…Orz
っとボディーに与えるダメージは計り知れない(;一_一)

まぁ、青空駐車場なので仕方ありませんがw

そこで!!

新しいシャンプーとコーティング剤を使用して
戦車大会を開催いたしました( ̄∀ ̄)イヒッ


シャンプーはシュアラスター カーシャンプー1000を
コーティング剤はモニターイベントにて頂いたG's shieldのガラス繊維系ポリマーコーティングを
使用しました。

G's shieldのコーティング剤はボディーがぬれた状態で施工できるため
作業的にも楽で従来のようにボディーが完全に乾くのを待つ時間が短縮されるので
効率良く作業出来るのがポイントです!(^^)!

30mlと少ない気がしましたが、まだ半分以上残ってます(笑)
時間をおいて2回ほど施工すると効果抜群とお聞きしましたが、
1回施工しただけでもトゥルットゥルのボディーになりました!

これは病み付きになりそうな予感が…(ToT)/~~~

早速、購入してみようかしら。。
Posted at 2011/03/27 22:03:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦車関係 | クルマ

プロフィール

「しばらく、休みます。色々と、疲れてしまった…
工房も閉鎖します。ごめんなさい。」
何シテル?   10/09 23:07
ども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
6 7 89 10 11 12
13 1415 161718 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

TRD GRクイックシフトレバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:04:25
RAYS ZE40 TIME ATTACK III 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:36:12
333secさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:56:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年8月18日(金曜日)、無事に納車されました😎 契約したのは、2023年5月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
急がず、のんびりと♪
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Coming soon♪
スバル レガシィB4 Newばたあ号 (スバル レガシィB4)
遂にBHから念願のS402へと乗り換えることになりました。辰己さんがチューニングしたコン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation