• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばたあのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

試作機のその後

試作機のその後こんばんわ!

花粉症がピークに到達した、ばたあです(;一_一)目が…かゆぃw

昨日カーボン工場にて試作機を作りましたが、
今日はそれを改良した壱号機が誕生しました(^O^)/

試作機よりはカーボンの筋がはっきり見えていて
尚且つ、トゥルットゥル度合いを向上させました!

写真…ピンボケしてますね…(ToT)/~~~
↑なかなかキレイに撮れません(汗)


作業自体は簡単なんですけど、その分時間がかかるんですよね…(・_・;)


塗装→コンパウンド→塗装→コンパウンド→ニヤニヤたいむ…Orz

みたいな感じなので(笑)


それと、この上からさらにウレタンコーティングをして
質感を向上させようかなーっと計画しています(≧∀≦)w
Posted at 2011/03/26 22:39:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーボン工場 | クルマ
2011年03月25日 イイね!

カーボン工場の試運転

カーボン工場の試運転こんばんわ!

お友達の方が「クラレガをげっとした」
とブログに書かれていたので
近くの書店に足を運んでみましたが、
無くて撃沈でした…(;一_一)がーん

明日はげっとしますよん(^^♪


さてさて、ひろらいだーさんが現在住んでいる「カーボン王国」。。
その中で僕はひっそりとカーボン工場を城下町に建設中…( ̄∀ ̄)イヒッ

↑※ホントに工場を建設しているわけではありませんm(__)m

まだ完全には完成していませんが、
試運転として試作品を作ってみました(^O^)/



じゃーん(≧∀≦)w


リアルカーボンのトゥルットゥルの艶には負けますが、
それなりの質感が出てるかなぁ~っと満足してます(笑)

今回は余った材料で比較的小さなモノに施工しましたが、
約1日かかりました(ToT)/~~~

何回塗装して何回コンパウンドかけたことか…(;一_一)ツカレタァー

これがフォグカバーやウィンドウスイッチパネルとなると
何日かかるのやら…<゜)))彡

ですが!!

遣り甲斐のあるDIYになりそうな予感です(≧∀≦)w

※追記です
フォトギャラに写真をあっぷしました(^O^)/
試作品
Posted at 2011/03/25 19:58:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーボン工場 | 日記
2011年03月24日 イイね!

LED祭り 2日目(^^♪

LED祭り 2日目(^^♪こんばんわ!

昨日のLED祭りが好評だったので…
今日も開催しちゃいましたぁ(≧∀≦)wあはっ(^^♪


内容はウインカーのLED化です(^O^)/

ノーマルの場合、サイドミラーの所だけLED。。
でも前後は電球…(;一_一)なぜだ?

というアンバランスな状態w(-。-)y-゜゜゜

点滅時にもタイムラグがあるし…Orz

新型のBMWはLEDなのにぃ~(ToT)/~~~


っということで、LEDに交換しました( ̄∀ ̄/^)イヒッ

今回使用したLEDはVALENTI No,12のアンバーと
同じくNo,16のハイフラ制御ウインカーリレーの2点です。

ヤ●オクでポチろうかな~っと思いましたが、ウインカーは大事な所なので
信頼性と耐久性を考慮してコレにしました( ..)φメモメモ

ほぼ1諭吉さんの超豪華なLEDは今回が初です(笑)
大切に使おうと決心しました(^O^)/

以前まではPIAAさんのミラーオレンジを使用していて十分明るかったのですが、
LEDに交換したらさらに明るくなりました!

直視できないほどです(汗)

LED化によって点滅のキレも良くなり、対向車からの見やすさもUP!
また、リレーも交換したので「カチカチ音」もイイ音に変化しました。
VALENTIのリレーはアンサーバックにも対応しているので、安心です(^^♪

まだフロントのみしか購入していませんが、
軍資金が調達でき次第、リアのも購入致します(^^♪

※追記
LEDウインカーの整備手帳をあっぷしました!
Posted at 2011/03/24 21:11:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヒカリモノ | クルマ
2011年03月23日 イイね!

LED祭り

LED祭りこんばんわ!

午前中に軽く戦車してスッキリした~っと思って
のんびりしていたら午後から雨降ってきて
気分ガタ落ちのばたあです(;一_一)

↑その後また戦車したのは内緒です(笑)


さて、前回のブログで宣言した通り、
LED祭りを開催しましたー(≧∀≦)w

何をしたのかと言いますと…

結構前から考えていた「後方アピール用ドアLED」です。

テープLEDを使用するんですが、60cmというかなーり長いモノが必要…(・_・;)
ヤ●オクでポチるのも…どうなのかなぁ~
と思ってみたり。

いろいろネットを徘徊していると…
「あ、イイものみっけ!」

いつもお世話になってるエーモン工業さんの「テープLED60cm」です。
会員限定商品&特別プライスとのことなので、速攻でポチり。。

いい買い物が出来ました(^^♪

色はカーテシと同じく蒼をちょいす!
カーテシ&フットライトとの相性抜群です(^O^)/

電源はカーテシから取っているのでもちろんドア連動です( ̄∀ ̄/^)イヒッ

リアにも付けたいなぁーw
↑師匠、教えて下さいm(__)m

~追記~

整備手帳をあっぷひまひた( ..)φメモメモ
後方アピール用ドアLED
Posted at 2011/03/23 19:37:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | ヒカリモノ | クルマ
2011年03月22日 イイね!

カーボン工場建設とLED祭りを開催致します(・o・)ノ


おはようございます。

最近、五レ会の方をはじめとしてモノ作りを楽しんでいるブログを多々見るようになり、ついに僕まで感染してしまいました( ̄∀ ̄)イヒッ

内容はと言いますと…

・操業を停止していたカーボン工場の稼働再開!(b^ー°)

・LED祭りを今週中に開催!(b^ー°)


です(笑)

カーボン工場に関しては現在、材料を手配中なので4月上旬を目安としています。

LEDに関しては…
内緒です( ̄∀ ̄)ニヤリ

早く届かないかなぁ~(ρ°∩°)ポワーン

Posted at 2011/03/22 07:14:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「しばらく、休みます。色々と、疲れてしまった…
工房も閉鎖します。ごめんなさい。」
何シテル?   10/09 23:07
ども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
6 7 89 10 11 12
13 1415 161718 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

TRD GRクイックシフトレバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:04:25
RAYS ZE40 TIME ATTACK III 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:36:12
333secさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:56:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年8月18日(金曜日)、無事に納車されました😎 契約したのは、2023年5月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
急がず、のんびりと♪
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Coming soon♪
スバル レガシィB4 Newばたあ号 (スバル レガシィB4)
遂にBHから念願のS402へと乗り換えることになりました。辰己さんがチューニングしたコン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation