• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばたあのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

リアルカーボン化への道 Part.4 ついに装着!

リアルカーボン化への道 Part.4 ついに装着!
←こんな感じw


皆さん、こんばんわ(^^♪
久々にフォトギャラで2位を獲得を獲得しました、ばたあです(*´∀`*)ノ=



さーて、タイトルの通り、無事に完成しました(>∀<●)ノ


工場をフル稼働させて、1週間以内に完成させることが出来ました。
21日~23日の連休のお陰ですかねw


でも3月以降は仕事が忙しくなるため、順調に作業出来そうにありません(≧U≦)

休みの日に少しずつ進めていく形となりそうです。


でわ、本日の最後の作業(ホントは一昨日w)をご覧くださいΨ( ̄w ̄)Ψ


コンパウンドで表面を滑らかにしたら、クリアのエアウレタンで塗装します。
なぜ毎回ウレタン塗装に拘るのかというと、耐熱性や耐久性に優れていて
アクリルやラッカーよりもキレイな艶になるからです。
ちなみに、自動車のボディーもウレタン塗装\(≧U≦)/




塗装後
以前よりも表面がきれいになりました。
あとは72時間、じっくり乾燥(熟成とも言うw)させれば完成です。




熟成後
今までの中で最高の仕上がりと言っても過言ではありません∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!




どうよ、この艶!




ちなみに、既製品のキーホルダーと比べてみたv(。・ω・。)ィェィ♪




そして最後にステッカーチューンしてザイモール塗ってみた ̄ー ̄)ニヤリ
↑もはやアホ。





とまぁ最終回はこんな感じっす(*・ω・)b

で、まだ他にも写真があるので・・・


詳しくはこちらをご覧ください!


ついに完成! ワンオフカーボンエアインテークをご覧あれ\(≧U≦)/

Posted at 2012/02/26 22:23:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | カーボン工場 | クルマ
2012年02月23日 イイね!

リアルカーボン化への道 Part.3 プロトタイプの全貌

リアルカーボン化への道 Part.3 プロトタイプの全貌←ニヤニヤが止まらんwww



皆さん、こんばんわ(^^♪

珍しく3日続けてブログ書いてます、ばたあです(*´∀`*)ノ=



カーボンエアインテークを作り始めて3日・・・

やっと皆さんに見せられるモノが
出来ました(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ



っと言っても完成ではありませーん。

1番大事な作業が残っています。

これが成功するかどうかで今後の人生がかかっていると言ってもイイ鴨。(カーボンにとってねw)


さーて、毎回恒例の本日の作業はこちらです。


クリアレジンを塗り、24時間自然乾燥させたモノがこちら。
カッチカチに固まりました!




で、こんな状態ではハサミなどでは対抗できないので・・・
ミニルーターの登場です。
穴開けはもちろん、切削や切断なども出来ちゃう優秀な子です。




外周の余分な部分(3時間ほど格闘w)が取れたら、耐水ペーパーを使って表面をまっ平らにしていきます。
#600でひたすらシコシコし、滑らかになったら#1000で仕上げます。




#1000で仕上げ中。。。
艶が出てきたぉ~




最後に、余分な削りかすを洗い流してコンパウンドを使ってひたすら磨けば完成!
クリアを塗装しなくても、ここまでテッカテカになるのが、クリアレジンの実力です。




最後までご覧になって下さってありがとうございました。

その他にも写真を撮ってみたので、よければ見て下さい。


プロトタイプ カーボンエアインテークの全貌
Posted at 2012/02/23 23:54:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | カーボン工場 | クルマ
2012年02月22日 イイね!

ばたあ工房オリジナル リアルカーボン化への道 Part.2

ばたあ工房オリジナル リアルカーボン化への道 Part.2
←試作品 FRPバージョンw



皆さん、こんばんわ(^^♪

カーボン工場はフル稼働中、工場長のばたあでつ(笑)


昨日、カーボンエアインテーク欲しい人いますか~と言ったところ
なんと10件近い問い合わせやオーダーをいただきました。

ありがとうございますm(_ _)m


で、1つ1つ手作りなモノなのでそろそろ先が見えなくなってきています。

なのでここら辺で一旦締め切りたいと考えています。


また落ち着いたら数個ほど作ろうかな~と思っています。


のんびりな感じですんません。



でわ、本日の作業をご覧ください。



まず最初にサンドペーパーでエアインテークの表面を軽く均します。




そして脱脂をしたら硬化剤を混ぜたラミネートプライマーをエアインテークに塗ります。
これはカーボンクロスやガラスマットなどを予め留めておきたい時に使います。




塗るとこんな感じにテッカテカになります。



そしてカーボン用クリアレジンを用意します。これにも硬化剤を入れます。
割合はレジン100%に対して2%くらい。寒い時期には量を増やします。



準備が出来たらガラスマットにクリアレジンを塗っていきます。
正確には染み込ませると言ったほうが正しいかも。
脱泡用ネジローラーを使って空気を抜くのも忘れずに。




あとはカーボンクロスを重ねてクリアレジンを塗ればOK!
取り敢えず、第一段階は完成です。




っと簡単そうですが実際やってみるとまぁ大変w

ほんと、時間との闘いって感じです。


プロトタイプは特に問題が発生しなければ週末にはお披露目出来そうです♪(о ̄∇ ̄)/あぃ

お楽しみに!


Posted at 2012/02/22 23:51:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーボン工場 | クルマ
2012年02月21日 イイね!

ばたあ工房オリジナル リアルカーボン化への道 Part.1

ばたあ工房オリジナル リアルカーボン化への道 Part.1←完成予想図w



※風呂場のデモカーからお借りしました。
さーせんm(_ _)m




みなさん、こんばんわ(^^♪
スマホにしてからハードケースを3つ壊しました、ばたあでつ∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!

↑すぐ割れちゃうんだよなぁ・・・(汗)



さーて、約1年前からなんちゃってリアルカーボンシリーズをやってきましたが


ついに!

ついに!!

ついに!!!


本物のリアルカーボン化をすることに決定しました♪(о ̄∇ ̄)/あぃ

理由としては

・自作の方が安い
・興味本位
・腕試しw



っという訳なので、早速購入!(早っ)

今回はサンライトというFRPやカーボンなどの材料を販売している業者から購入しました。


材料
・カーボンクロス平織CF3000
・ブラックコンパウンド
・カーボン用クリアレジン
・ラミネートプライマー
・硬化剤
・脱泡用ネジローラー

計15000円なり



本日の作業は下準備としてカーボンのトリミングを行いました。




こんな感じで作成状況をブログにアップしていこうと思ってます(*^_^*)

また、数個限定で作成する予定なので欲しい方はメッセージを送って下さい。


でわでわ\(o ̄▽ ̄o)/アハーン

Posted at 2012/02/21 23:36:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーボン工場 | クルマ
2012年02月18日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・かわまっちゃんさんとSEVショールーム東京へ
行ってきました♪(о ̄∇ ̄)/


午前中にSEVの製品を実際にばたあ号に装着して周辺を試乗し
昼食を食べたあとにSEVのピットをお借りしてゴニョゴニョやっておりましたw



で、SEVの件ですが
これオカルトパーツでは?など賛否両論の意見がありますよね。

まぁ原理が分からないのでそう思うのは普通でしょう。

実際、僕も不思議に思ってます(笑)


でも、体感してみると、いつもと違うなぁ~って思うんですよね~

何でだろ??

金属の塊を車内に置いただけで低回転時のもっさり感が解消されたり、足を固くしたような走りになったり。


今日は色々な製品を体感しましたが、実際に体感してみないと分からないですね。

特に効果が数値として表れないモノに関しては。


MVSも気になっていたりします(´-ω-`)う~む



話はがらりと変わりまして・・・


こんなモノ付けてみましたっ(>∀<●)ノ



スバル純正→高すぎw
sti→小っさww
ダムド→車検大丈夫なん?

というわけなのでお手頃価格な汎用リップスポイラーを付けてみたのです。

取り付けは超強力ぬんちゃくてーぷのみ∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!


大丈夫なんかい!ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

っと思いましたが、1●0kmでも大丈夫でしたw


ちなみに、横から見るとこんな感じ。





今度は真後ろから。



如何でしょうか??

小さいリアスポもリップ付けちゃえばまぁ~イイかな?と。

多少のダウンフォースもあるだろうし(笑)

取り敢えずしばらくはこれで様子見てみます。


そしてちょっとした予告を・・・


今月下旬からリアルカーボン化を行います。

以前のようななんちゃってカーボンではなく本物のカーボンです。

第1弾はエンジンルーム内のパーツをカーボン化する予定。
(既に予約が入ってますw)

お楽しみに!Ψ( ̄w ̄)Ψ

Posted at 2012/02/18 23:07:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「丸2年使い込んだドライビンググローブを新調♪色鮮やかなレッドに蘇りました😁」
何シテル?   08/14 16:37
ども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56 7891011
121314151617 18
1920 21 22 232425
26272829   

リンク・クリップ

TRD GRクイックシフトレバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:04:25
RAYS ZE40 TIME ATTACK III 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:36:12
333secさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:56:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年8月18日(金曜日)、無事に納車されました😎 契約したのは、2023年5月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
急がず、のんびりと♪
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Coming soon♪
スバル レガシィB4 Newばたあ号 (スバル レガシィB4)
遂にBHから念願のS402へと乗り換えることになりました。辰己さんがチューニングしたコン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation