• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばたあのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

王子神谷にて・・・

王子神谷にて・・・皆さんこんばんわ(^^♪

3週間ぶりの登場です、ばたあです(#^.^#)


この間にインフルエンザ specAにかかりまして。。。


今はピンピンですが、少しの間死んでおりましたw



さて、本日はとある方の散財の予約&下見を兼ねてSAB環七王子神谷に行きました。



最初はマ●ラーだけの予定でしたが。。。




気が付くと色々追加しまして。。。




こんな感じに。。。







実際はこれよりもっと高かったり(笑)



いや~私もこんなに散財してみたいものです(>_<)






っと言いつつ、私も少し散財w














これでようやく、ラゲッジマットと柄がおソロになりました(笑)






めでたし、めでたし((((o´ω`o)ノフリフリ♪
Posted at 2013/02/24 18:25:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

撮影会からのプチオフ♪

撮影会からのプチオフ♪今日は昼過ぎから行きつけのSABへ行き、昨日行った洗車&コーティングの具合を確かめる撮影会をしました(^^♪


主に、デポジットがあった場所を中心に撮影しましたので、ご覧ください(。>ω<。)ノ



ボンネット周辺







リア・ルーフなど















如何でしょうか?



とりあえず、ボンネット周辺は以前よりもキレイになったのでお見せできるようになりましたが、問題はルーフ。。。








やはり、イオンデポジット&クレーターが酷過ぎてどうにもなりませぬ…(;´Д`)


まぁパッと見キレイなんでここらで妥協しようかな~と思ってみたりw

オーディオと同じく、拘ると切りがありませんし(汗)



んで、撮影会後に練馬区大泉町にあるワイズファクトリー&エターナルさんの所に遊びに行きました(^^♪


っと言っても、初めての訪問でしたが、社長さん?も気さくな方で終始車談話で盛り上がりました(笑)

↑ブログに書かれているレガシィ乗りの好青年wは、どうやら僕のことみたいですな((((o´ω`o)ノフリフリ♪


帰る際に、折角来てくれたとのことで、試供品も頂きました(*´▽`*)ありがとうございます♪



どうやら傷が消えるとのことなので、後日試してみます!




んで、LINEにて練馬区なぅ(^^♪と呟いてると、なにやらお友達の方が近くにいらっしゃるということで。。。 








とあるABでプチオフ~


ばたあ号とヨンさま号のオーディオの聞き比べして、散財するブツが99%くらい決まったり、ヨンさま号の即日取り付け作業を行ったりwww


ヨンさまさん、お久しぶりでしたが、今日はありがとうございました<(_ _)>



オーディオの試聴&取り付けはいつでもOKですので(笑)


でわでわ!
Posted at 2013/02/03 22:09:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年02月02日 イイね!

久々の洗車フルコース

久々の洗車フルコースエンジンルームがキレイに撮れたのでタイトル画像にしてみたw





ただそれだけwww





みなさんこんばんわ(^O^)/

今日は関東では最高気温がなんと20℃超えに!
日向では暖かいどころか汗がじわじわと。。。

半袖で過ごす方もいましたし。


おまけに天気の方も晴天で、無風状態。。。



っということで、昨日SHIFTさんの所で購入したデポジットクリーナーを試すべく洗車洗車~♪



①まずはたっぷりの水で埃を落とす



②シャンプーの準備
今回はザイモールのオートウォッシュを使用
独特のかほりで癒されるwww



1回あたりの使用量はこれでも多いくらい



勢いよく放水すると、モコモコの泡が出来る
ちょいとやり過ぎたが気にしない(笑)



③モフモフムートンで念入りに洗浄
※時間との戦いなので写真は撮れず。。。

④たっぷりの水ですすぐ

⑤マイクロファイバークロスで拭きあげ

⑥ルーホイ洗浄

シュアラスターのホイールクリーナーを使用
STIのルーホイは奥まで洗いやすいということに気付く



⑦別のマイクロファイバークロスでルーホイの拭きあげ

⑧ボディーチェック






ボンネットは普通に見る限りはキレイ。
でも、ルーフは別。



デポジットだらけ



傷も多め



リアスポも同様




⑨完全に乾いたのを確認しデポジットクリーナーでデポジ除去作業



使用方法は至って簡単。
スポンジにクリーナーを付けてボディーに塗るだけ。

その後1~2分放置して、濡らしたマイクロファイバークロスで拭けばOK!

ただし、クリーナー自体が酸性なので、作業時は付属のゴム手袋着用を忘れずに。


⑩ザイモのHD-Clenseで下地処理

⑪ザイモのワックスでコーティング

今日はあまり時間が無かったので、CLEANER WAXという液体状のワックスを使用しました。



そして気が付くと18時半に。。。



で、みなさんの気になる結果はと言いますと。。。















暗過ぎて撮影出来ず。。。orz


明日、写真撮って発表します(^^♪





でわでわ。
Posted at 2013/02/02 23:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戦車関係 | クルマ
2013年02月01日 イイね!

SHIFTさんに入庫?

SHIFTさんに入庫?いえ、駐車場が無かったのでここに停めてくれと言われただけですw





みなさんこんばんわぁー
今日から2月ですね。

定期テストも無事に終わり、約2カ月の春休みに突入しました、ばたあです(笑)
↑正確には就活期間ですが。。。




さてさて、一度は聞いたことがあるであろう戦車&ガラスコーティング専門店「SHIFT」

前から気にはなっていましたが、タイミングが悪くなかなか行けませんでした。


でも、調べてみるとかなり近場にあると分かったので。。。




突撃してみました(^^♪



ベンツ、アルファロメオ、BMWの順番にポリッシュ作業中。。。



アルファロメオと言えば、この色でしょ♪



ん?洗車機かこれは!!!長いぞっ




っと、見学をしつつ、せっかくココまで来たので、ばたあ号のボディーの状態を診ていただくことに。
ありがたや~(>_<)


アルファロメオを仕上げていた方が診て下さりましたが。。。



ルーフの状態がかなり酷いようで。。。

イオンデポジットの他に、いくつものクレーターが蓄積しており、かなりの勢いでポリッシュかけないとキレイにはならないとのこと。

ボンネットも同様にイオンデポジットがあるが、ルーフほど酷くはないので、除去剤で手入れすればかなり良くなると。


分かってはいましたが、2年半も青空駐車場に置いてたらそうなりますわー(@_@;)



あぁ、屋根付き駐車場が欲しぃwww


その後、おススメのコーティングなども聞きましたが、今日はとりあえずエスケープというデポジットクリーナーを購入して帰りました。



おまけにスポンジやパンフレットなども頂きました。





まずはエスケープでデポジを落として下地処理からやり直しだな(* ̄m ̄)ぷっ






あぁ。。。ザイモの次はSHIFTかよ(爆)
Posted at 2013/02/01 22:49:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戦車関係 | クルマ

プロフィール

「@すったこさん お疲れ様です💡R2ってEJみたいによくエンジン回るんですねw」
何シテル?   08/02 20:44
ども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

TRD GRクイックシフトレバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:04:25
RAYS ZE40 TIME ATTACK III 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:36:12
333secさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:56:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年8月18日(金曜日)、無事に納車されました😎 契約したのは、2023年5月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
急がず、のんびりと♪
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Coming soon♪
スバル レガシィB4 Newばたあ号 (スバル レガシィB4)
遂にBHから念願のS402へと乗り換えることになりました。辰己さんがチューニングしたコン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation