• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuvowのブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

悪いヤツは必ず捕まるんだな

去年の9月にうちん家に入った泥棒が捕まった様です

人の物盗るヤツは厳罰に処せればいいのに!!

去年、我が家に入った泥棒が捕まった報告が今日ありました。
9月に入られて、実は10月には捕まってたらしいッス。
実況検分などが件数が多すぎて、今頃の報告になったらしいッス。

もちろん賠償は不可能なんで、刑事罰でって事らしいですが、
是非とも厳罰にしてほしいッス!

でも、今の法律じゃぁ大した罰にもならんだろうなぁ〜、、、

泥棒然り、盗難然り、車盗むヤツ然り、許せないですねぇ〜
Posted at 2018/03/29 21:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年03月14日 イイね!

ビチューン♪

ビチューン♪いらなくなったハイマウントストップランプを利用して

アタックランプを付けてみよう♪



今やタイムアタック中のライトオンは常識に!

クールダウンの周も、極端なペースダウンじゃなく8割でサッサと回って

ピットイン


ライトオンは前に向けての意思表示だけど

後ろはテールランプだけではわかりヅラい


前の車がアタック中で、追いついてしまったら

追いついてしまった人はアタック失敗で、目の前のアタック中の車の邪魔をしてはいけません

アタックしてない前にいる車は後ろから来る車のライトを見たら

サッサとコーナー抜けてストレートで譲る、しっかり逃げる

がモラルです


そこで重要なのが前と後ろに明確な意思表示が大事

わかっていてても見逃してしまう事もあります


おいら、12月のレブアタックで谷口様の邪魔しちゃった(反省


それはさておき、迷惑かけないかけられない様に

ヘッドライトは付いているけど

テールランプってそれだけではわかりづらいので増設


でもまじめに買おうとするとまぁまぁするっちゅー事で

閃いたのがハイマウント♪

LEDだから視認性抜群!

後はフラッシャーリレーだけなんとかしよう♪
Posted at 2018/03/14 21:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | クルマ
2018年03月09日 イイね!

色々気付かされる一枚

色々気付かされる一枚わずか7周しかしてなかったんで

なかば諦めてたけど、

ヤッター!ハイスタさんの写真ありました♪

コレだけでも十分行った意味あります




しかし、コレ見るだけでも色々と見えて来ることもありますなぁ〜♪

今回の変更点も見てとれるわけですが、結果解る前に走行終わっちゃったんで、、、

で、この写真でいつもと違う所がわかります、何処でしょうか?
解る方は相当なkazuvowマニアです(笑

Posted at 2018/03/09 22:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2017-18サーキット | クルマ
2018年03月02日 イイね!

デフは脚回りです

今回で痛感しました


2018年2月24日 Attack筑波で59:8


2017年11月17日鮫走で59:6


タイムは似たようなもんですけど全然違う

ほんとはベストの59:2の方がもっと安定して走れたんだけど
車載撮りミスで動画はない、、、


脚回りのセットは、ほぼ全てアドミックスさんにお願いした事により

昨シーズンから激変して、あっという間に分切りをして

車の落ち着きもすこぶる良くなってきたのに!

今回のattackではデフケースごと交換して

デフもちがけりゃファイナルも違う事に、

なもんで、操作感がえらい違う、、、

とてもマトモじゃなくなって昨シーズンのヌケヌケショックの頃の様に

逆戻り

ほんと全然違うんですねぇ〜

(まぁ結果的にデフケースに異常があったからって説も、、、)

やっぱりデフも脚の一部分として考えなさなくてはいけないようです。


しかしあたしゃぁドリフト時代から現在まで愛用している

クスコMZが信頼度が高くて安心なんだけど

周りからは酷評のデフ

あまりの酷評なんで浮気した二●モや純正強化やらはことごとくハズレだった訳で、、、

まぁデフ単体で異常だったのかケースの問題なのか?調べてないから

また使ってみるかもしれんが、

安心して使えるのは今の所はMZです

今度テスト走行の時には、デフケースごと持ってって現地交換だなwww


脚は決まったからはデフも決まれば、、、♪🎶
Posted at 2018/03/02 22:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月27日 イイね!

Attackに行ってきた

Attackに行ってきた見事なまでに撃沈してきました

トラブルで7周で終了っす


今回の為にとアレコレして、

結構一生懸命やった反動で、若干の燃え尽き感もあるのが正直なところ



もちろんやめるつもりもとどまるつもりも無いから直ぐに復活するけどね♪


取り敢えず7周とわいえ、走れた事で収穫もあります

トラブルでマトモな動きをしない車と7〜8割にアタックで

59秒8♪

まぁまぁ分切りは確実になりました


後は、

当日は色々見たり話したりと楽しい一日を過ごせました

自分も走れればもっと楽しかったんでしょうがこればっかりはしょうがないっスからね



と、2018attack参戦結果でした。
Posted at 2018/02/27 21:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2017-18サーキット | クルマ

プロフィール

「バイクで食探し

トラベリングカレーさんへ行って来た動画です

https://youtu.be/Zd0CUFdaiyI?si=fxCq973KlDXpODnR

やっぱりbuellは楽しい」
何シテル?   01/07 20:07
スカイラインは32の4ドアが一番だと思ってるだいぶ変わった生き物です♪ もはや4ドアの意味ないですけどね、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazuvowさんのカワサキ KDX-220SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:18:35
2017.10.24 ドラ♪走 -ピット・パドック編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 22:19:45
ふら♪走 -走行編- 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 19:27:08

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
20年越しの憧れのマシン レストアから始めましょう♪
日産 スカイライン 蒼い1号機 (日産 スカイライン)
平成元年式 GTS-T タイプM 4ドア AT ベース EG RB20→RB26 HK ...
日産 スカイライン 銀色2号機 (日産 スカイライン)
車高調 マフラー そろそろはじめようかな?(14-5/31) いつの間にかドナドナ ...
日産 180SX ドリ車 (日産 180SX)
TD06 L2 20G仕様 どっかの知らない人が作ったそのまま乗りつぶす♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation