• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuvowのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

楽しかった遠足♪

楽しかった遠足♪ちょうど先週の今頃、

SUGOに向けて出発してた頃♪


岡国以来の遠征だったけど、

熱い仲間と一緒だとやっぱり楽しさ倍増っスねぇ〜


熱い想いを持った人と居ると

こちらも引っ張られて

モチベーションもうなぎ登りwww




たまに遠征行くといろんな刺激入ってイイですね〜






Posted at 2017/06/17 23:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2016-17サーキット | クルマ
2017年06月15日 イイね!

ハイパーミーティングSUGO総集編

それではお待たせしましたw

車載動画です♪


ゴプロミスってベストは撮れませんでしたが、
2本目でのベスト、1分35秒1になります


コレを見てもらうと、おいらの車がいかに変わったかがよくわかりますw


そしてSUGOの面白さも解ってもらえるんでは?

おいらはすっかりハマりましたから♪

ハイシーズンにぜひ行きたいところです。


遅ればせながら、関係者並びに参加者の皆さんお疲れ様でしたm(__)m

Specialthanks---ADMIX様


Posted at 2017/06/15 20:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016-17サーキット | クルマ
2017年06月14日 イイね!

生まれ変わった♪

生まれ変わった♪ADMIXスペックで創りなおした車高調


元の状態がヌケヌケだったわけで
オーバーホールに出したら全損状態

という事で、ブラケットやシートリングやアッパーなどはつかえるが
肝心のショックそのものはまるっきり新品に。

走って見たら

大満足です♪




マジで車が生まれ変わった様です


おいらももう20年は車遊びしてるモンですから
新品の脚も3-4回は味わってますし

オーバーホールした脚も2-3回はありますよ
しかしここまで劇的変化はなかったっス

ただのオーバーホールとADMIXスペックで作られたショックは雲泥の差っス


今回のSUGOがショックのシェイクダウンだったんで
出来上がったショックをただつけた状態

車高もだいたい
アライメントもそのまま

でも、なんの不安も無く躊躇なくかなりのとこまで攻めれましたよ♪

ってか、まだまだ先があっておいらの方が足りて無い感じですwww

ショックに自分が負けてる感って初めてです
うまく表現できないですが、ホントにそんな感じ。

懐が深すぎて、引き出し切れてないんです


脚って大事だなぁ〜とつくづく感じ

ここ2、3年無駄にしてた様です、、、


早くツクバも走りたいモンです♪
Posted at 2017/06/14 22:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 蒼い1号機 | クルマ
2017年06月13日 イイね!

すべて見せますデジスパデータ♪

ハイパーミーティングSUGO 2017

おいらの走行データをマルっと全公開



ちなみにいつものようにPC持って行って現地で確認済み


現地でPC開いてると、データ見てアドバイスをくれる御方もたくさんいまして


1本目からの修正点など一発解決


ほんとデジスパなしでは走れませんね((笑))



では1本目



まぁいきなり行けばこんなもんでしょうか?

で、いろいろな方に総ツッコミいただきまして


なおかつ、種馬さんにはSPコーナーの車載レクチャーまで受けまして

2本目



1コーナーはバグが出てますが、、、


一気に2秒ほどあがりまして


しかし、今回から投入しましたADMIX脚がまだまだイケると訴えかけてきてるわけで

何としても35秒は切りたいところ


で、3本目


いい加減気温も高く、タイヤもタレてきてはいるんですが

何とか気合の2週連続アタック

1週目でかなり感触がつかめ

2週目も、この時できる最高のまとめっぷりで最終コーナー立ち上がり!


禁断の秘奥義!4速引っ張りでコントロールライン通過!!

高回転ユニットであるRB26だからこそできる芸当

で、

出ました34秒台!

いやぁうれしかったw


で、それぞれの回のベストを重ねると



と、なるわけです♪



いやぁ~楽しかった。



Posted at 2017/06/13 11:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016-17サーキット | クルマ
2017年06月12日 イイね!

誤算とミスと忘却

ハイパーミーティングにて


3つの事件が、、、



その1
スターターボタンの断線で、エンジン始動時は
良く映画で車窃盗の時にやるように

ダッシュ下覗いて配線直結始動w

発覚が前日なんで部品の手配も間に合わず、、、

絶対エンストできませんw


その2
ゴープロのスイッチ押し間違えで、
3ヒートめのベストが連続写真に、、、

かなりイイ感じに攻めれて、秘奥義まで出して
35秒切りして喜び勇んで
車内で1人ガッツポーズ取ったのに全く映らず

かなり恥ずかしいw


その3
雑誌取材などもあるらしいって事で、
髭剃り持って行ったのに、
普段のサーキットに持っていかないモンですからスッカリ忘れてて
もし雑誌に顔写真でたら


完全に髭面ですw





いろいろとお恥ずかしい、、、(笑
Posted at 2017/06/12 21:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「バイクで食探し

トラベリングカレーさんへ行って来た動画です

https://youtu.be/Zd0CUFdaiyI?si=fxCq973KlDXpODnR

やっぱりbuellは楽しい」
何シテル?   01/07 20:07
スカイラインは32の4ドアが一番だと思ってるだいぶ変わった生き物です♪ もはや4ドアの意味ないですけどね、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazuvowさんのカワサキ KDX-220SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:18:35
2017.10.24 ドラ♪走 -ピット・パドック編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 22:19:45
ふら♪走 -走行編- 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 19:27:08

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
20年越しの憧れのマシン レストアから始めましょう♪
日産 スカイライン 蒼い1号機 (日産 スカイライン)
平成元年式 GTS-T タイプM 4ドア AT ベース EG RB20→RB26 HK ...
日産 スカイライン 銀色2号機 (日産 スカイライン)
車高調 マフラー そろそろはじめようかな?(14-5/31) いつの間にかドナドナ ...
日産 180SX ドリ車 (日産 180SX)
TD06 L2 20G仕様 どっかの知らない人が作ったそのまま乗りつぶす♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation